Horizon Zero Dawn [通常版]
- 熟練ハンター「アーロイ」となり、忘れ去られた大地の秘密と謎を解き明かしていく「オープンワールド・アクションRPG」。
- 大災厄に襲われて闇に包まれた1000年後の地球を舞台に、動物の姿を模した機械たちに支配された世界を探索し、大地の秘密と謎を解き明かす。
- 草原や砂漠、ジャングルなどさまざまな地形、雨や雪、嵐といった天候の変化、昼夜シーンも用意される。

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2017年12月11日 12:10 |
![]() |
6 | 2 | 2017年3月23日 12:29 |
![]() |
11 | 3 | 2017年3月4日 11:08 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション4(PS4) ソフト > SIE > Horizon Zero Dawn [通常版]
危うく通常版を高く買ってしまうところでした。
オークションでも注意した方がよいかもです。
通常版の新品がビックカメラで3000円なら、
中古は2500円を下回らないと辛いですね。
完全版は5000円。
http://s.kakaku.com/item/K0001010199/
書込番号:21423291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



プレイステーション4(PS4) ソフト > SIE > Horizon Zero Dawn [通常版]
PS4「Horizon Zero Dawn」の世界累計販売本数が、発売2週間で260万本を超えたことが発表されましたわ(パッケージ版とDL版含む)。
PS4ゲームソフトの新規タイトルでこれだけ売れた作品は珍しい気がしますの。
https://twitter.com/Guerrilla/status/842395289436708864?ref_src=twsrc%5Etfw
3点

発売2週間で260万本はすごいですね。
どこまで販売本数伸ばすのでしょう?
こちらのHPによると
http://www.choke-point.com/?p=21308
「開発チームは既にストーリーを追加する拡張パックの開発に取り組んでいるとのこと。」
という文言もあり、Horizonの世界がさらに広がっていきそうです。
あと、恥ずかしいのですけれど…。
難易度、ベリーイージーも追加してもらえませんか…。(^^;
書込番号:20745507
3点

このゲームは面白いです。
弓矢で目や背中をピンポイントで狙ったり
かなりの時間遊べますし^^
まだ前半3時間しかしてませんが
他のクエをしてると本クエがなかなか
進みません。
書込番号:20760827
0点



プレイステーション4(PS4) ソフト > SIE > Horizon Zero Dawn [初回限定版]
むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
PS4「Horizon Zero Dawn」をフラインゲットした海外の方々が難易度「ノーマル」でも難しいとコメントしていますわ。
「ダークソウルシリーズ」の様な難易度という方もおりますが、初見殺しの仕組みでもあるのかしら。
ちなみにゲーム途中で難易度変更が可能であり、難易度による違いは「被ダメージ量」だけだそうですの。
http://thisgengaming.com/2017/02/17/horizon-zero-dawn-difficulty-level-impressions-revealed-its-like-a-dark-souls-game/
3点

海外でのレビューの抜粋がされたHPがありました
http://www.choke-point.com/?p=21242
おおむね好意的なレビューが多い印象です。
難易度について直接的に言及しているものはあまりありませんが一部抜粋すると
「巨大で恐ろしいロボットが闊歩」
「決死のサバイバルが不可欠」
「機械生物を倒すには慎重な熟考が不可欠だ」
「手応えのあるロボット敵」
「プレー性: Aloyは俊敏で操作のレスポンスも良い。戦闘の難易度の高さを考えると不可欠な要素だ」
「野生ロボットととの遭遇は戦術性と反射神経が同じだけ求められる」
といった記述があり、一筋縄ではいかない感じですね。
最近、歳のせいか反射神経に陰りが見え始めているのでそこまでシビアであってほしくないのですけれど、イージーモードが用意されているので、最悪そこでお世話になればいいかな。と考えています。
いずれにせよ、期待大です。
書込番号:20677444
4点

ぜんぜん難しくないですけど・・・。
ダクソに失礼ですよw
ふつう初回特典の武器防具なんかほとんどすぐ使い物にならないレベルですけどこのゲームの場合序盤じゃとんでもなく強いです。
まあ初回特典なんかなくても困りませんけどね。
書込番号:20705791
3点

>ぜんぜん難しくないですけど・・・。
>ダクソに失礼ですよw
ダークソウルシリーズをプレイしたことが無いので比較はできないのですが…。
まだ、序盤までしかプレーできていませんが確かに「どうしようもない」と感じることはありませんね。
序盤で取得できる近接一撃必殺攻撃のスキルがあれば少なくとも小型の機械獣を相手にする分には理不尽さは感じません。
今日明日でまとまった時間が取れるので本格的なプレーはこれからですが、大型機械獣が
登場するようになってからが難しいのでしょうかね。
ただ、私、弓の腕がイマイチらしく(情けない これから練習です)もっぱら近接攻撃をメインに戦っているのですけれど、
どうやって攻撃可能距離まで近づくか(あるいは呼び寄せるか)を考えるのにそれなりに頭を使いますね。
ターン制RPGをやるようにソファーでだらりとくつろぎながらプレーできる類のゲームでは無いことだけは確かだと思います。
書込番号:20708590
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)


