このページのスレッド一覧(全126スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2023年6月3日 14:22 | |
| 9 | 7 | 2022年6月2日 22:34 | |
| 1 | 3 | 2021年4月17日 18:47 | |
| 3 | 0 | 2020年8月26日 16:40 | |
| 2 | 0 | 2020年5月21日 11:14 | |
| 1 | 8 | 2019年9月1日 20:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460
更新後テレビが不安定になり、XitとGTX1060との利用で問題があるとの表示が出ます。
たぶんビデオボードのドライバー更新で問題が発生したと思われます。
そのため新しいXitのドライバーがないかと探しましたが、まだありません。
当面、もう一度インストール前に戻して利用したいと思いますが、対処方法がありましたら、教えていただけると助かります。
0点
PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460
こんばんは。
Win11のインストール次第ですかね。Win11のクリーンインストールでは、ダメだったりして。その逆でWin10のアップグレードインストールでもダメだったりします。
まあこの製品は使ったことがないので、詳しくは分かりませんか、この手のメディア製品では
往々にしてあり得ます。メーカーに確認された方が良いと思います。
何せ古い商品なので。
書込番号:24451107
2点
PC各パーツを書きましょう。
問題なく使用できますよ。
Windows10 → 11に変えたら使えなくなったじゃなく、
Windows11のPCに 新規でこのチューナーを挿したのではないでしょうか?
書込番号:24451133
1点
文書だけ読むと
ドライバーソフトはインストールしたのか。?
Station TV Xをインストールしたのか。?
Xitをインストールしたのか。?
何をしてそうなったかがわかりません。
いずれにせよStation TV XはXXソフトですから期待はしない方がいいですよ。
書込番号:24451428
0点
win10を入れ、tvの起動確認後wi11にアップデートさせ
無事tv起動できました。
長い道のりでした。( ; ; )
皆さんありがとうございました。
書込番号:24451571 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>リキッド2さん
先日、以下の PC(Windows 11 Pro) に装着しましたが、問題なく動いています。
https://review.kakaku.com/review/K0001409582/ReviewCD=1584986
ドライバー・アプリケーションは以下を使いました。
http://download.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt460/data/stationtvx_updater12030002.zip
ベンダーのサポート情報のページにも Windows 11 に対応していると記載されていますね。
http://www.pixela.co.jp/support/os/windows11.html
書込番号:24775065
1点
PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460
メインパソコン(Windows7)にアイ・オー・データ製GV-MVP/XS2Wを使用しPCでの録画をしていましほはたがさすがにセキュリティの問題やPCそのものの老朽化もあり買い替えしました。Windows7のほうは録画専用機になっています。
DELL Vostro 3681
Windows 10 Home 64 bit
Core i5 10400
8GBメモリ
256GB SSD
1TB HDD→購入後にWD4GBに換装
Intel UHD Graphics 630(内臓)
光学ドライブ:DVD±R/±RW
PIX-DT460を中古で購入し装着し最初の導入時に
【このままでは録画及びワイヤレステレビ機能が利用できません】と出てその理由として(1)システムリカバリーがされている(2)キャプチャーボードの接続が変更されている と出ます。録画情報管理ツールでキャプチャーボードの録画情報を削除してくださいと出ましたので
Station TX Xを閉じスタートメニュー→ピクセラのフォルダーへ進み録画情報管理ツールで録画情報の削除を実行し
録画可能状態となりました。
ここでもお話が出ている通りスリープからの予約録画がすべて中止となり電源入れっぱなしにしていましたが
この度、前スレの最後のGarriottさんのコメントの通りアナログでスピーカーを接続し設定のサウンドでスピーカーを元のデバイスのPHL 241E1)インテルディスプレイ用オーディオからアナログ接続したスピーカーに切り替えたところきちんとスリープからの予約録画が実行されました。
きょうは日中に少し長めの放送も試してみようかと思います。
待機状態への移行は毎回しないといけないんですかね。。。
常時Station TV Xを閉じる際に待機モードになると嬉しいのですが。
0点
>peacefulさん
>常時Station TV Xを閉じる際に待機モードになると嬉しいのですが。
デスクトップ右下のタスクバーにStationTVXのアイコンが表示(∧にアイコンが隠されている場合も)されていれば待機状態です。
視聴画面や番組表画面等の右上のX(バツ)でアプリを閉じても、タスクバーのアイコンは残る(消えない)はずですが。
タスクバー右下のアイコンを右クリックして終了を選ぶと、完全にアプリは終了して予約録画や番組表更新も実行されなくなります。
書込番号:24085983
0点
ありがとうございます。Station TV Xを×で閉じたときは青色、待機モードへ移行で閉じた場合はグレーですがどっちの場合でもPCがスリープに入っても復帰して予約rと久我が開始されるのイでしょうか?
書込番号:24086285
0点
>peacefulさん
パソコンを起動した時点やStationTVXを使用中及び閉じた直後や、番組表更新時はタスクバーのアイコンが青色になりますが、しばらく使用しないでいるとグレーになって“待機モード”になるのだと思います。(すみません。以前はStationTVX 使っていましたが、“待機モードへ移行”という操作の覚えがなく、今はXit(現行モデル用アプリ)を使っています。StationTVX でも同様の動作だったと記憶してます。)
アイコンがグレーでもタスクバーにアイコンが常駐していれば、予約録画は可能です。
もちろん、ご承知の通りWindows(パソコン)が起動中か休止状態、スリープにしておかないと予約録画は実行されません。
書込番号:24086433
1点
PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460
Xitで視聴・録画してましたが、StationTV X [Ver.1.20.3000.2]のアップデートが来てたので久しぶりに
StationTV Xに戻して使用中です。
Xitに比べて画面を小さく出来るので、何か作業しながらとかの場合に良いかもです。
暫く様子見で使ってみますが、Xitの方が良かったと思えば再度Xitに戻そうと考え中です。
3点
PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460
2020年5月12日 [ Ver.4.20.2200.2 ] ダウンロード
http://www.pixela.co.jp/products/xit/brd100w/download_win.html
>xit_42022002.zip → 290 MB
>予約録画に失敗することがある問題を修正しました。
>番組サムネイルをオフにしても、サムネイルが表示される問題を修正しました。
2点
PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460
2枚利用し始めました。便利な分、夜間、ファンの回転音が気になる時があります。
さて、質問ですが、それぞれの機種の物理的な制約でできる事できない事があると思いますが
今何とかしたいのがソファに寝転んでのリモコン操作です。
少し調べてみたのですが、過去の製品に添付されていたリモコンだとXitでは動かないとの事でした。
どなたか、解決されている方はいらっしゃいますか?
0点
小型のワイヤレスキーボードで操作すれば?
書込番号:22890528
0点
すでにログインできているなら、ワイヤレスのトラックボールなども使えるのでは?
ゴロ寝系のトラックボールもAmazonに何種類か有るみたいですけど。
あと IODATA IS-RCKBのようなちょっと変わった製品もありますが。
https://kakaku.com/item/K0000881705/
書込番号:22890582
0点
皆さん、早々の返信をありがとうございました。
手持ちに超小型キーボードがありましたから代用できそうです。
書込番号:22890598
0点
ところで、各ショートカットの一覧などがありましたら教えていただけますか?
書込番号:22892581
0点
すみません間違えました。
StationTVのでした。
でも同じメーカーですからほぼ変わりは無いのでは?
書込番号:22892610
0点
Xitになるとその半分くらいのキー操作が出来なくなるのです。
書込番号:22894220
0点
そこまで変わるのですか・・・
書込番号:22894254
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




