ブルーレイディーガ DMR-BRW1010 のクチコミ掲示板

2015年10月16日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

  • HDD容量は1TB、同時録画可能番組数は2番組。
  • 番組表を開くと新番組をポップアップで知らせてくれる「新番組おしらせ」機能により、新番組を毎日すぐにチェックできる。
  • 外出先からもテレビ番組が楽しめる「外からどこでもスマホで視聴」機能、4K撮影動画やハイレゾ音源の再生にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRW1010とブルーレイディーガ DMR-BRW1020を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月14日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月16日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010 のクチコミ掲示板

(593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BRW1010」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1010を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1010をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
74

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

クチコミ投稿数:3件

低画質モードでも字幕を表示したまま
録画することはできますでしょうか?

この機種以外にもDRモード以外で字幕が
表示したまま録画できる機種を
(SHARPかPanasonicで悩んでいます)
教えてくださいm(*_ _)m

よろしくお願いします!

書込番号:19837678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2016/05/14 07:03(1年以上前)

パナ機は、DRじゃなくても、ハイビジョン画質といわれる(◯◯倍録)でも、字幕が記録されます。
テレビ放送と同じで、字幕のオン、オフが可能です。

SONY機は設定で、字幕を表示したまま録画する設定がありますが、オン、オフが出来ないので不便です。
(最新機種(ここ2年)は持ってないので、改善されてたら訂正してください)

書込番号:19873429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 同時録画、チューナー数

2016/05/01 17:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

スレ主 sss1234さん
クチコミ投稿数:4件

質問です

例えば、3chと4chを録画しながら、5chを視聴するという事は、こちらのブルーレイレコーダーでは、できるのでしょうか?

では、3番組同時録画では、3.4.5chを録画しながら、8chを視聴できるって事で、あってるんですか?

書込番号:19836179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2016/05/01 17:29(1年以上前)

>例えば、3chと4chを録画しながら、5chを視聴するという事は、こちらのブルーレイレコーダーでは、できるのでしょうか?

レコーダーだけでは不可、2チューナーを録画に使えば録画中のチャンネル以外は視聴出来ません。

トリプルチューナーのレコーダーか、視聴はレコーダーではなくテレビのチューナーを使えば可能です。

>では、3番組同時録画では、3.4.5chを録画しながら、8chを視聴できるって事で、あってるんですか?

トリプルチューナー機で3番組同時録画していたら、上記と同様に録画中のチャンネル以外は視聴出来ません。

テレビのチューナーで別のチャンネルを視聴して下さい。

書込番号:19836220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:55件

2016/05/01 17:30(1年以上前)

>3chと4chを録画しながら、5chを視聴

チューナーが2つしか無いのに、

そのような事が「こちらのブルーレイレコーダー」で出来る訳が無い。

そういう時は、5CHの視聴は、
「こちらのブルーレイレコーダー」ではなく、
TVのチューナーで行うものだ。


>3番組同時録画では

これは、
3番組同時録画が可能な機種の場合は

という意味だな?

DMR-BRW1010では、3番組同時録画自体出来んからな。(LAN録画除く)

>3.4.5chを録画しながら、8chを視聴できるって事で、あってるんですか?

合う訳が無い。

そういう時は、8CHの視聴は、
「3番組同時録画しておるブルーレイレコーダー」ではなく、
TVのチューナーで行うものだ。
チューナーが3つしか無いのに
3番組録画中に、他の番組を、
「3番組同時録画しておるブルーレイレコーダー」で視聴出来る訳が無い。

書込番号:19836221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:10件

2016/05/01 17:31(1年以上前)

>sss1234さん
初めてまして
テレビ番組を試聴するのであれば、テレビのチューナーでテレビ番組の試聴は可能です。
レコーダーとテレビのチューナーは別々に独立してます。

書込番号:19836225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sss1234さん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/01 19:26(1年以上前)

>油 ギル夫さん
>ラブネバーダイさん
>彙懦們夛奚さん
全くの無知で、すみません。
良ければ、もう少し質問させて下さい

今、使用しているテレビが、シャープのLC−40DX2(ブルーレイは壊れてます)なんですが、このテレビと、このブルーレイレコーダーの組み合わせでは、どうでしょうか?
2番組同時録画しながら、別の番組の視聴は出来ますでしょうか?

書込番号:19836497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:55件

2016/05/01 19:34(1年以上前)

現時点でLC−40DX2単体で視聴出来ておるチャンネルなら
レコーダーでどういう操作をしておろうが、
視聴可能に決まっておるだろ。

書込番号:19836525

ナイスクチコミ!2


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2016/05/01 19:36(1年以上前)

sss1234さん

今、テレビ(40DX2)で、放送番組が視聴できていますよね?
レコーダーを購入すると、現在出来ているテレビでの視聴番組に加えて、
BRW1010 などの2チューナー機の場合、2番組が同時録画でき、
BRZ10101などの3チューナー機の場合、3番組が同時録画できる、
という事です。
録画番組は、テレビで視聴している番組と異なる番組も可能。

書込番号:19836530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2016/05/01 19:37(1年以上前)

>2番組同時録画しながら、別の番組の視聴は出来ますでしょうか?

BRW1010で2番組録画しながらDX2で別のチャンネルを視聴すれば良いです。

WOWOWやスカパー!等の有料チャンネルは契約したB-CASカードを挿入した機種でしか視聴出来ません。

書込番号:19836538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sss1234さん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/01 20:13(1年以上前)

>彙懦們夛奚さん
>yuccochanさん
>油 ギル夫さん

LC−40DX2とdmr-brw1010を使えば、3chを視聴しながら、4chと5chを録画出来ると言う事ですね?
良く分かりました
有難うございます!

それと、もう一つ聞きたいのですが、深夜の録画もできますよね?
どこかで、深夜の録画が出来ないと見たような気がしたので…

書込番号:19836652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sss1234さん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/01 20:19(1年以上前)

>yuccochanさん
>油 ギル夫さん
>彙懦們夛奚さん

もう一つ忘れてました
LC−40DX2とdmr-brw1010を繋ぐ、HDMIケーブルは、Panasonic HDMIケーブル Ver1.4対応 ブラック(2.0m) RP-CHE20-K、これであってますか?

書込番号:19836674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2016/05/01 20:42(1年以上前)

>LC−40DX2とdmr-brw1010を繋ぐ、HDMIケーブルは、Panasonic HDMIケーブル Ver1.4対応 ブラック(2.0m) RP-CHE20-K、これであってますか?

ケーブルが不良品じゃ無ければ使えます。

書込番号:19836732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3799件Goodアンサー獲得:537件

2016/05/02 09:19(1年以上前)


地デジ、BS/CSアンテナ線を
レコーダー→TVと数珠繋ぎに繋ぐか、
レコーダーとTVとに分岐して繋げるか
しないと受信、録画できません。

…ケーブルTV会社と契約されてるなら
地デジ放送は上記通りでOK(なはず)、
BS/CSはアンテナ線を繋げただけじゃ
映らない(はず…)のでケーブルTV会社に
相談してください。

書込番号:19838053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 他社製品との相性

2016/04/25 22:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

スレ主 やま1021さん
クチコミ投稿数:1件

最近、ソニーのテレビを購入し、BDレコーダーの購入も検討しております。

例えば、テレビはソニーで、レコーダーはパナソニックなどで使用すると、相性の良し悪しなどあるのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ございませんが、教えていただけると助かります・・・

書込番号:19819798

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/04/25 23:19(1年以上前)

相性は無いです

あわせるひつようがあるかは目的次第です
http://www.sony.jp/support/bravialink/
をフル活用しようと思ったらあわせる必要がありますが
別にそれほどすごい機能ではないので
一般論としてはどうでもいいと思います

書込番号:19819927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2016/04/25 23:20(1年以上前)

>例えば、テレビはソニーで、レコーダーはパナソニックなどで使用すると、相性の良し悪しなどあるのでしょうか?

有りません。

書込番号:19819931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/04/26 06:47(1年以上前)

慣れと言えば慣れですが、それぞれの番組表やメニューの癖の差が気にならないかあたり?

書込番号:19820431

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/04/26 12:12(1年以上前)

やま1021さん

スピードアートさんの書き込みに追加のような感じですが、メーカーが違うとリモコンボタンのボタン配置が違ってくるでしょうから、それを気にしないかどうかというのもあるでしょう。

とはいえ、同じメーカーでもテレビとレコーダーではボタン配置が違う場合もあるとは思いますが。


なお、レコーダーのリモコンのテレビ部分のリモコンコードをテレビのメーカー (今回ならソニー) に設定すれば、テレビの基本操作 (電源、音量、入力切替、それとチャンネル切り替えもかな) くらいであれば、他社レコーダーのリモコンからも操作できます。


あと、こるでりあさんが紹介されていたリンク機能 (一般用語では HDMI リンクと言う機能です) も、ごく基本的な機能 (電源連動等) なら、他社メーカーどうしでも動作します。

書込番号:19821006

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

ディーガ XW51からBRW1010へ録画情報コピー

2016/04/21 13:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

クチコミ投稿数:5件

BRW1010買いました!

XW51で撮りためたドラマ等をBRW1010へ移動(コピーでも)させたいのですが、どうすれば出来ますか?

お引越し機能の様なものはXW51が古いから出来ないと思うので、何かケーブルとかを繋げて出来ればと・・・

DVDや外付けHDDなどへコピーするしか方法は無いのでしょうか・・・

書込番号:19806641

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2016/04/21 13:42(1年以上前)

>XW51で撮りためたドラマ等をBRW1010へ移動(コピーでも)させたいのですが、どうすれば出来ますか?

デジタル放送だと、このレコーダーがダビング10にアップデート対応しているなら、コピーフリーかダビング10タイトルに限り標準画質になりますが赤白黄のAVケーブルで両方を接続して実時間ダビングする方法が使えます。

書込番号:19806663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/04/21 13:46(1年以上前)

>油 ギル夫さん

ありがとうございます!

ドラマやバラエティなので、特に画質は問いません。

ダビング10に対応していますので、AVケーブルで繋いでみようと思います。

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:19806672

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/04/21 14:29(1年以上前)

見て消す番組を、実時間かけて、1つずつ実行するのですか?

XW51で見て処分するのと、大して時間かわらないような?

書込番号:19806746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:55件

2016/04/21 16:45(1年以上前)

>BRW1010買いました!

>XW51で撮りためたドラマ等をBRW1010へ移動(コピーでも)させたいのですが、どうすれば出来ますか?


買った後ではなく、
何故、買う前に相談せんのだ?

BRZ1010ならば、
DR限定ではあるが、
XW51の録画品を、
HD画質のまま、i.LINKダビング⇒無劣化BD化が出来たものを・・・・

書込番号:19807026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/04/21 16:52(1年以上前)

>Musa47さん

諸事情が有りまして、XW51が置いてある部屋でテレビが観られなくなったもので・・・

別の部屋から観る為に新しいディーガへ移したいのです・・・

書込番号:19807041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/04/21 16:54(1年以上前)

>彙懦們夛奚さん

BRZ1010も買う前に悩んだのですが、その時にしか必要の無い様な高機能でしたので、お財布と相談した結果BRW1010になりました(-_-;)

書込番号:19807045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2016/04/21 16:55(1年以上前)

>別の部屋から観る為に新しいディーガへ移したいのです・・・

XW51でDVDにダビングして別室のBRW1010で視聴すれば良いのでは?

書込番号:19807050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/04/22 10:33(1年以上前)

>油 ギル夫さん

最悪その方法を取ろうと思っていましたが、私などには思いつかない良い方法が無いかと思い、こちらへ相談させて頂いた次第ですm(_ _)m

書込番号:19809214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ひかりTVダビング

2016/04/16 02:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

スレ主 Bossssさん
クチコミ投稿数:3件

こちらの口コミで パナソニック ブルーレイディーガ DMR-BRW1010でしたらダビング・編集が出来ると見て購入しました。
色々試してはいますがうまくいかないのでやり方を教えて欲しいです(TдT)

ひかりチューナーはSt3200で外付けHDDに録画しています。これをDMR-BRW1010にダビングして、編集してからBD-Rにダビングしたいです。

どなたかわかる方、やり方を教えていただけますか??

書込番号:19791901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/04/16 03:01(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000815497/SortID=19566356/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%82%D0%82%A9%82%E8

ダビングできている方はいるので、スレ主さんの設定などに問題があるのでしょう。
色々と試しているようですが、具体的にどのようなコトを試しているのでしょう?

書込番号:19791907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bossssさん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/16 03:19(1年以上前)

DMR-BRW1010にLANケーブルでネットワーク設定をし、ブルーレイで説明書のダビング通りににしても外付けHDDのデータは出てきません。
ひかりチューナーの方でダビングを選んでもダビングされません、、

書込番号:19791915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Bossssさん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/16 08:10(1年以上前)

ダビング・編集出来ました!
でもこのダビングしたBD-REは他の機種では見れないんでしょうか?
SONYのブルーレイで見ると見えませんでした(*_*)

書込番号:19792145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

クチコミ投稿数:6件


HDDレコーダーの購入を考えているのですが
テレビがSONYなのでパナソニックの
ディーガは,良くないのでしょうか?

書込番号:19786111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/04/13 23:33(1年以上前)

上ウエアがミズノなのに、
下パンツがナイキな感じかな。

あり得ないワケじゃないけど、
同じメーカーの方がより良い。

書込番号:19786142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2016/04/13 23:49(1年以上前)

5年前のソニーのテレビなら、どこのレコーダーを繋いでも問題は全く無いです。

同じメーカーにする意義は感じられません。

書込番号:19786191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2016/04/14 00:25(1年以上前)

5年ほど前のTVなら9割方HDMI端子が搭載されていると思いますが添付写真と同じ端子があるか確認。

TVとレコーダーのメーカーは同じにする必要性はない。
(厳密には同じメーカーだとリンク操作がし易いけどね)

ご自身のお好きなレコーダーを購入すれば良いです。

書込番号:19786292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/04/14 10:11(1年以上前)

こんにちは

>テレビがSONYなのでパナソニックの
ディーガは,良くないのでしょうか?

接続自体は規格物なので、メーカーが違っても通常使用では問題ないです。
使い勝手をどこまで求めるか によると思います。

例えば、機器の連動性があります。
・テレビが ブラビアリンク に対応なら、
電源連動 自動入力切替などのHDMIリンクの基本機能はほぼ使えるでしょう。
・同一メーカーの機器でしかほぼ連動しない
録画関連の連動も便利に使いたいなら、メーカーはそろえたほうが無難です。

書込番号:19786941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/04/14 12:16(1年以上前)

回答いただきありがとうございます。

皆さんの意見を参考に検討したいと思います(^○^)

書込番号:19787195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイディーガ DMR-BRW1010」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1010を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1010をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月16日

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010をお気に入り製品に追加する <1921

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング