ブルーレイディーガ DMR-BRW1010 のクチコミ掲示板

2015年10月16日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

  • HDD容量は1TB、同時録画可能番組数は2番組。
  • 番組表を開くと新番組をポップアップで知らせてくれる「新番組おしらせ」機能により、新番組を毎日すぐにチェックできる。
  • 外出先からもテレビ番組が楽しめる「外からどこでもスマホで視聴」機能、4K撮影動画やハイレゾ音源の再生にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRW1010とブルーレイディーガ DMR-BRW1020を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月14日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月16日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010 のクチコミ掲示板

(745件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BRW1010」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1010を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1010をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
84

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネットワークパスが見つからない

2016/10/29 17:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

クチコミ投稿数:15件

ファイル共有をしてみたくディーガの方は設定、接続がOKと出るのですが
パソコン側のネットワーク→DMR-BRW1010 →ネットワークパスが見つかりませんとなります。

NTTの光回線を使用、windows7,10ともに同じ現象です。
ファイアーウォールを無効にしてみても効果ありませんでした。

同じ現象で解決された方がいましたらご教示ください。

書込番号:20341730

ナイスクチコミ!2


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/10/30 09:46(1年以上前)

DOCCOMOさん
> ファイル共有をしてみたくディーガの方は設定、接続がOKと出るのですが

この「接続OK」は、ファイル共有機能とは関係なく、インターネット接続の設定の方の確認の話ではないでしょうか?

DIGA でファイル共有機能を使うには、「ファイル共有サーバ設定」で「ファイル共有サーバ機能」を「入」にしないといけませんが、それは設定されているのでしょうか? (取説 P153, P179)

書込番号:20343891

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2016/10/30 23:24(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
確認したところファイル共有サーバ機能も「入」にしてありました。

パソコンのネットワークに昨日まであったDMR-BRW1010のアイコンも今日は何故か消えてしまっております(>_<)

引き続きお詳しい方がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:20346389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/10/31 08:42(1年以上前)

>DOCCOMOさん

外していたらスミマセンが、FW(OS?)無しでダメというところからすると、何かUPnPがおかしいとか無いですかね?
あるいは、追加セキュリティソフト?のFWのポートが閉じているとか?

書込番号:20347013

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2016/10/31 08:59(1年以上前)

ディーガが屋内のネット回線に接続されている事は確認済みですか。

念のためにルーターの電源を入れ直してみましょう。

書込番号:20347041

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/10/31 13:35(1年以上前)

>DOCCOMOさん

そうそう、心なしかパナのネット接続は『糸電話』の傾向があり、それこそ原因不明でどっこもダメでルータの再起動が効いたり、有線に比して無線が不利なことがあります。
状況が時間経過とともに微妙に変化した?ことも考慮しますと、たとえばDIGAの接続が無線の場合、有線にすると改善することがあると思います。

書込番号:20347610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2016/10/31 20:57(1年以上前)

サポートセンターに問い合わせたところセカンダリとプライマリの関係で無事解決しました。
親身になってくださった皆様ありがとうございました。

書込番号:20348580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/11/01 01:21(1年以上前)

>DOCCOMOさん、ご解決何よりです。

参考まで、「セカンダリとプライマリの関係」とはどういうことでしょうか?
DNSくらいしか浮かばないもので。。。

書込番号:20349418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スカパーをスマホで視聴できますか

2016/10/24 11:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

クチコミ投稿数:2件

外出先でスカパーの放送中の
番組を見ることができますか。
すみませんが、教えて下さい。
お願いします。

書込番号:20326204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/10/24 11:21(1年以上前)

http://www.apab.or.jp/remote-viewing/outline/

↑リンク先に記載されているチャンネルはリモート視聴対象外です。

録画済みであればリモート視聴は可能です。

書込番号:20326226 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/10/24 11:39(1年以上前)

http://panasonic.jp/viera/mediaaccess/

貼り忘れました、視聴アプリです。

書込番号:20326255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/10/24 14:51(1年以上前)

パナにはさり気無く一行書かれていますが、ボールドか朱書きかリンクしといた方がいい内容ではありますね。

書込番号:20326620

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/10/24 14:54(1年以上前)

http://www.apab.or.jp/remote-viewing/outline/

↑のよくある質問にリンクが貼られていますよ。

書込番号:20326625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/10/24 14:56(1年以上前)

http://panasonic.jp/viera/mediaaccess/

間違えた↑のよくある質問にリンクが貼られています。

書込番号:20326627 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/11/04 09:08(1年以上前)

ずるずるむけポンさん
スピードアートさん

大変遅くなりましたが、ありがとうございます。
先日DMR-BRW1010を購入しました。
スマホでスカパーを視聴することが出来ました。

書込番号:20359739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/11/04 12:12(1年以上前)

横遅レススミマセン。

>ずるずるむけポンさん

> ↑のよくある質問にリンクが貼られています。

引用の「本アプリのご利用についてのご注意」に無いと、引用から2段下とはいくら何でも深過ぎで目に止まらないでしょう。。。

書込番号:20360103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/11/04 13:18(1年以上前)

>段下とはいくら何でも深過ぎで目に止まらないでしょう。。。

その気のないまたは思い込んでいる人間は、どんなにわかりやすく書いておこうが、調べもしないし目にも入らないでしょ。
UBZ1のリモコンは赤外線タイプだと製品情報にデカデカ書いてあっても、そんな物には目もくれず販売員と無線タイプだ〜ど〜なんだ〜って書き込んでいる方もいたし。

書込番号:20360293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/11/04 14:54(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

他件はともかく、私的に本件はご指示のページにあるべきだと思います。
本それ以下を見ると、おおよそ他項目がある上にリンクタイトルでの連想性も希薄ですので。

書込番号:20360466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビ番組のSDカード持ち出しについて

2016/10/13 23:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

SDカードに保存したテレビ番組をスマホで見たいのですがみれません。スマホはASUSのZenfone2laserで使用アプリはMedia Link Player for DTVです。SDカードには番組が保存されているようなんですが・・・。このアプリではZenfoneの動作は確認済みとなっています。
またUSBケーブルを使って録画を転送しようとすると機器が接続されていないとの表示がされます。これらのSDカードやUSBケーブルは純正でないとダメなんですか?何かと無知な質問ですみません。よろしくお願いします。

書込番号:20293629

ナイスクチコミ!1


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2016/10/14 00:05(1年以上前)

Media Link Player for DTV など、最近のスマホアプリは、スマホをWi−Fi接続、レコーダも同じネットワークにつないで、ネットワーク経由でレコーダから、スマホにダウンロードして再生するものです。

レコーダのSDカード持ち出し、(又は、USBケーブル転送も、対応できる機種はSDカードに記録するのですが、)
できる機種の場合は、スマホのワンセグ録画再生用のアプリを使って再生します。

この後者の仕組みは、SDカードのCPRMという仕組みを使ったものですが、最近のスマホは、この対応をやめてしまっています。

ですので、スレ主さんは、ネットワーク経由でダウンロードする操作をやってください。

書込番号:20293706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/10/14 12:28(1年以上前)

Media Link Player for DTV起動
→左上の歯車選択→持ち出し番組の場所選択→SDカード選択
その上でMedia Link Player for DTVの操作で持ち出しすればSDに保存できると思います
このような操作でSDに保存した番組がMedia Link Player for DTVでもし見れないなら
アルファシステムズのサポートにといあわせるしかないですかね

なおこれにレコのSDカード持ち出し機能はまったく関係なし(レコのSD持ち出しで作成した番組は多分見れない)

内部ストレージが心もとないからSDに保存したいんでしたらこれで問題ないはずです

書込番号:20294723

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2016/10/16 10:17(1年以上前)

そうだったんですね。参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:20300768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2016/10/16 10:21(1年以上前)

レコーダーの持ち出しで操作しても意味がなかったんですね。おっしゃるとおりにやってみたらスマホに転送できました。ありがとうございました!

書込番号:20300783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SONYのビデオカメラからのダビング

2016/10/10 20:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

クチコミ投稿数:27件

有識者の皆様、助けて下さい。

SONYのビデオカメラ、ハンディカムHDR-SR1からこのDMR-BRW1010に動画をダビング方法を試しております。

メーカー違いという事で、どちらのメーカーからも回答出来ないとの返答で困っています。


私のHDR-SR1はHDDタイプのハンディカムで以前まではSONY製のレコーダーを使用していたので、USB接続のワンタッチボタンで対応、ダビングをしておりました。

今回、このレコーダーに買い換えてからハンディカムからレコーダーに動画データをうつしたいのですがそれが出来ずこまっております。


AVCHDだと、どのメーカーでも対応出来ると考えて今回パナソニックのレコーダーにしたのですか、、、、しかし今の所画像、写真はUSB機器として反応するのですが、動画の方は何も反応致しません。

今は、何かの設定であってほしいと願うばかりです。

どなたか、ダビングの方法をご存知でしたらお知恵をお貸し下さい。


何卒、よろしくお願い致します。

書込番号:20284340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2016/10/10 22:30(1年以上前)

>しかし今の所画像、写真はUSB機器として反応するのですが、動画の方は何も反応致しません。

取扱説明書P123- の操作をしても、取り込みできる動画が無い、
との症状ですか?

また、SD(標準)動画は、取り込みできない(はず)です。

書込番号:20284750

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2016/10/11 07:18(1年以上前)

バンディカム側の設定を接続してからワンタッチディスクに、ディーガ側は録画、再生等の操作をやめ、ダビングの受け入れのみにて待機することにより動画の受け入れが行えました!

ありがとうございました!!

書込番号:20285529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ150

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

CM飛ばし録画

2016/10/04 18:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

スレ主 homa2さん
クチコミ投稿数:311件

アナログ放送時代はCM飛ばし録画できる機種が有りましたが、現在発売中のデジタル機種でCM飛ばし録画可能な機種はありますか。

書込番号:20264964

ナイスクチコミ!60


返信する
クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:895件

2016/10/04 19:00(1年以上前)

パナソニックその他メーカー自らのCMを誰も見なくなりますね。

書込番号:20265023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2338件Goodアンサー獲得:820件

2016/10/04 19:51(1年以上前)

homa2さん

こんばんは。

>現在発売中のデジタル機種でCM飛ばし録画可能な機種はありますか。

CMをカットしながら、本編のみを録画するモデルは有りません。又、2011年ごろに民法連より、録画再生時の自動CMカット機能を問題視する様に成り、それ以降の発売モデルから自動CMカット機能が省略されています。

※但し、現行モデルでも再生時の自動CMカット機能を実装しているのが、東芝のレグザブルーレイですネ。
https://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/br-t66/comfortable.html#top

書込番号:20265173 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/10/04 20:07(1年以上前)

この機種を考え中?
CM部分にチャプターをふってくれますので(完ぺきには出来ないんですけどね)、
CM部分をスキップは出来ますが。
ただCMは見てほしいでしょうね。スポンサーは。

書込番号:20265218

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/10/04 20:08(1年以上前)

あー、録画ですでにカットですか。
ダメでしょうw
じぶんでやるしか!!

書込番号:20265227

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2016/10/04 20:20(1年以上前)

DVDやBDに保存目的でしょうか?

書込番号:20265266

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2016/10/04 20:35(1年以上前)

CM飛ばし再生に近い事は東芝のレコーダーなら出来ます。

書込番号:20265307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/10/04 21:01(1年以上前)

製造メーカー団体の自主規制で、全ての録画装置のCMスキップが中止されています。
ただし、CMインデックスを作成し、再生時に見る人が自身のボタン操作でスキップする事はOKです。
シャープもスキップ出来ますが、ボタンを押さねばならず、面倒です。
自動でスキップ出来る機器は自主規制違反です。

書込番号:20265397

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/10/05 00:23(1年以上前)

録画機器を使用しているユーザーからしてみれば良い機能でしたがNHK以外の民放各局はCM広告を出すスポンサー収入で成り立っているので一時期に問題になりました。

そのため、チャプターは区切りごとに打ってくれますがCMカットという形での録画はできないかと。

書込番号:20266201

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/08 17:37(1年以上前)

録画する時にCM入れたくないと言う事?今のレコーダーで出来るかどうか知らんが(笑)一時停止ボタンを使って自分の手でCMを入れない録画をヤるしかないでしょう♪
だが、そんな事は出来なくても大丈夫!レコーダーを使う大抵の人は録画後に番組本編とCMの境に自動で付いたチャプターを手がかりに部分消去やプレイリスト編集でCMを抜いてますからね(笑)

書込番号:20277073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:895件

2016/10/08 18:55(1年以上前)

後学のために録画中に一時停止できる機種を
教えて下さい。

書込番号:20277334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/08 19:20(1年以上前)

>不具合勃発中さん
>後学のために録画中に一時停止できる機種を
教えて下さい。

「今のレコーダーで出来るかどうか知らんが(笑)」と書いてあるやろが(笑)そんな事はヤらないから知らん。
昔のビデオデッキで自動CMカット録画の無い時代は、録画中の一時停止CMカットを手動でヤっていたがな♪特にFEヘッド付きのデッキは綺麗な繋がりで出来たよ。

書込番号:20277398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:895件

2016/10/08 19:33(1年以上前)

そうですか
有り難うございました

書込番号:20277428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/22 08:11(1年以上前)

>homa2さん
昨日だが、良い知らせが(笑)

https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/4645/img1.jpg?d=201610201853

書込番号:20319650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/10/22 09:54(1年以上前)

us@wAn-ekUnEさん

写真だけ貼っても何のことか分からないと思いますよ。

新製品ニュース:
http://ascii.jp/elem/000/001/253/1253153/

機能詳細:
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/br-t07/recording_02.html#easy_seen

「らく見」というのが自動でチャプターを飛ばす機能ですね。

書込番号:20319865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2016/10/22 21:28(1年以上前)

>「らく見」というのが自動でチャプターを飛ばす機能ですね。

http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/br-z62/comfortable.html#ran_play

従来機の「おまかせプレイ」機能でも番組本編を選んで再生出来ます、おまかせプレイに1.3倍速再生を組み合わせて時短再生が出来るのが新型レグザレコーダーの売り。

書込番号:20321671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/10/23 11:20(1年以上前)

パナの場合、至近機種においても現時点のBS11がDRでメチャクチャだとしますと、この様な機能はDRにおいては実現不能と言うか、謳った場合には『売り』どころかリコール並の大ブーイングになる可能性が濃厚と思いますが、基本的に直っているんでしょうかね。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17997667/#18826419

書込番号:20323294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

何故?

2016/09/26 16:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

スレ主 bakenさん
クチコミ投稿数:17件 ブルーレイディーガ DMR-BRW1010の満足度3

再度のお尋ねです。
BRW1010でBDディスクに焼いたWOWOWの番組はSONY EW510で再生出来るのですが、ひかりTVの番組は再生出来ません。
どちらの番組もひかりTVチューナーからLANムーブしたものです。
原因、対処の方法があればアドバイスお願いします。

書込番号:20239906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/26 21:26(1年以上前)

ファイナライズ、してますか?

書込番号:20240689

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2016/09/26 21:38(1年以上前)

bdは、ファイナライズ不要です。
より正確に言うと、BDにファイナライズはありません。

ただ、パナなどは、クローズ処理をファイナライズと呼称していて、
ユーザーを混乱させていますが。

書込番号:20240755

ナイスクチコミ!5


スレ主 bakenさん
クチコミ投稿数:17件 ブルーレイディーガ DMR-BRW1010の満足度3

2016/09/27 15:21(1年以上前)

BDディスクのBDAVフォルダの中にmark.tidx menu.tidxファイルがありません。

書込番号:20242766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2016/09/27 15:42(1年以上前)

>mark.tidx menu.tidxファイルがありません。

正常だと思うのですが、EW510で再生可能なディスクには存在して、
不可能なディスクには無いという事でしょうか?

mark.tidx menu.tidxファイルは、サムネイル画像関連のファイルですが、
パナ機は、BD上のサムネイル画像を表示しない仕様なので、ファイルが無い(作らない)。
だと思います。

書込番号:20242816

ナイスクチコミ!4


スレ主 bakenさん
クチコミ投稿数:17件 ブルーレイディーガ DMR-BRW1010の満足度3

2016/09/27 16:05(1年以上前)

Panasonicで作った他のBDにはmark.tidx menu.tidxファイルは有りました。
ひかりTVのスカパーだけがファイルがありません。

書込番号:20242870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2016/09/27 16:09(1年以上前)

bakenさん

そうなのですか。
BZT710で焼いたBD-RE(ソースはデジタル放送)には、
それらのファイルはありませんでしたので、てっきりパナの仕様だと思ってました。

書込番号:20242879

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:204件

2016/09/29 00:54(1年以上前)

>mark.tidx menu.tidxファイルがありません。

yuccochanさん誤指摘のようにパナ機は、BD上のサムネイル画像を表示しない仕様なので
パナ機で作った時点では存在しませんが、SONY機に入れた時点で作成されているのではと推測されます
従って問題のディスクは何故かSONY機で再生できないのでファイルが作成されていないのだと思います

再生出来ない理由で考えられるのはディスクの不良とSONY機の読み取り性能の低下、或いは両方です
お使いのディスクのメーカー、原産国は何処ですか
又ディスクは新品ですか、使い回しですか

購入後間も無いようで、たくさん焼いておられないと思われますので
問題切り分けのために、ディスクを換えてみる
問題なく再生出来ているディスクにひかりTVの番組を入れてみる
問題のあるディスクにWOWOWの番組を入れてみる、等をお試し下さい

書込番号:20247723

ナイスクチコミ!1


スレ主 bakenさん
クチコミ投稿数:17件 ブルーレイディーガ DMR-BRW1010の満足度3

2016/09/29 14:14(1年以上前)

色々試して見ましたがやっぱりムリでした。
PC経由でPC TV plusでBDディスクにムーブして見ることにしました。
皆さんアドバイスありがとうございました。

書込番号:20248944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:204件

2016/10/03 20:28(1年以上前)

yuccochanさん誤字失礼しました

誤 >yuccochanさん誤指摘のように

正 yuccochanさんご指摘のように

書込番号:20262098

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイディーガ DMR-BRW1010」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1010を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1010をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月16日

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010をお気に入り製品に追加する <1921

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング