ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2 のクチコミ掲示板

2015年10月31日 発売

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2

  • 床の種類を判別できる「くらしカメラ 4」を業界で初めて搭載した、「プレミアムXシリーズ」の2016年モデル。
  • 従来の「3分割フロントフラップ」を進化させた「ステンレスフラップ6」で、効率的に気流をコントロールする。
  • 最高温度約42度で足もと付近を暖める「ゆか暖」機能を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに18畳用 電源:200V フィルター自動お掃除機能:あり 年間電気代:42687円 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2の価格比較
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2のスペック・仕様
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2のレビュー
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2のクチコミ
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2の画像・動画
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2のピックアップリスト
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2のオークション

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2日立

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月31日

  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2の価格比較
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2のスペック・仕様
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2のレビュー
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2のクチコミ
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2の画像・動画
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2のピックアップリスト
  • ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2のオークション

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2 のクチコミ掲示板

(265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2」のクチコミ掲示板に
ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2を新規書き込みステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

買って激しく後悔

2022/10/08 12:48(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X71F2

クチコミ投稿数:1件

もう5年も使ってりゃええやんって言われる方もいるかもしれませんが。
使って5年10日で室内に水漏れ。
部品交換に35000円ほど払った。
その3か月後クリーンランプ点滅。
お掃除ロボットのモーター故障、修理代3万数千円の見積り。
もう修理断りました。
修理内容が違うとといえ、たった3ヶ月で修理代で役割7万円。
あほらし。
修理の人の対応も最悪だし、不信感しかない。
もう日立の物は買わない。

書込番号:24955981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2022/10/08 13:26(1年以上前)

故障はご愁傷様ですが、まあどこのメーカーでも壊れる時は壊れます。
結局は運次第です。

書込番号:24956026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:226件

2022/10/08 20:45(1年以上前)

ウチの日立は10年でダメになりました。  質問者様より長くもって仕舞いスミマセン。

突然ブレーカーが落ちる様になり 修理を依頼したら 基盤の交換が必要と言われました。  ただし 基盤の交換で直らない可能性がアルと言われ(変えてみないと分からない) 出張費だけ払い帰って頂きました。

家を建てた時に取り付けた4台中の1台です。 1台(東芝)は前の家からの移設で合わせて15年くらいは使えました。  他の2台(東芝と三洋)は今もなお現役です。 17年になります (笑)

日立はメインのリビングだったので 購入した中では一番高いモデルでしたが 一番早く壊れました。 (笑)  自動お掃除機能はありませんが オートで色々としてるモデルでした。  まぁ− その効果のほどは微妙でしたが(笑)

今はパナの単機能モデルが付いています。   質問者様同様にウチにも日立製が来ることは今後ないですね (笑)

書込番号:24956500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:442件

2022/10/11 12:42(1年以上前)

家電量販店でこのクラスだと、10年の長期保証に入れることが多いので、次に他のメーカにするにしても長期保証に入って「長期保証に入らず激しく後悔」されないようにしましょう。

書込番号:24960386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

修理しました

2022/07/10 13:39(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2

クチコミ投稿数:35件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2の満足度5

修理しましたので参考にしていただければと思います。
【症状】
「涼快」使用時に突然高温の温風が吹き出す。
(「冷房」使用時は問題無し。エラー等の表示は無し。)
【原因】
四方弁の故障。
【修理内容】
室外機をほぼ丸ごと交換。
【修理費用】
8万円弱。(量販店の10年保証により自己負担無し)
【補足】
四方弁が故障するケースは少ないようです。
長期保証に加入して良かったです。
「涼快」「除湿」を多用するため四方弁に負荷がかかったのもしれません。

書込番号:24828997

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2

スレ主 paxeqさん
クチコミ投稿数:18件

2016年秋に購入。
この上なく早い梅雨明けによる急な気温の上昇で、少なくとも7ヶ月ぶりに冷房運転するも、冷風が吹かず10年物のワランティに連絡。
3営業日目に出張点検来宅→室内機の配管にピンホールを確認→熱交換器の手配・交換が必要との事→急場は冷媒を補充してもらうもお漏らししつつ運転→一週間後に無事快復。
昨夏の終了時に「エアコンクリーニング」をしてもらい、冬期の暖房は効いていた様なので、運転休止中に冷媒が相当量抜けてしまったようだ。
巷では国産高級機ではピンホールは発生しにくい説があるようだが、6年目ってどうよ?使い方も影響するもんなのか?
費用は不明だが\70,000は下らない模様。ネット注文時の記憶は皆無だが、ワランティを10年にしておいて本当によかった。ナイス自分 w

書込番号:24815237

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:442件

2022/06/29 18:42(1年以上前)

延長保証に入っててよかったですね。

熱交換器の腐食原因の一つとして、コロナ禍によって使用頻度増えた除菌スプレーですが
成分に含まれる酸で、エアコンに直接噴霧すると腐食でピンホールが起きる恐れがあると注意喚起の記事が出ていますね。
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1307215.html

書込番号:24815333

ナイスクチコミ!1


スレ主 paxeqさん
クチコミ投稿数:18件

2022/07/05 15:39(1年以上前)

>ポン吉郎さん
記事を読みました。「アリの巣腐食」怖いですね。長期間にわたる劣化は電気代にも影響するからタチが悪いですね。
新品でもピンホールが見つかるQAを見つけました。ダイキンって意外…

https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11243355956/

書込番号:24822823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信13

お気に入りに追加

標準

室内機から水漏れ

2020/09/22 12:32(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X63F2

クチコミ投稿数:34件

題名のように室内機から水漏れする2台のエアコン修理に既に3回来てもらい、

この連休明けにまた電話しますと帰られ、また水漏れしてるのです。

メーカー修理で、地区担当の日立さんがくるのですが、

ここまで直んないと不信感がぬぐえません

もう有料でも他に相談しちゃおうか、、、 ちょっとイライラしてまいます

皆さん、メーカー修理信頼して全て任せて直られてますか?!



書込番号:23679762

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2020/09/22 13:20(1年以上前)

凄い量の水漏れですね、
水漏れの経験はありますが自分の場合は購入した個人店で修理してくれました。
排水ドレンホースに蜘蛛か土バチの様な昆虫系が原因の詰まりで溢れ出てました。
他にも設置時にドレンホースを潰してしまったりドレンホースの左右振替時に失敗
する事も原因としてあると言ってましたね。
場合によっては設置業者が原因の不良もあるみたいですから原因によっては責任
の所在がはっきりする迄 進展しない可能性もあるんじゃないかと思いますよ。

書込番号:23679874

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2020/09/22 13:33(1年以上前)

ポタポタ漏水じゃないんですね。こんな勢い初めて見ました。

室内機の中の下部に結露水を受ける受け皿があって、そこにドレンホースが接続されて
室外まで配管されます。(一般的構造)

排水が何らかの原因で全くなされずに、受け皿に溜まり続けていると思われますね。
3回の修理で室外機を外して、診たんでしょうかね。
結露水以外に水が発生する機構がないとは思われますので
排水不備しかないとは思うんですけど、熱交換器を異常に冷やして異常に結露が発生して
排水が追い付かないとかもあるかも。

原因の多くがドレン配管が逆勾配になっていて流れていかないのが殆どなんですけど
化粧配管カバーに下り勾配つけると、見た目曲っているとクレームをつける人が居るもんだから
水平にしがちで、排水が覚束ないってのはありますね。

ウチは自分で取り付けているので、排水を考えて、ものすごく斜めに配管しています。(機種は三菱)

書込番号:23679894

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2020/09/22 18:20(1年以上前)

エアコンのドレンホースが詰まったり風量が強すぎて熱交換器の水が飛び散った場合はここまで水は出てこないんだお

もしかしてドレンホースを外に出さずにお家の壁にパイプが埋め込んであってパイプからお家のエアコンの水を一ヶ所に集めて外に出すタイプなのかお?

パイプが詰まって一番低い場所に取り付けられたエアコンから全部の水が出てるんじゃないかってぐらい出てるんだお

書込番号:23680535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


mokochinさん
クチコミ投稿数:3191件Goodアンサー獲得:301件

2020/09/24 09:10(1年以上前)

>幕末ボヤアジャさん
漏水量的にドレン詰まりの水漏れとは違う様ですね

推測するに、ドレンホースから雨水等が逆流しているように見えます。
エアコン本体側の故障じゃないから、何度修理に来ても解決出来ていないのではないでしょうか?

原因が分かったら、教えてください。とても気になります

書込番号:23683788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件

2020/09/26 16:17(1年以上前)

mokochinささんへ

はじめまして。もうほんとイヤになりますけど直してもらわなきゃいけないし、、、今週連休明けに作業員さんから電話あるようになってたのにかかりませんでした。日立にはまた電話しといたんですけど、電話口の方は技術者じゃないですし。ああ疲れます。けど皆さんのアドバイスで勉強させてもらいます。

ありがとうございます。

書込番号:23688643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2020/09/26 16:35(1年以上前)

Che Guevaraさんへ

はじめまして。 あの大雨みたいな水漏れは1番ひどかったもので、脇@初回ポツポツ水漏れで来てもらい、それみて次にホームセンターで銅片買ってこられそれをたぶん皿にセットされたようです。 脇Aそれによりあのひどいドバーという水漏れです。 脇Bその次にはネットでエアコン用のバクテリア抑制錠剤(けっこう大きい)を皿に入れられました。 その時屋内管が流れにくいようだとのことでした。 これはエアコン脇役くんで(使用頻度少)で今のところ水漏れなし。 3度目後、エアコン主役くんがポツポツ水漏れ多点で発生しているため、脇役くん使ってます。 主@は、ポツポツ水漏れ一箇所でしたが、主A処置は同じで銅片、主B錠剤を皿に仕込まれてます。 3年前に購入し、内部も落ちてる水も綺麗です。 

修理してもらうのも疲れますね。 皆さんにアドバイス聞いて参考になりまず

ありがとうございました。

書込番号:23688666

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2020/09/26 16:43(1年以上前)

邪神ちゃんさんへ、はじめまして。

水漏れ解決は簡単じゃないのかもしれませんが、3度こられて未解決。 救いは溢れる水は水道の蛇口ひねって出てくるような澄んだ水なこと。 4度目は連絡こずですぎた連休明けでした。 同じ担当の方でいいのかな? 次で直るか? それともまだまだ旅はつづくのか。。。 皆さんのアドバイス聞けてすごく参考になります。

ありがとうございます。

書込番号:23688680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2020/09/26 16:52(1年以上前)

配線クネクネさんへ、はじめまして。

そうなんですよね。2機修理中な訳ですけど、両機バクテリア抑制処置されてる感じのと(水も機器も綺麗なんですけど)、1機は取り付けが右が下がり気味とか、もう1機は室内機管が何度も曲がりがあって流れが悪いかもと(←3度目になって管)。 取り付けはメーカー修理じゃないらしいです。 もう面倒ですね。 でも修理さんも頑張ってくれてますからね。 よろしくお願いするしかありません。 皆さんのアドバイス聞けてすごく助かります。

ありがとうございます。

書込番号:23688693

ナイスクチコミ!2


kan寛さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/12 10:55(1年以上前)

はじめまして。

今新築中でエアコン探してしたところ、たまたま引っ掛かりましたので、今さらですがコメントさせていただきます。

これどうも設計不良っぽいですね。
新潟の工務店さんの記事見ていると、リーク発生確率は高そうですので、予算あるなら交換されてはいかがでしょうか?

https://arbre-d.sakura.ne.jp/blog/2020/11/07/post-30916/#more-30916

書込番号:23783090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2021/06/10 18:06(1年以上前)

こんにちは。
昨年、同じエアコンを購入し同じ症状が出てます。
動画とまったく同じ所から漏水です。
スレ主さん、結局エアコンはどうなりましたか?

書込番号:24181840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2021/06/10 19:43(1年以上前)

>1機は取り付けが右が下がり気味とか、もう1機は室内機管が何度も曲がりがあって流れが悪いかもと(←3度目になって管)。 取り付けはメーカー修理じゃないらしいです。 もう面倒ですね。

>杉並の大家さん

何となくですが幕末ボヤアジャさんの書き込みと動画見ていて 

施工不良が濃厚あのでは?と感じたのですが、

動画から見て取れるイメージですが 結構大きな梁の上に室内機が取付されてる様に感じるので

配管は 向かって左側を部屋うちスリムダクトで曲がりくねった経路で

梁下の窓横の貫通穴から外部に配管が外部に出ている様に思います。

この様な場合 ダクトの中や 貫通孔の中で少しのドレンホース持ち上がりでも

勾配不足から 排水が困難になる場合が多いです、

幕末ボヤアジャさんの場合 2台も水漏れとの事?ですが

まず 配管の取り廻しをチェックするのが宜しいかと、


幕末ボヤアジャさんから 修理完了報告が有ればいいですね。



書込番号:24181980

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/06/15 14:07(1年以上前)

日立のサービスに来ていただき、当方の水漏れは直りました。
原因は、施工ミスによるものでした。ドレーンパイプを潰すような状態で配管処理されており、水がそこで止まっていたとのことでした。
ご報告まで。

書込番号:24189744

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2022/02/12 21:39(1年以上前)

すみません、書きっぱ放置になってました。うちのも何度かの修理に来てもらい直りました。結局設置が悪いというメーカーでなく設置業者責任という説明だったと思います。色々試みてもらい室外機の方の何かを交換とかして頂きまた。有難うございました

書込番号:24595942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

室内機からの音

2017/10/21 18:28(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2

クチコミ投稿数:29件

RAS-X56F2を10月に設置してもらったのですが、設置から1週間後くらいから「チッチッチッチッ」というか「カラカラカラ」というか、時限爆弾のタイマーみたいな感じの音がしているのに気付きました。

最初は、時計の音かなと思っていたのですが、室内機から聞こえていました。

結構、気になるくらいの音の大きさです。

こういうものなのか、不具合なのか、どなたかお分かりになりますでしょうか?

書込番号:21296140

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:442件

2017/10/21 23:28(1年以上前)

ステンレスイオン空清を使用している場合、停止させて音が止まれば原因はこれでしょうね。

書込番号:21296978

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件

2017/10/22 09:56(1年以上前)

>ポン吉郎さん

ありがとうございます。

そういう場合もあるんですね。

一度、電源を切って入れ直したらとりあえず現象は止まりました。

空清機能について、調べてみます。

書込番号:21297843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:442件

2017/10/22 10:24(1年以上前)

空気清浄機能の電極に高電圧を掛けて放電させるタイプでは放電音みたいな感じで「ジィージィー」とか「チッチッチッ」とかの音が聞こえる場合がありますね。

我が家では、古い日立エアコンのイオンミスト放電音が電極にホコリが付くと音が出やすく、電極掃除するとしばらく出なくなったりします。
また、シャープ空気清浄機のプラズマクラスターや東芝エアコンのプラズマイオンを発生させるユニットからも耳を近づけるとジィージィー音が出ていますし、ある程度の音は仕方ないのかもです。
もし空気清浄機能オンオフに関わらず音が止まらない場合は、例えば送風ファンから発生している場合もあり得ますね。

どちらにしても、気になる音が出ている場合は購入店を通じてメーカー点検を受けたほうが気分的にスッキリする気がします。

書込番号:21297943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2017/10/22 17:36(1年以上前)

>ポン吉郎さん

色々教えていただきありがとうございます。

「空清」機能をオフにしたらしなくなりました。

原因が分かって安心しました。

ありがとうございました。

書込番号:21299109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/23 23:26(1年以上前)

ダイキンのストリーマは汚れても異音は出ない

書込番号:23422969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

室外機うちもうるさいです。

2019/06/08 20:58(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40F2

スレ主 ava5678さん
クチコミ投稿数:2件

本日、余りもうるさいので室外機を掃除してプロペラの部分に油をさしましたが音が止まらないのでばらすことにしました。結果、プロペラを止めているねじが揺るんでいたのでしめました。エアコンつけ初めのバイクを吹かしたよな音はしなくなりました。一度ばらして見て見るのも良いかも知れないです。ばらす時はくれぐれもコンセントを抜いてからにして下さい。危ないですから。

書込番号:22722071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/18 20:01(1年以上前)

ava5678さん。

お邪魔します。

>結果、プロペラを止めているねじが揺るんでいたのでしめました。
エアコンつけ初めのバイクを吹かしたよな音はしなくなりました。

対応能力の高さ。

素晴らしいですね。

素人からすると、製品の保証期間中は販売店や企業のサービスセンタに相談して対応してもらう
事も無料で出来ると思います。

しかし、品質管理の低下は心配ですね。

書込番号:22744388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/23 22:13(1年以上前)

CMで冷凍洗浄を事件にしているけど、こっちの方が事件。

書込番号:23422795

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2」のクチコミ掲示板に
ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2を新規書き込みステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2
日立

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月31日

ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2をお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング