ASUS TransBook T100HA T100HA-GRAY [メタルグレー]
- 脱着式のキーボードを採用し、タブレットとしても利用可能な10.1型液晶搭載モバイルノートPC。
- USB 3.1 Type-Cポートを搭載し、USB2.0に比べて最大10倍のスピードでデータ転送が可能なほか、上下どちらの向きでも装着できる。
- モバイル向けのワード、エクセルなどがセットの「Office Mobile」をプリインストールし、タッチ操作でも快適に使用できる 。
ASUS TransBook T100HA T100HA-GRAY [メタルグレー]ASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月19日
ASUS TransBook T100HA T100HA-GRAY [メタルグレー] のクチコミ掲示板
(672件)

このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 4 | 2016年4月7日 22:41 |
![]() |
3 | 4 | 2016年3月30日 23:04 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2016年3月27日 09:24 |
![]() |
5 | 4 | 2016年3月5日 12:58 |
![]() |
7 | 5 | 2016年3月5日 10:08 |
![]() |
0 | 1 | 2016年2月27日 12:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA
この機種は紙芝居タイプのエロゲはできますか??3Dのゲームはしません。
他にもオススメのタブレットPCを教えてください。使用用途はネットサーフィンとエロゲくらいです。
書込番号:19741226 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

紙芝居のようなグラフィックをあまり使わないタイプのゲームなら問題ないです。
また、このタブレットのAtom x5-Z8500は結構性能が良い方なので、ドラクエ10の1280x720の解像度でもプレイできます。
書込番号:19741259
6点

ドラクエ10の1280x720がプレイできるのであれば,kokonoe_hさんのおっしゃるとおりで大丈夫だと思います。
ただ,昨今(っていうか結構前からですが)のそういったゲームにはけっこうCPUパワーを消費する画面演出があったりして,普通のノーパソでは重い,なんてことがたまにあります。
そういう場合は画面演出を軽い設定にすれば良いと思います。
書込番号:19742430
0点

まあ、ドラクエ10を1280x720でやるとバッテリーが凄い勢いでなくなるとは思うけど・・・
書込番号:19742534
1点

新しいものはできる、FULLHD必須というゲーム以外何も心配ないです。
古いものは動かない場合がある
機種というよりOSの問題です、互換モードという人もいますが、
古いのはCDを入れろといわれることもありその辺でも引っかかります。
私は動かない場合何かして動いたっていう経験は少ないです。
エロげならWin7がいいと思います。
ディスクの空き容量が非常に少ないので使い方次第です、たくさんはインストできません。
書込番号:19768064
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA
アマゾンの4Gメモリ限定版を購入しました。
記憶容量の空き容量を確認すると37G程度しかありませんでした。
この掲示板で、購入時には42Gの空き容量があったとの書き込みがありましたので、
確認のため質問します。
実際記容量はどの程度なのでしょうか。よろしくお願いします。
1点

購入直後(但し比較的初期のもの)は、総容量は58.23GB、空き容量は42.23GBです。
レビュー画像が分かりやすいと思います。
http://review.kakaku.com/review/K0000813742/ReviewCD=862874/ImageID=256960/
37GBになっていたのは、ネットにつないでWindowsUpdateが裏で動いて空き容量が減っただけだと思われます。
空き容量を増やしたい場合は、ディスクのクリーンアップ→システムファイルのクリーンアップでWindowsUpdate等の不要なものを削除すれば空き容量は増えます。
購入時期によって、Windowsのビルド番号の違い(最新のものが入っていた場合)などで、容量は多少前後する可能性もあります。
書込番号:19739251
1点

ありがとうございました。
Windows updateを完了させたのですが、さらに2Gほど減ってしまいました。
>クリーンアップ→システムファイルのクリーンアップでWindowsUpdate等の不要なものを削除すれば空き容量は増えます。
上記は、どの順序で行えばいいのでしょうか。
設定の項目で「クリーンアップ」で検索して「不要なファイルの削除によるディスクの領域の解放」を試しましたが、
それほど容量は増えませんでした。
なお、その後、Dropbox, Adobe Acrobat Reader DCをダウンロードし、OneDriveを使い始めているので、1G程度は減っていると思いますが、現在、34G程度の残りです。
よろしくお願いします。
書込番号:19741109
0点


†うっきー†さん
ありがとうございました。
教えていただいたようにやってみたのですが、容量はわずかに増えたと思われるますが、
ほとんど変わりませんでした。
購入当初からの凝り38Gでは気持ちが悪いのですが、
後の機能は今のところ問題がないので使ってみます。
使っているうち何らかで、容量が増えるっていうのはあり得ませんよね(笑)。
書込番号:19744099
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA
去年、このパソコンを買いました。
買ってきた初日、自分がマウスでクリックしているところと違う場所にカーソルを持ってかれこれは初期不良かな?と思いつつ
再起動してまたカーソルを持ってかれの繰り返し。
仕事が忙しく落ち着いたら買ったお店に行こうと思い買って2週間半後に行ったら
2週間すぎたので返品交換できません。
修理になりますと言われました。
無償保証に入ってたので大丈夫…と思っていたんですがなんで早めに来ないんですかと
店員さんに怒られました。
で、1ヶ月修理にかかり戻ってきたのですがやっぱり勝手にカーソル持ってかれちゃうし
それに前よりカーソルが2.3カ所でてくる時がありまたこうなるんですと動画を見せて修理を出したんですがまた1ヶ月待ち。
そして説明がしづらいのでASUSのほうに直接言いましたと店員さんに言われ戻ってきたんですがやっぱりカーソルが勝手に動く…
そして修理に出したほうがいいかお店に聞いたら初期化してまた起動してみてくださいと言われしたら起動できなくなり
泣く泣く修理をまた出したら
また同じ現象が…
3回も修理を出したのに直らない…
これはどうしたらいいんでしょうか?
修理を出しても意味ないんでしょうか?
修理を出す前に動画を撮っておいたので
載せときます。これが勝手にカーソルが動き
再起動やシャットダウンがなかなかできなかったです。
あと、充電がなくなりますと画面表示が出たので1.2日充電したんですがオレンジランプはつかないし充電されてないみたいなんです。
まだ買って半年も経ってなく
壊れたんでしょうか?
使ってる時間よりも修理に出した時間のほうが長くて悲しいです。。
書込番号:19732533 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

勝手にクリックは、蓋を閉じた時におきているのではないでしょうか?
もしそうでしたら、ゴーストタッチがおきています。
また充電がおいつかない(出来ない)現象は、場合によっては、BIOS更新とSOC packageの適用なども必要です。
詳細な対応方法などが以下に記載されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017402/SortID=19518717/19518717
■ゴーストタッチ現象(タッチパネルを触っていないところが反応してしまう)が起きる
http://www.asus.com/jp/support/FAQ/1015157/
■充電が遅い。パソコン使用中に充電が追い付かない。
BIOS更新とSOC packageの適用
http://www.asus.com/jp/support/FAQ/1015067/
http://www.asus.com/jp/support/FAQ/1015018/
上記の内容で直ると思います。
書込番号:19732624
0点

>修理を出す前に動画を撮っておいたので
>載せときます。これが勝手にカーソルが動き
動画が添付されていないようです。
まだ直らないようでしたら、添付しなおしてみてください。
画面は静電気や濡れていると正常に動作しませんので、そのあたりの再確認も必要です。
静電気除去のブラシがあれば取り除いておくとよいです。濡れていたり汚れているのも厳禁です。
購入直後や修理から戻ってきた直後はWindowsUpdateの処理がしばらくは裏で動くので、しばらくは処理が重いなどあります。
最初のリンク先をみてもらったら書いていますが、WindowsUpdate後は本機の設定が変更されていますので、
高速スタートアップをオフにする作業をし忘れないようにして下さい。(これをしないと電源関係などが安定して動きませんので)
書込番号:19732649
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA
アクアブルー、シルクホワイト、ルージュレッド
この3色のどれかにしたいと考えています。
ホワイトは、使っていくうちに汚れそうで…
ブルーもキーボードが白なので心配。
レッドは、色があまり好みではないが女性らしさはある。
ブラックは候補には入れてないですが
一番無難で、汚れも目立ちにくそうでいいのですが、可愛さがないかな?と。。
お使いになられているのは何色ですか?
参考までに教えていただきたいです!
できれば、お写真もお願いします(>_<)
書込番号:19659051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>お使いになられているのは何色ですか?
私はホワイトです。
>できれば、お写真もお願いします(>_<)
写真は、以下で大量の画像が確認可能です。
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=T100HA
書込番号:19659072
0点

持っても無いので、使う評価や印象は述べれませんが。
写真を見て欲しいと思ったのは、
@白
A赤
B黒
でした。 通りすがりで失礼しました。
書込番号:19659201
1点

>>できれば、お写真もお願いします(>_<)
ASUSのホームページはどうでしょうか。
http://www.asus.com/JP/2-in-1-PCs/ASUS-TransBook-T100HA/
書込番号:19659334
2点

私だと、メタリックグレー。
キーボードが見やすいので。
書込番号:19659592
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA
用途としましては、、、
@ワードで文章入力
Aエクセルで表の作成
BYouTubeなどを観たり
Cネットサーフィン
これができたらいいな、と思っております。
T100HAでこれらはできますかね?(>_<)
詳しい方、実際に使用したことのある方
よろしくお願いします。
書込番号:19654748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LibreOffice(リブレオフィス)
https://ja.libreoffice.org/
BCは可能です。
@AはこのPCにはOfficeが入っていないので出来ません(低価格ですから)。
LibreOffice(リブレオフィス)などの互換オフィス(無料)を使うと良いでしょう。
書込番号:19654763
1点

レビューより
Office mobileでの文書編集など基本的なことは不自由なく可能です。
自分も別の10インチタブにoffice mobile 入れてますが、Excel、Wordでの表作成や文書作成など基本的なことはできています。
書込番号:19654903
1点

本機ユーザーです。
ユーザーでない方が間違った情報を記載していますので、訂正しておきます。
>@ワードで文章入力
>Aエクセルで表の作成
>BYouTubeなどを観たり
>Cネットサーフィン
すべて可能です。
最初からofficeがインストールされています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017402/SortID=19221367/#19221367
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側の方に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「YouTube」や「office」で検索するだけで、過去の情報がみれます。
本機を購入する場合は以下のスレッドを流し読みしておくと、大抵のことは分かります。
このPCでできること・・・他。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017402/SortID=19158347/#19158347
本機に関しては、現在、不具合が1点だけ残っていることもしっておいた方がよいです。
キーボードが時々認識しなくなります。(人にもよりますが、私の場合は月に数回)
またその状態を復帰させるためには、マウスのダブルクリックの操作等が必要です。
それ以外の不具合はすべて対応方法が公式に提供されていて改善されます。
ゴーストタッチ,電源,カメラ,キーボード等,不具合を修正する方法
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017402/SortID=19518717/#19518717
キーボードの根本的不具合をASUSに解決してもらおう!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017402/SortID=19539193/#19539193
書込番号:19655077
1点

失礼。
@ABCとも可能です。
モバイル版向けのOffice Mobile(Word Mobile, Excel Mobile, PowerPoint Mobile)が入ってましたね。
デスクトップ版とは多少機能が違いますが、家で普通に使う分には問題ないと思います。
さまざまなプラットフォームの Word 機能の比較
https://support.office.com/ja-jp/article/%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%96%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE-Word-%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83-5e00dfba-3d7c-4222-b850-a0527ff7b066?ui=ja-JP&rs=ja-JP&ad=JP
書込番号:19655573
2点

みなさん、ありがとうございました!
参考になりました!
書込番号:19659030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA
自炊したコミックをマイクロSDにたくさん入れていつも寝床で読んでいます。
普段はhamanaというアプリを使っていますが、これは細かなカスタマイズが可能で、大変使いやすく優れたビュアーです。
ただ問題なのはタッチに対応していない事で、タブレット状態では使えません。なのでいつもキーボードをつけた状態で使っています。
そこで皆さんにお尋ねですが、タッチ対応のコミックビュアー(windows 10対応)をご存じないでしょうか。
私の希望としては@タッチ対応A全画面表示可能B自動回転または縦位置対応C圧縮ファイル対応というものです。
AndroidだとPerfectViwerという優れたアプリがありますが、残念ながらwindows版はないようです。
どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。
0点

私はためしたことがありませんが、タッチ操作に対応しているものとして、「IV」「SlimViewer」などがあるようです。
Windows10でも動くとは思います。動かない場合は互換モードにすれば動くと思います。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A2+%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E5%AF%BE%E5%BF%9C+windows&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
私はタッチ操作には対応していませんが昔から「Leeyes」を愛用しています。
ほとんど使うことはありませんが、
メインとしての使い方は、データはNASに入れて、androidでPerfectViwerですね。
Windowsに、こだわる必要はないと思います。
書込番号:19635319
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





