ブルーレイディーガ DMR-BRW1010 のクチコミ掲示板

2015年10月16日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

  • HDD容量は1TB、同時録画可能番組数は2番組。
  • 番組表を開くと新番組をポップアップで知らせてくれる「新番組おしらせ」機能により、新番組を毎日すぐにチェックできる。
  • 外出先からもテレビ番組が楽しめる「外からどこでもスマホで視聴」機能、4K撮影動画やハイレゾ音源の再生にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRW1010とブルーレイディーガ DMR-BRW1020を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

ブルーレイディーガ DMR-BRW1020

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月14日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月16日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRW1010のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010 のクチコミ掲示板

(593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BRW1010」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1010を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1010をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
74

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

東芝BDレコーダーからのダビング

2017/01/29 06:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

クチコミ投稿数:2件

今まで使っていた東芝・REGZA D-BZ500がディスクの読み取りができなくなったので、新しくディーガを購入しました。
それで、レグザBDレコーダーのHDDにTVから録画してある番組を、ディーガに移したいのですが、どのようにしたら良いでしょうか?
できれば画質を落とさずにダビングしたいです。
良い方法がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:20611966

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:55件

2017/01/29 06:55(1年以上前)

>画質を落とさずにダビングしたい
>良い方法

修理して、BDを介しピストン移動


ネットdeダビングHD非対応
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/info/net_de_dubbing/index_j.html

書込番号:20611992

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2017/01/29 08:17(1年以上前)

D-BZ500用 BDドライブユニット FUNAI A02(N75E0BJN)を、ご自分で買って交換してください。

書込番号:20612103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:55件

2017/01/29 14:35(1年以上前)

一応、云っておくが
レコAで高速ダビングしたBDを
レコBに入れてムーブバックする際、
レコのメーカーが異なると
高速でのムーブバックが出来んケースがあるようだ。

本件も、東芝(フナイ?) ⇒ パナ なので
ムーブバックの際、実時間になる可能性がある事になる。

書込番号:20612976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/01/29 21:27(1年以上前)

>彙懦們夛奚さん
>ときめきtoナイトさん

回答ありがとうございます。
やっぱり、直接的には無理なんですね。
BDドライブを修理するか、あきらまめるしかなさそうですね。

書込番号:20614106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:55件

2017/01/29 21:38(1年以上前)

画質を維持するとなると、そういう事になると思うが、
ガタ落ちでいいなら、
BRW1010は外部入力があるから、
コピフリ録画品、ダビ10録画品なら
アナログダビングは可能だが。

書込番号:20614134

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

チャプターについて

2017/01/20 20:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

スレ主 <<micchi>>さん
クチコミ投稿数:67件

この機種で録画した番組ですが、たまにCM箇所にチャプターされていない事があり、スキップが若干面倒に感じています。
前に使っていたbw690ではそんな事は無かったです。
皆様も同様でしょうか?

書込番号:20586782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2017/01/20 21:30(1年以上前)

>前に使っていたbw690では

既にBW690は、手元に無いという事ですね。
ある時期から、放送局が何かを変えて(パナDIGAを狙い撃ちしたかのように)
旧型DIGA(BW690も)を含めて、チャプターマークが付きにくくなりました(精度が著しく低下した)。

書込番号:20587010

ナイスクチコミ!3


スレ主 <<micchi>>さん
クチコミ投稿数:67件

2017/01/21 07:58(1年以上前)

>yuccochanさん
それは知りませんでした。。
2016年12月に入替えで購入した品です。
bw690とは2週間程度並行稼働していましたが
brw1010は最初から精度が悪いです。。

書込番号:20588104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/01/22 22:22(1年以上前)

><<micchi>>さん

yuccochanさんがおっしゃる関連はコレです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17997667/#17997667
優秀なアジアンクラッカが民放に刺客を送ってパナレコ潰しに来ているのか?って感じです。
まぁそうで無いにしても明らかにパナレコが売れなくなる方向な状況ですから、パナとして何がしか対応すべき(私が内部関係者であればアクションするであろう)でしょうが、、、完全に平和ボケしたパナは『仕様』と断じて終了。
ある意味会社も終了していますから仕方が無いのかって感じですね。。。

書込番号:20593998

ナイスクチコミ!2


スレ主 <<micchi>>さん
クチコミ投稿数:67件

2017/01/24 14:44(1年以上前)

>スピードアートさん
DR録画でなければ起きないのですかね。
bw690の時は言われてみると、容量の関係でDRでは
無かったかもしれません。

書込番号:20598287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 ブルーレイディーガ DMR-BRW1010の満足度5

2017/01/24 17:46(1年以上前)

><<micchi>>さん
4倍録画で何度か自動チャプターを試しましたが(BS11でアニメの録画)
全てCM以外の所にも、やたらチャプターが打たれてたので関係無いと思います
放送局の問題なのかは検証不足で試していないので
参考にならなかったらごめんなさい

書込番号:20598617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:374件

2017/01/24 18:11(1年以上前)

AVCだとDRのような極端な非検出などは回避できますが、他社ではほぼ気にならない乱打や連続打ちはBRZ1010でも発生していました。
あくまでもDIGA的物差しではひどすぎるDR比でAVCは大幅にましというだけです。

書込番号:20598694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2017/01/24 20:34(1年以上前)

BRW1010でも直っていませんでしたがBRZ1020でもやっぱりいい加減なチャプター打ちは直っていませんでした。

多分次の世代のモデルも直っていないと思います。

書込番号:20599165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 <<micchi>>さん
クチコミ投稿数:67件

2017/01/25 19:59(1年以上前)

皆様お返事有難う御座います。
DRでなければチャプタは打たれる。ただし不必要な所にもうたれる。
という感じでしょうか。
打たれないよりマシなので、録画モード変えて試してみます。
有難う御座いました。

書込番号:20601977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/01/27 04:36(1年以上前)

><<micchi>>さん

おおよそデジタルっ娘さんのおっしゃる感じです。

論理的に言うと、『これが仕様で無く問題である』と仮定すれば、一番の問題はDIGA側にあると言えましょう。

その根拠。
上記引用関連の議論からすると、DIGAの多数の異なる機種にてチャプタあり無しの箇所の相関が極めて高い。
かつ、その発生するしないにおいて、番組相関も極めて高い。
しかしながら、メーカの機種ではこれほど相関お高い問題はほぼ発生しない。
すなわち、局側の要因があることも確たる事実であるが、その影響を受けて確実に問題を起こすのがDIGAであるということです。

で、近々の状況は『気まぐれ度』の悪化が常態化して、AVCにても安定しない場合が多い様に感じます。

書込番号:20606018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2017/01/27 09:35(1年以上前)

チャプター打ち精度とHDD内で録画モード変換した場合の実際に変換された結果とのデータ量の乖離問題は、ディーガが過去機からずっと引きずっている未解決問題の双璧。

自分は、もうこれは仕様だから仕方が無いと諦めてしまいました。

書込番号:20606389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

4K放送について?

2017/01/20 16:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

スレ主 mankintanさん
クチコミ投稿数:129件

4k放送を、4k録画できますか?

書込番号:20586317

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/01/20 16:59(1年以上前)

>4k放送を、4k録画できますか?

可能なBDレコーダーは存在しません

書込番号:20586350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 mankintanさん
クチコミ投稿数:129件

2017/01/20 17:58(1年以上前)

では、なぜ4Kと、うたっているのですか?

書込番号:20586475

ナイスクチコミ!5


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/20 18:33(1年以上前)

4K撮影動画の保存・再生ができます。さらにブルーレイディスクにバックアップすることもできます。
と書いてあります。
4K番組の4K録画では無く、4Kビデオカメラ、4Kデジカメ、4Kスマホ(タブレット)の録画(ブルーレイにしてバックアップ)の事です。

書込番号:20586586

ナイスクチコミ!11


スレ主 mankintanさん
クチコミ投稿数:129件

2017/01/21 12:16(1年以上前)

お忙しなかありがとうございました。わかりました。ソニー4Kビデオカメラは、認識しますか?

書込番号:20588793

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/21 12:34(1年以上前)

対応ビデオカメラ(USB接続)
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/bw_8su/ubz1_usb.html

↑ソニーの4K対応デジタルビデオカメラは FDR-AX100、FDR-AXP35、FDR-X1000V です。
ソニーの4K対応スマートフォンは Xperia Z2 です。
対応機種以外は前面スロットにSDメモリーカードを挿して取り込む事になるかと思います。

書込番号:20588848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2017/01/21 13:00(1年以上前)

AX100ユーザーです。
sonyのplaymemoriesアプリでPCにUSB経由で取り込み、ディーガを家庭内LANに
接続してやりますとPCからディーガのユーザーエリアが読み書き出来るようになり
4K動画ファイルをコピーしてやればディーガで4K再生できます。

パナソニックの4Kカメラの4Kファイルも転送して再生できます。

書込番号:20588939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:234件

2017/01/21 13:19(1年以上前)

BDレコーダーではないですが4K放送を録画できるレコーダー。
ただ地元のCATV局が対応してないと入手することはできません。

http://sol.panasonic.biz/catv/product/settop/tz-hxt700/

http://cable4k.jp/index.html

書込番号:20588993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 新番組お知らせ表示?

2017/01/15 03:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

クチコミ投稿数:2件

番組表の下に出るとのことですが、出ません。
Wi-Fiにも繋がっているので、何かの設定が足りないのでしょうか?

書込番号:20570154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3799件Goodアンサー獲得:537件

2017/01/15 08:23(1年以上前)

「新番組通知画面」

♪ ピンポンパンポ〜ン (↑)

「スレ主様、スレ主様。
お持ちのレコーダーの取扱説明書、P55とP59
及びリモコンにある[新番組]ボタンをご利用
ください。
購入したままの設定では番組表表示時には
新番組は表示されませんので、上記P59の
表示設定を基に変更されますよう、お願い
いたします。」

♪ ピンポンパンポ〜ン(↓)

書込番号:20570369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/01/15 10:09(1年以上前)

>六畳一人間@スマフォからさん

説明書を読んだつもりが抜けていました…
無事に出来ました!
ありがとうございます(^人^)

書込番号:20570585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

HDD→BD(DVD)への(ダビングではなく)

2017/01/05 12:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

クチコミ投稿数:81件

半年ほど前に購入した者です。

そろそろHDDもいっぱいになってきたので、BDへ書き出しをしておりますが、
ダビング機能でBDへコピー後にHDDから手作業で消去してますが、この作業が煩わしいです。
(もちろんコピーワンス番組は移動できますが)

「コピー」ではなく「移動」機能は無いのでしょうか?

ご存知でしたら教えてください。

書込番号:20541057

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2017/01/05 12:31(1年以上前)

私は、移動前にダビングすべき番組を「青ボタン」で選択⇒「サブメニューで」まとめ番組の作成

をした後、ダビングし 終わったらまとめ番組(フォルダ)ごと「黄ボタン」で削除していますが

そんなに不便を感じません。

書込番号:20541075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6140件Goodアンサー獲得:531件

2017/01/05 12:53(1年以上前)

そんな貴方へマクセルivレコ。
ivへのダビングなら、コピーの他に移動(移動先はコピ1に)があります。

書込番号:20541133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2017/01/05 14:18(1年以上前)

>バラちゃんさん
>私は、移動前にダビングすべき番組を「青ボタン」で選択⇒「サブメニューで」まとめ番組の作成

これですと、BDに録画できる容量をちょっと計算してまとめなきゃいけませんよね。。
やはり「移動」は無いのでしょうか?


>ひでたんたんさん

関係ない書き込みやめていただけませんか?

書込番号:20541300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6140件Goodアンサー獲得:531件

2017/01/05 14:38(1年以上前)

そう言う事ならバラちゃんさんの方法くらい。

USB-HDDへならダビ10保持のまま、移動なのに。

書込番号:20541334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/01/12 07:36(1年以上前)

遅い参考レスでスミマセン。

>asdasdasdaaさん

> これですと、BDに録画できる容量をちょっと計算してまとめなきゃいけませんよね。。
> やはり「移動」は無いのでしょうか?

パナですとSQVで無い外付けHDDへのダビング以外に無いかと。

BDへのダイビングが『毎回の都度』という場合はダメですが、『まとめ溜め込みダビング』が癖になると、『わざわざ計算する』と言うよりは、『とにかくどんどん詰め込んで後に入らなければ除く』という流れになると思います。
私はそうですが、恐らくバラちゃんさんもそんな感じかと?

書込番号:20561583

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2017/01/12 12:29(1年以上前)

>恐らくバラちゃんさんもそんな感じかと?
USBでもSQVでも無く、まとめてRECBOXに転送しています。
これだと、お部屋ジャンプ対応のDIGA全てで再生できますので、大きなBDディスクと同じような感じになります。
(CATVでおまけのタブレットにも対応)

書込番号:20562191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/01/12 15:20(1年以上前)

>バラちゃんさん、レスありがとうございます。
なるほど、うちと違ってRECBOX運用で、まとめで積み上げる方式では無いのですね。

書込番号:20562537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2017/01/12 22:45(1年以上前)

もしかしてスレ主さんが
>コピー後にHDDから手作業で消去してますが、この作業が煩わしいです。

と思うのは
青ボタンによる複数選択してからの一括削除をしらないからなのかも。
これを利用すれば削除作業もそんなに煩わしくは感じないと思うのですが。

コピー後に削除しなくてよい東芝機の「移動」仕様はある意味では便利かもしれません。
しかし私的にはこの「移動」の仕様が悪に感じる時があります。
それはダビング10タイトルとコピーワンスタイトルを同時にダビングしようとすると、「移動しかできません」となり、ダビング10タイトルがダビング後に削除されてしまう点です。

パナ機の場合このようなことはないので安心してダビングできます。

書込番号:20563809

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

他社TVとの接続

2017/01/04 19:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

スレ主 tsutsukakaさん
クチコミ投稿数:1件

日立製テレビL32-K09との動作がわかる方いませんでしょうか。

書込番号:20539217

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2017/01/04 20:28(1年以上前)

何が知りたいんでしょうか?
レコーダー側での基本動作はHDMIケーブルやアンテナ線の接続とチャンネ調整をきちんとおこなえば問題ありませんよ。
録画機能を搭載したテレビに接続している外付けHDDからの録画番組を移動させる場合は互換性が必要かもしれませんが…

書込番号:20539383

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイディーガ DMR-BRW1010」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRW1010を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRW1010をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月16日

ブルーレイディーガ DMR-BRW1010をお気に入り製品に追加する <1921

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング