


スタッドレスタイヤ > ファルケン > ESPIA EPZ F 185/65R15 88Q
アマゾンで、「スタッドレスタイヤ・ホイール 1本セット 15インチ FALKEN ESPIA EPZF 185/65R15 88Q + Lofida LA7」、1本セット10930円を4本購入。 日産ティーダ用。FALKENスタッドレスの悪評知らず、価格で購入。
心配していた製造年月日は、2016年41週目ということで、Fで、比較的新しいので、ひとまず安心でしょうか。
当方、新潟ですがまだ雪、氷なく、ドライでの走行の印象は、普通タイヤと同じ感覚で、もしかしたら、より良いかも。
でも、スタッドレスなのでその辺は良くなくてもいいかな。
氷は、以前、軽にはいていた横浜でも滑っていたので、問題はシャーベット。
どうなりますか...
とりあえず、古い在庫処分品ではなさそうである、ことをご報告。
書込番号:21376562
3点

らくぼうさん、今晩は
二昔前の出始めのESPIAは北海道で人気だったようです、その後他社のモデルの進化が速く置いてきぼりになっていたようですが
EPZ Fで新コンパウンドとなり中位の上に出てきたようです。
私もアマゾンでEPZ Fの155/65R14を購入しました、届いた商品はX4015でした、
らくぼうさんのはX4116でしたか、1年若いですね良かったですね。
価格設定を見ると
私が購入した155はアマゾンの価格が他店に比べ二段違いに安かったです、で商品は2015年製でした。
らくぼうさんが買われたサイズは私の購入サイズほどではありませんがやはりアマゾンが他店に比べ一段安くて2016年製ということなんでしょうか。
この辺にタイヤの価格設定が見えるように思います。
あまり走らない上にめったと雪道にならない地ですので別の車では15年前のBLIZZAKをまだ使っています(これはもう只のスノータイヤかも)、
スタッドレスはゴムの柔らかさが命で新しい物がいいと分かってはいますがやはり価格を見てしまいます。
書込番号:21380469
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





