iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB MK782J/A SIMフリー [ゴールド]
- 反射防止コーティングを施して光の映り込みを従来比56%抑えた、解像度2048×1536のRetinaディスプレイ搭載7.9型タブレットのSIMフリーモデル。
- アルミニウム製「Unibody」を採用し、厚み6.1mmで重量298.8gを実現するほか、8MPと1.2MPの2つのカメラを搭載。
- 従来機種で搭載の「A7チップ」と比べてパフォーマンスが最大30%向上した「A8チップ」により、バッテリーは最大10時間持続可能。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB MK782J/A SIMフリー [ゴールド]Apple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 9月16日
iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB MK782J/A SIMフリー [ゴールド] のクチコミ掲示板
(438件)このページのスレッド一覧(全59スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 3 | 2016年7月14日 08:21 | |
| 2 | 2 | 2016年7月14日 09:46 | |
| 2 | 2 | 2016年6月11日 23:29 | |
| 7 | 12 | 2016年6月25日 23:05 | |
| 14 | 9 | 2016年5月14日 16:51 | |
| 6 | 6 | 2016年5月8日 18:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー
皆さま、知恵をお借りしたく。
本品を購入し、mineoのSIMで使おうとしています。
現在引越ししたばかりで、Wi-Fi環境が月末までととのいません。
アクティベートするため、ドコモ解約端末に楽天シムで運用中のスマホでテザリングしたのですが速度が遅すぎるのか、サーバーにアクセスできないと中止されます。
どうにか早めにアクティベートできないでしょうか。
本品にはmineoのSIMを挿してあります。
書込番号:20035861 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スタバやコンビニのWi-Fiスポットなど無料の公衆無線LANを使ってはどうでしょうか。
書込番号:20036009
![]()
2点
ありがとうございます。
利用したことがないのですが、少し調べると登録作業が必要なようでアクティベーションもしていないもので作業できるのでしょうか?
出来るなら有難いところです。
書込番号:20036044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>キハ65さん
物は試しで、朝コンビニにダンジョン立ち寄り
試したところ問題なく出来ました。ありがとうございます。
書込番号:20036529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー
インドネシア/ジャカルタ在住で、TELKOMSELと契約しています。
現在はジャカルタで購入した最初期ipadを使用していますが、5年近く経過しハード自体の反応が鈍くなってきたので
ipad mini4への買い替えを検討中です。
自分でSIMを入れ替えるつもりですが、そもそも海外SIMに対応しているのかどうか分からず質問致します。
(本機種はA1550とは異なるのでしょうか?)
2点
日本林檎ストアで売ってるmini4SIMフリー版と
インドネシア林檎ストアで売ってるmini4SIMフリー版は同じものです
どっちもA1550です
書込番号:20036024
![]()
0点
ありがとうございます。
インドネシアのストアが品薄のようなので、日本で購入したものを持ち込もうと思ってました。
問題なさそうですね。
書込番号:20036668
0点
タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 16GB SIMフリー
このたびiPad mini4をカーナビとして使おうと思っております。
クルマはPoloです。2002年製の丸目のPoloです。
運転に支障が無いところに取り付けたいと思っております。右ハンドルの左にあるエアコン吹き付け口につけると、ハザードボタン等を干渉してしまいます。
カーナビホルダーは試せないのが怖く、ググってはみるものの、なかなか手を出せずにいます。
よろしくお願いします。
書込番号:19948625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スロットインCDに挿すタイプはどうですか?
検索ワード:CDスロット ナビ フォルダ
書込番号:19948812
![]()
2点
ご返信をありがとうございます。
なるほど、その手もありますね。
検討してみます。
書込番号:19948946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー
別スレで下記のような質問をしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000330831/SortID=19910871/?lid=myp_notice_comm#19914453
Nexus7とWifiルーターでナビ、iPod touchで音楽を楽しんでいましたが、
Nexus7の遅さに嫌気がさし、どうせなら全てを1台でまかなおうと、この機器を購入しました。
これで快適になると思ったのですが、私のカーオーディオのUSBが定格500mAしかなく
USB接続だと充電できないことに気がつきました。
買い替えを考えましたが、カーオーディオのUSBはほとんどが1Aしか対応していないため
こちらの機器をカーオーディオとUSB接続でカーナビとして使っている方がおられましたら、
充電が出来るかどうか教えていただけないでしょうか。
2点
iPad miniのACアダプターの規格は5V 2.Aですから、無理でしょう。
書込番号:19915230
0点
>キハ65さん
返信ありがとうございます。
充電器の定格は知っています。
しかし、2Aはあくまで余裕を見込んだ数字であり、
私の場合は、最悪電池残量が増減しない状態でナビを使い続けられれば良いと考えてます。
500mAでも画面表示せず音声案内だけなら充電できることはわかっていますが
せっかくなら地図を表示させておきたいです。
ですので、実際にUSB接続で使用されている方がいればと思い、質問しました。
書込番号:19915301
0点
ookkyyyさん
Appleのストアで買えます。
Amazon.co.jpだと、御手頃の御値段ですね。
Belkin Car Charger (2.4A/12W) with Detachable Lightning Cable - Apple (日本)
http://www.apple.com/jp/shop/product/HJ3K2ZM/A/belkin-car-charger-24a-12w-with-detachable-lightning-cable?fnode=91
Amazon.co.jp: 2.4A Car Charger
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=2.4A+Car+Charger&rh=i%3Aaps%2Ck%3A2.4A+Car+Charger
書込番号:19915475 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
追記です。
カーオーディオとは、Bluetoothで接続します。
書込番号:19915478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カー用品店に行くと、最近は2口のうちの1つがiPad用(2.1A)と書いてあるのが多いので、そこら辺から選ぶのが無難だと思いますよ。
>カーオーディオとは、Bluetoothで接続します。
スレ主さんが希望しているDVH-570はBluetooth非対応だけど・・・。
書込番号:19915738
![]()
2点
ナビと音楽を楽しめたら良いのなら、iPad mini4と通信料を考えたらカーナビ入れた方が幸せでしょうね。
音楽はSDカードやUSBメモリーでダイレクトに聴けるようになるし
ナビ機能もその方が扱い易い。
書込番号:19916148
0点
こんにちは
>これで快適になると思ったのですが、私のカーオーディオのUSBが定格500mAしかなく
USB接続だと充電できないことに気がつきました。
ヒント 参考になりますが
車内での使用(充電)ということで
車のシガレットソケットは 最大5A程度出力可能ですので、 iOS端末で使える製品があれば充電可能かなと思います。
書込番号:19916464 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>HARE58さん
>エメマルさん
返信ありがとうございます。
2.4Aのシガーソケット充電器は、Nexus7を使っていた時に購入しました。
それを使えば、確かに充電しながら使えるのですが、私の欲しいヘッドユニットはBluetooth 非対応なんです。
書込番号:19916878
0点
>Re=UL/νさん
返信ありがとうございます。
カーナビも、ピンキリですが、5万円以上はかかりますよね。
それだけお金をかけるなら、タブレットの方が車以外にも使い道があると思いました。
通信費も格安データ通信SIMなのでさほど負担とは思いません。
書込番号:19916905
0点
>LVEledeviさん
返信ありがとうございます。
私のわがままなんですが、ios機器対応のヘッドユニットとUSB接続でシンプルに使いたいのです。
書込番号:19916923
1点
週末に少し検証しましたので、ご参考まで。
・ELECOM ダブルパワーUSB2.0ケーブル USB-AAE5DPBK
http://www2.elecom.co.jp/products/USB-AAE5DPBK.html
補助給電できないかと思い、試してみました。
通信側のUSBは正常に動作し、音楽再生も出来ましたが、給電側のUSBは認識されませんでした。
iOS機器はアクセサリの制約が厳しいので、期待はしていませんでしたが。
ちなみに、Andoroid(Nexus7)は給電側USBのみで充電できたので、ケーブルの不具合はありません。
・RM 車載シガーソケット充電器 RM-2361L(5V 1000mA)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/msquall-y/rm-2361l.html
1Aの充電器であれば、常時画面表示しても、ゆっくりですが電池残量が増えました。
あえて負荷をかけるため、split viewでYahooナビとMapfan+の現在地追従を同時に使いましたが大丈夫でした。
1Aの給電量があれば、音楽再生しながらナビを使い続けられそうなので、
ヘッドユニットを入替えることにします。
書込番号:19932219
1点
1A給電仕様のヘッドユニットに入れ替えました(DVH-570)
早速取り付けて、iPad mini4をUSB接続して使用してみました。
本当に少しづつ(10分に1%くらい)ですが、電池残量が減りました。
そこで、画面の明るさを60%くらいに落として使うと、少しづつ充電しながら使用できました。
昼間だと、若干画面は暗く感じますが、ナビとしては支障ないので良かったです。
書込番号:19986013
0点
タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー
Softbankで契約したiPadmini初代を使用しています。
端末が壊れたので、アップル公式でipadmini4のセルラーモデルを購入して、契約中のiPadminiで使用していたSoftbankのSIMを挿して使いたいと思っていますが、
そのような使い方は大丈夫でしょうか?
どちらもnanoSIMなので、使えるのではないかと思うのですが、
念のため確認させて頂きたいと思いまして…。
どうぞよろしくお願いいたします。
2点
SIMロック解除、他社製品でのソフトバンクのご利用について確認する
http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/
に基づくSIMロック解除が必要ですが、
SIMロック解除機能を持つソフトバンク端末
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=10505&id=e49534e7451746a55686a323458762b6835734f44344b2b66697a7a6d7a4d5830315167364d324f363164453d&categoryId=0&catParentName=&categoryName=
の中にiPad Mini初代 が含まれていないので、SIMロック解除ができません。
SIMロック解除ができないので、ご希望の内容は実現できません。
書込番号:19861091
2点
↑???
前のシムをipadmini4のセルラーモデルで使えるか?という話では?
書込番号:19861134 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005086/SortID=15655460/
多分使えると思いますけどね
どういう契約内容で使われてるのか知りませんが
そこまで古い端末だとソフトバンクのシムを使い続けるなら
契約見直したほうが安いのではと思いますが
書込番号:19861137
2点
過去スレを参照して下さい。
>SIMカードについて教えてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018608/SortID=19765520/
書込番号:19861177
![]()
0点
ソフトバンクのウェブサイトの記述を読み間違えていました。
先ほどレスは取り消します。
申し訳ありませんでした。
書込番号:19861216
0点
みなさんありがとうございます。
質問がわかりにくくてすみません。
お聞きしたいのはエリズム^^さんの仰っている通りの内容であっています。
>こるでりあさん
ごもっともです。
実は実際に契約しているのは、私の知人でして、
知人から相談されたもののはっきりと回答ができなかったため、
こちらで代理で質問させて頂いた次第です。
プランについては知人の都合もあると思うので、
今回はまずは、SIMフリーのiPadmini4に、SoftbankのSIMが使えるかを
確認させて頂けると助かります。
>キハ65さん
ありがとうございます。
過去スレ情報助かります。
過去スレの内容から、Softbank公式の記述を確認して参りました。
結論としては、「技術的には使えそう」ですね。
残る懸念としては、
Softbankのものではない端末にSoftbankのSIMを挿して使うことで、
Softbankに支払う料金が従来の料金から変動しないかどうかだけかなと…
※他社の端末に挿して通信すると、パケット定額料金が上がるなどの可能性があるかも…?という心配です。
Softbankの公式サイトにて、「他社端末を使う時は、Softbankにて機種変更の手続きをしなさい」と記述があるので、
正規の手順として知人に説明し、
あわせてこるでりあさんの仰るように、プランやキャリアの見直しも勧めてみようと思います。
書込番号:19861307
0点
わざわざソフトバンクに連絡する必要は無いでしょう。
だた、前の端末の代金が済んでいて、毎月割りとかが無いのなら、あまり意味が無いかも。
でどうせシムフリー端末を買うなら、格安シムに変えて運用しては?という事だと思いますが。
ソフトバンクのメールに拘らなければ有りかもしれませんね。
ソフトバンクに拘るのであれば、素直に機種変といあのが安くなるかもしれません。
もしくは他のキャリアにMNPとか。
書込番号:19861425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>エリズム^^さん
そうですね、私もMNPやMVNOで安く使う方法を模索する人間ですので、仰ることは理解できます。
知人は本当はSoftBankで機種変したかったようなのですが、店頭に在庫がないので急ぎでSIMフリーを購入することを検討しているようです。
ありがとうございました。
書込番号:19863750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
タブレットの費用のことはわかりませんが、機種変更した方が安くつきません?
それを聞きに行くといいかと思います。
書込番号:19874647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー
iOSのアップデートがWindows10のそれと同じぐらいしつこいのですが、出てこないようする方法はありますか?
グーグル先生に聞いたのですが、解決できていません。
今のバージョンで不自由していないので、マイナーアップデートでいちいちアップデートしたくないです。
1点
http://d-navi004.com/ios9-2-1-update-tuuti-off-taisyo
こういうの試してみては?
ただ基本的にはアップデートはしたほうがいいです
セキュリティ的に
書込番号:19855127
![]()
3点
ありがとうございます。
試してみます。
避けたいのは、子供のau端末でのマイネオ問題のためのアップデートが中心です。
書込番号:19855191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
mineo のiOS 9.3.1 への対応
https://king.mineo.jp/magazines/special/308
を見ると、au版のiPad Mini4、iPad Pro については、対応していないのですね。
書込番号:19855365
![]()
1点
そうですか、、、
とりあえず、自分のiPad mini4(シムフリー)でためして今のところは大丈夫なのですが、、
子供のでも試してみます。
アドバイスありがとうございます
書込番号:19855432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私が貼ったリンク先の記載では、
iPad Mini4 フリーSIM版にはmineoは対応していますが、
iPad Mini4 au版は、SIMロックによりmineoでは使えないとのことですから、試さない方が良いですよ。
書込番号:19855527
0点
今のところ、自分で使っているiPad mini4ではアップデート通知は出なくなりました。子供のはキャリア版なのでそのまま我慢してもらうことにしました。
アドバイスをいただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:19858059
0点
この製品の最安価格を見る
iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB MK782J/A SIMフリー [ゴールド]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2015年 9月16日
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






