PIX-DT460 のクチコミ掲示板

2015年 9月25日 発売

PIX-DT460

ダブルチューナーとダブルハードウェアトランスコーダーを搭載したテレビチューナー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI-Exp PIX-DT460のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIX-DT460の価格比較
  • PIX-DT460のスペック・仕様
  • PIX-DT460のレビュー
  • PIX-DT460のクチコミ
  • PIX-DT460の画像・動画
  • PIX-DT460のピックアップリスト
  • PIX-DT460のオークション

PIX-DT460ピクセラ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月25日

  • PIX-DT460の価格比較
  • PIX-DT460のスペック・仕様
  • PIX-DT460のレビュー
  • PIX-DT460のクチコミ
  • PIX-DT460の画像・動画
  • PIX-DT460のピックアップリスト
  • PIX-DT460のオークション

PIX-DT460 のクチコミ掲示板

(900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIX-DT460」のクチコミ掲示板に
PIX-DT460を新規書き込みPIX-DT460をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

PIX-DT460 導入完了!

2021/04/17 09:03(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460

スレ主 peacefulさん
クチコミ投稿数:53件

Windows 10 設定 サウンド画面

メインパソコン(Windows7)にアイ・オー・データ製GV-MVP/XS2Wを使用しPCでの録画をしていましほはたがさすがにセキュリティの問題やPCそのものの老朽化もあり買い替えしました。Windows7のほうは録画専用機になっています。

DELL Vostro 3681
Windows 10 Home 64 bit
Core i5 10400
8GBメモリ
256GB SSD
1TB HDD→購入後にWD4GBに換装
Intel UHD Graphics 630(内臓)
光学ドライブ:DVD±R/±RW

PIX-DT460を中古で購入し装着し最初の導入時に
【このままでは録画及びワイヤレステレビ機能が利用できません】と出てその理由として(1)システムリカバリーがされている(2)キャプチャーボードの接続が変更されている と出ます。録画情報管理ツールでキャプチャーボードの録画情報を削除してくださいと出ましたので
Station TX Xを閉じスタートメニュー→ピクセラのフォルダーへ進み録画情報管理ツールで録画情報の削除を実行し
録画可能状態となりました。
ここでもお話が出ている通りスリープからの予約録画がすべて中止となり電源入れっぱなしにしていましたが
この度、前スレの最後のGarriottさんのコメントの通りアナログでスピーカーを接続し設定のサウンドでスピーカーを元のデバイスのPHL 241E1)インテルディスプレイ用オーディオからアナログ接続したスピーカーに切り替えたところきちんとスリープからの予約録画が実行されました。

きょうは日中に少し長めの放送も試してみようかと思います。
待機状態への移行は毎回しないといけないんですかね。。。
常時Station TV Xを閉じる際に待機モードになると嬉しいのですが。

書込番号:24085205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:13件

2021/04/17 15:31(1年以上前)

>peacefulさん
>常時Station TV Xを閉じる際に待機モードになると嬉しいのですが。

デスクトップ右下のタスクバーにStationTVXのアイコンが表示(∧にアイコンが隠されている場合も)されていれば待機状態です。
視聴画面や番組表画面等の右上のX(バツ)でアプリを閉じても、タスクバーのアイコンは残る(消えない)はずですが。

タスクバー右下のアイコンを右クリックして終了を選ぶと、完全にアプリは終了して予約録画や番組表更新も実行されなくなります。

書込番号:24085983

ナイスクチコミ!0


スレ主 peacefulさん
クチコミ投稿数:53件

2021/04/17 17:45(1年以上前)

ありがとうございます。Station TV Xを×で閉じたときは青色、待機モードへ移行で閉じた場合はグレーですがどっちの場合でもPCがスリープに入っても復帰して予約rと久我が開始されるのイでしょうか?

書込番号:24086285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:13件

2021/04/17 18:47(1年以上前)

>peacefulさん
パソコンを起動した時点やStationTVXを使用中及び閉じた直後や、番組表更新時はタスクバーのアイコンが青色になりますが、しばらく使用しないでいるとグレーになって“待機モード”になるのだと思います。(すみません。以前はStationTVX 使っていましたが、“待機モードへ移行”という操作の覚えがなく、今はXit(現行モデル用アプリ)を使っています。StationTVX でも同様の動作だったと記憶してます。)

アイコンがグレーでもタスクバーにアイコンが常駐していれば、予約録画は可能です。
もちろん、ご承知の通りWindows(パソコン)が起動中か休止状態、スリープにしておかないと予約録画は実行されません。

書込番号:24086433

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

乗り替え成功でした

2017/09/05 12:24(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460

クチコミ投稿数:17件

1カ月前、自作PCのOSをwindows7から10に一本化。
テレビ視聴、録画ツールはIOのmypVSがwindows10不対応なので、思い切ってDT460を購入。
これしかないとはいえ、果たしてうまく作動するか、不安だったが、杞憂に終わった。
取り付け、インストールも問題なくできた。ただ、いざ視聴となったとき、画面がグリーン一色に。
ここは慌ててはいけないと、QアンドAを参考に、「視聴設定ー画像表示ーデコード方式を自動からソフトウエアに」と変更。
無事切り抜けられた。参考になるかな?
stationtvXの使い勝手は、いまいちだが、慣れれば問題なさそう。画質もまずまず。
録画映画のBD書き込みをしてみたが、mvpVSと比べて体感上、半分程度の時間。
PC構成:P5Q、windows10home64,クワッドQ9550、SSDーWD240G、サファイアHD7750、acerKA270HA。

書込番号:21171368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件 PIX-DT460のオーナーPIX-DT460の満足度4

2017/10/12 20:55(1年以上前)

スリープ状態から、(通電2,3ワット程度)から予約録画可能ですか??私のW10ではDT260も、DT230も、DT295Wも不可能です。OS W8.1をハードデイスクと一緒に購入しました。

書込番号:21273246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2017/10/18 21:14(1年以上前)

スリープ状態から録画予約可能かーー。
いろいろな予約の仕方があると思うが、当方の場合、
メニューから、番組表、クイック予約、予約「はい」クリックと進んで、
PCをスリープにする。これで録画できました。
録画予約できない原因は残念ながら?

書込番号:21288678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件 PIX-DT460のオーナーPIX-DT460の満足度4

2017/10/25 19:59(1年以上前)

すれ主様の貴重な返信ありがとうございました、私の場合は一見録画始まると思ううちにすぐスリープ状態になるので、質問しました、
 購入したW8.1そのまま使用しないの意味です。ハードヂスクと一緒に2万4千円で。。ブツブツ。本当に貴重な時間に返信ありがとうございました。つまり外出中は予約録画不可能の意味ー対してすれ主様の場合、運が良すぎ可能みたいですねーショボーーン。
 

書込番号:21306845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows10 Creator update ver1703 適用

2017/04/11 19:03(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460

クチコミ投稿数:355件 PIX-DT460の満足度4

アップデート実施後の結果報告

OS:Windows10Pro64bit版
問題なく視聴出来ました。
録画予約:問題なし
録画ブルーレイへのムーブ:問題なし。
但しアップデート直後は動作不良でした。が
再起動後は問題ありませんでした。
以後順調です。

書込番号:20809598

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

StationTVX v1.02.1404.2 アップデート情報

2016/06/27 16:23(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460

クチコミ投稿数:11275件 PIX-DT460の満足度4

アップデート

バージョン情報

StationTVX v1.02.1404.2 2016-06-27 ダウンロード先
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt460/support.html

▼アップデート履歴・詳細
・2016年6月27日[Ver.1.02.1404.2]
・PIX-DT295W に対応しました。
・複数チューナーを組み合わせた際に、アンテナ電源設定が利用できない問題を修正しました。
・パフォーマンスおよび使い勝手に関する改善を行いました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↑パフォーマンスおよび使い勝手に関する改善とは具体的に何なのか書いて欲しいです。(^^;

●StationTVX v1.02.1404.2 2016-06-27
▼待機モードからの起動時間
・視聴画面 → 初回:5秒 → 2回目以降:3秒
・チャンネル切替 → 2秒
・番組表 → 2秒
・録画番組一覧 → 2秒
・予約一覧 → 2秒

●CMスキップ再生が便利です。
●操作性にも慣れて快適に使えています。
●以前のバージョンアップで起動時間は速くなり一番の不満点は解決済みです。

書込番号:19990513

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

使用感 現況

2015/11/13 13:36(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460

使用開始以来、様々な異様な事態がありましたが、
現況をスレッドします、ご意見をお知らせ下さい。

Windows10 起動 45-60秒
StationTV x
 2015年11月4日 [ Ver.1.02.1012.2 ]

・初起動 22秒
・視聴 ch切替 3秒

・待機モード 成立まで(青→黒変) 45秒
・待機モード から視聴画面 22秒
・視聴 ch切替 6秒
・視聴中→録画 5秒
・右上の X で 待機モード 成立まで(青→黒変) 40秒
・待機モード から視聴画面 16秒

・終了する
・待機モード にしてから 終了する 1秒
 青→終了する と録画予約 を失う。

・新たに 起動
・デスクトップ アイコン 起動 16秒

・録画番組の 書き出し (他のアプリを使用しない) 
 メデアの挿入 視聴画面のまま
・使用メディア BD-RE (BD-RE DL ???)
 メディア確認 フォーマット する
・タイトルの選択 (複数可) 書き出し→
 書き出し準備→書き出し 
 書き出し中 視聴 ch切替 3秒
・書き出し完了後 視聴 ch切替 3秒

・IO DATA GV-MVP/HX(2) との併用
 mAgicガイド・mAgicTV 起動
 StationTV x と併用 正常に使用 可能 
 視聴 ch切替 3秒

今後 何が起きるか分かりませんが、一先ず・・・。

書込番号:19313299

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6149件Goodアンサー獲得:472件

2015/11/13 18:46(1年以上前)

>青→終了する と録画予約 を失う。
どういう意味ですか。?
失いませんよ。
予約録画開始時刻15分前ならありえるかもしれませんが。




書込番号:19313882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2015/11/13 20:23(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

視聴中に、タスクバーの青色アイコン 右クリック → 終了する・・・
「予約録画を実行できません」の警告が表示されますが、
[ はい ] で 終了して、
新たに 起動して、[ 予約一覧 ] は 消えていませんでした。
これなら、[ 終了する ] が簡単ではやくなります。
助言ありがとうございました。

書込番号:19314120

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6149件Goodアンサー獲得:472件

2015/11/13 21:43(1年以上前)

リモート予約やおまかせ予約をしているときは
注意したほうがいいですよ。

書込番号:19314357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件 PIX-DT460のオーナーPIX-DT460の満足度4

2015/11/18 21:17(1年以上前)

爺様
""終了するがはやくなり、、、。”

終了すれば 予約録画ができませんよ。―――右下のアプリ部分は 青色のままで 電源スリープにしないと、予約録画できません。

アイオーデーターが やってくれる保障無いんじゃないかしら。

 あー アイオーデーターで 思い出した、アイ・オー・データで 予約録画が 被った場合 アイオー予約が終了すれば ピクセラの予約録画が 断ち切れますよ。
 それにしても、爺様のパソコンの起動時間は 45秒も75秒も 大差ないが、 その他の ピクセラ関連は 長すぎますねー。


でも、稼働しているってことは 故障はしていないんだよねーーわたくしの推測ですが もしかしたら 購入1年以内に故障するかもしれないので、

だって 1年と 2週間以内に壊れたら 大損だよ!! サードンドンドンドン 録画しましょう故障するまで。『笑い』

 今のうちに 24時間 使いまくって 故障を 待つ方が良いかも、、、。。 下種のニャントラ。

書込番号:19330019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件 PIX-DT460のオーナーPIX-DT460の満足度4

2015/11/22 23:28(1年以上前)

爺様へ、前提条件を 無視したまま返信して しぃません(スイマセン)。

W10は利用しないので、全部全文 スル’0”−してくださいね。

 だって。デスクトップは W7の方が 使いやすい、W8,10ウザイので。。、、。。

本当は 近場だったら 詫び入れにいれに行かなければ、わたくし 村八分されますが、宇宙の果てで生きとるので ごめんな。

書込番号:19342610

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIX-DT460」のクチコミ掲示板に
PIX-DT460を新規書き込みPIX-DT460をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIX-DT460
ピクセラ

PIX-DT460

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月25日

PIX-DT460をお気に入り製品に追加する <241

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る