AVN-Z05i のクチコミ掲示板

2015年11月上旬 発売

AVN-Z05i

  • Wi-Fiを搭載してサーバーと接続し最新の施設データを使ったナビゲーションが可能な「カーナビゲ−ションシステム」。
  • 専用アプリ「CarafL」をインストールしたスマートフォンを利用し、音声で施設検索と目的地設定、オーディオの操作ができる。
  • 車のメンテナンスを自動で通知する機能を搭載し、「バッテリー交換」や「オイルフィルター交換」、「タイヤローテーション」なども用意。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ AVN-Z05iのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN-Z05iの価格比較
  • AVN-Z05iのスペック・仕様
  • AVN-Z05iのレビュー
  • AVN-Z05iのクチコミ
  • AVN-Z05iの画像・動画
  • AVN-Z05iのピックアップリスト
  • AVN-Z05iのオークション

AVN-Z05iイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年11月上旬

  • AVN-Z05iの価格比較
  • AVN-Z05iのスペック・仕様
  • AVN-Z05iのレビュー
  • AVN-Z05iのクチコミ
  • AVN-Z05iの画像・動画
  • AVN-Z05iのピックアップリスト
  • AVN-Z05iのオークション

AVN-Z05i のクチコミ掲示板

(114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN-Z05i」のクチコミ掲示板に
AVN-Z05iを新規書き込みAVN-Z05iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

標準

スイフトスポーツに

2016/04/09 14:09(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i

スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

こちらのナビをスイフトスポーツにつけようと思うのですが、ハンドルリモコンは使用出来るのでしょうか?
調べると、使えそうな感じはあるんですけど、詳しい方教えて下さい

書込番号:19772435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/10 15:31(1年以上前)

>使えそうな感じはあるんですけど、詳しい方教えて下さい

メーカーのホームページに使えるって書いてあるので、使えないと、富士通テンがウソを掲載してることになっちゃいます(笑

http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/stk/maker_search/2011.html

但し、MUTEボタンは、ナビ自体にMUTE機能が無いため、使えないってありますね。

書込番号:19775905

ナイスクチコミ!2


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2016/04/10 17:30(1年以上前)

ありがとうございます
別売りの配線もかかいるのかと思いして。説明見てもうといのでよく分からなくて

書込番号:19776166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/10 18:25(1年以上前)

>別売りの配線もかかいるのかと思いして。説明見てもうといのでよく分からなくて

ホントですね。スイスポの欄にどうしてホンダ車用のハーネス(KW-1340)載ってんでしょうね。。。
ホンダとスズキは同じのがあるんでしょうね。

KW-2350ってのがリモコン配線含んだ20Pのダイレクト(ギボシを1個1個つなぐ必要のない)コネクタのようですね。
ただ、アンテナの接続と、車速パルス、リバース、パーキング分は別に用意する必要があるみたいです。
http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E9%80%9A%E3%83%86%E3%83%B3-%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89-FUJITSU-ECLIPSE-KW-2350D/dp/B00TVT2OJ6

下記も必要になってきます。(合ってるかどうかは、ぐぐって調べてみて・・・)
http://www.amazon.co.jp/2065-AODEA-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2-%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE/dp/B001VNW8EG

http://www.amazon.co.jp/2085-AODEA-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2-%E8%BB%8A%E9%80%9F%E9%85%8D%E7%B7%9A%E3%82%AB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%BC-%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE/dp/B004510FZK

うちは、スイスポじゃなくて、スイフトにパナナビですが、(ナビ取り付けに関しては、一緒だと思う)
取り付けKITは、NKK-S75D を選びました。
http://www.nitto-kogyo.co.jp/kit/NKK/NKK-S75D.html
(エーモンとかのを、個別に買えば安く上がるかもしれませんが、めんどくさがりやなんで・・・・)
リンク飛び先の、NKK-S75Dの2番の部品には、↓で案内のある11、12 のGNDとSW1のギボシが含まれています。
(要は、つないで、設定するだけ)

http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/stk/maker_search/pdf/2011/suzuki/11swiftsport2401.pdf

イクリプス側同梱のコネクタがギボシでないですが、ショートコネクタが付いてるようなので、
ニッパとかラジペンが有れば、なんとでもなるでしょう。

http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/manual/pdf/AVN-Z05i_I_0.pdf

書込番号:19776300

ナイスクチコミ!1


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2016/04/10 19:02(1年以上前)

大変詳しくありがとうございます
電装系は全く分からないので、ディーラーに持込で着けてもらうのですが、1番良いのはナビとどのコード購入し持っていけばいいよでしょうか?詳しく書いて頂いたのに理解出来なくてすいません

書込番号:19776394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/10 19:39(1年以上前)

>ディーラーに持込で着けてもらうのですが、

トラブル時に脱着工賃がかかるので、お勧めしませんけどね。
ディーラーにお任せでいいんじゃないでしょうか?

オーディオレス車であれば、金具とネジは付いてくるはずです。
一般的に必要なものは、
・ラジオアンテナ接続のための変換コネクター(アクセサリーカタログにも載っている)
・電源やスピーカーの接続をするための車側20Pへの変換コネクター
 (この20Pにステアリングリモコン線も来ている)
・バック、パーキング、車速の車側5Pへの変換コネクター
ですが、ディーラーと相談して主さんが準備するものを決めたら良いと思います。

私が買った NKK-S75D で用を足しますが、スキルの低い人だと、「ギボシになってるから使えません」と、言うかもしれません。
(ギボシ部分をカットしてショートコネクターで結線すればよいだけですけどね・・・)

書込番号:19776529

ナイスクチコミ!2


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2016/04/10 22:27(1年以上前)

九連宝燈さん、ありがとうございます
ディーラーの方に聞くと、本体の脱着だけであれば3000円程度でやってくれるそうなので新車購入時に無料で着けてもらうことにしました
用意するものは、アンテナ変換ケーブルバック、パーキング、車速の車側5Pへの変換コネクター でNKK-S75Dがその用途を満たしていると言う認識で良かったでしょうか?

書込番号:19777206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/10 23:12(1年以上前)

>本体の脱着だけであれば3000円程度

取り付け時と違って5分10分の作業なので、まあまあ良心的かもしれませんね。
(スイフトは作りが簡単で、ばらしやすいですし、ばらした所もスッカスカ・・・で作業しやすい)

>NKK-S75Dがその用途を満たしていると

私としては、満たしていると思ってます。
ただ、私はDIY派なので、多少、端子形状が合わなくても、なんとでもしてしまいます。
イクリプスナビの取り付け経験はありませんので、最終的には自己責任でお願いします。

DIY派は、こういったSNSの場で情報を得ても、最終的には自己責任だと思ってますが、
主さんのように、人にやって貰ような方は、騙されたなんていう人もいますので、
無料取り付けしてもらうディーラーの方に最終確認することをお勧めします。

書込番号:19777404

ナイスクチコミ!0


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2016/04/11 00:25(1年以上前)

自己責任は承知しております。
何度も貴重な情報をありがとうございました

書込番号:19777619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2016/04/11 19:02(1年以上前)

何度も申し訳ないのですがNKK-S75Dを購入しようと思うのですが、富士通のkw2350dというダイレクト変換コードもステアリングリモコンの為に購入した方がいいんですよね?ほんと無知ですいません

書込番号:19779346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/11 20:12(1年以上前)

hin123さん

どうしても、安く希望の物を付けたいのですね(笑

>富士通のkw2350dというダイレクト変換コードもステアリングリモコンの為に購入した方がいいんですよね?

これを買って、NKK-S75Dも買うと、20P変換コネクタがダブッテしまいます。
だけど、これを買ったほうがステリモの車側結線がスマートですし、ギボシを1個々接続する必要がありませんし、
ナビ裏配線余りが少なくてすみます。
では、KW2350Dを購入することにして考えて見ましょう。

1.20P変換コネクタ ⇒ KW2350D
2.アンテナコード変換コネクタ
3.車速パルスなどの5P変換コネクタ

2、3はエーモンのを買っては如何でしょうか?
http://www.amon.co.jp/products2/conformity.php

↑で現行スイフト/スイスポを調べると、
2は、2065
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2065
3は、2085
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2085
です。

キットを使わず、KW2350とエーモンの2本で接続する場合のデメリットは、イクリプスを取り付けてダッシュとナビの隙間ができて、
気になった場合、隙間を埋める枠がないので、別の工夫が必要です。ただし、日東工業のNKK-S75Dに含まれている枠が、
ピッタリとイクリプスに合うかどうかは、分かりません。
(個人的には隙間が出来ても風通しが良くていいじゃないとしか思いませんが。。。)
エーモンからも出てますが、↓合うかどうかはわかりません。
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2279
また、ナビを他社のに交換したくなったとき、KW2350Dは使えませんので、20P変換コネクタは買いなおしになります。

整理します。
・選択肢1 NKK−S75D のみ買う
・選択肢2 富士通テン KW3250+エーモン2065+エーモン2085 の3点を買う。
 希望に応じて、+フェイスパネルを追加
・選択肢3 エーモン S2483 のみ買う
 (調べてて、エーモンからも KIT が出てることをしりました。)

う〜ん・・・自分がつけるときより詳しく調べてしまった(笑

ETC2.0とかは考えてないですか?
http://kakaku.com/item/K0000586530/
う〜高い!

書込番号:19779545

ナイスクチコミ!1


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2016/04/11 21:18(1年以上前)

自分の理解のなさと、わかがまに付き合って頂いて本当にありがとうございました
NKK-S75Dを購入して、担当の方と話してみます
ETCはオプション品をつけてもらえたので、それで我慢します。ほんと高いですね(*_*)

書込番号:19779750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/04/17 17:30(1年以上前)

4月上旬にスイフトスポーツに本機を取り付けました。

既に取付完了したかもしれませんが、もしバックカメラを付けるならイクリプス純正品が良いです。
ナビ側の端子がRCAタイプでは無いので、廉価を目指した汎用品だと変換コネクターが別途必要です。
カメラによっては合計価格があまり変わりません。

別件ですが、マイク&スイッチのスイッチ部分の使い道が狭くガッカリ。
ソフト的に改善の余地あり!

書込番号:19796375

ナイスクチコミ!0


fukucyanpさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/20 17:21(1年以上前)

ハチの634さん 既に取り付けられている様ですが、ナビパネル枠がないとダッシュパネルとの隙間が空いてしまいますか、教えて下さい。

書込番号:19890946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/05/23 06:43(1年以上前)

隙間はありますが、自分としては全く気にならない範囲です。

感覚の問題なので、気にするのであれば別途手配が良いかも?

書込番号:19897973

ナイスクチコミ!0


fukucyanpさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/25 18:03(1年以上前)

ハチの634さん 有難う。
今日取付ました。
ハチの634さんの言う通りさほど大きな隙間では有りませんでしたが、購入した取り付けKITにパネルフレームが付属しておりましたので取り付けておきました。
有難う御座いました。

書込番号:19903980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 着信通知について

2016/03/01 21:38(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i

スレ主 asia2002さん
クチコミ投稿数:5件

ナビ機能は便利に使ってますが電話着信時相手の名前や番号が表示されなくて困ってます、iPhone6PLUSでキャリアau
です、電話帳や履歴転送は自動でうまくいってますがなぜ通知しないのかイクリプス相談室に問い合わせるとiPhone側
電話の名前にフリガナをつけてやってみてと、、iPhoneにはちゃんと名前と同時にフリガナ入ってます
どなたか設定方法わかる方いらっしゃいましたらご教授下さい、取付はDIYできっちりつけてます。

書込番号:19647601

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3453件Goodアンサー獲得:233件

2016/03/02 06:15(1年以上前)

取説には「機種によっては相手の電話番号が表示されないことがあります。」と書かれています。

asia2002さんのiPhone6PLUSでキャリアau がそれに該当するのかはわかりませんが...。
イクリプス相談室ははっきりそれに該当しないと答えられているのでしょうか?
自分はOSが○○でつかえたよ!という人が現れるとよいですが...。

書込番号:19648580

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 AVN-Z05iの満足度5

2016/03/04 11:12(1年以上前)

私のXperiaやWUAWEIも表示されません。
答えになっていませんけど着信時はスマホで相手を確認しますので問題は無いのですが、他の方が同乗している場合も多々有るので表示されない方が良い場合もありますね。

書込番号:19655569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 AVN-Z05iの満足度5

2016/03/04 13:09(1年以上前)

電話帳設定を何度か試していたらいつの間にか電話番号が表示されました。

書込番号:19655929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


goo777さん
クチコミ投稿数:8件

2016/03/10 19:39(1年以上前)

参考までに、、
iPhone6 docomo iOS 9.2.1 で表示されています。
湯〜迷人さんが書いておられますが、表示されない方が良い時も確かにありますよね(^^)

書込番号:19679006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 AVN-Z05iの満足度5

2016/03/10 23:29(1年以上前)

>私のXperiaやWUAWEIも表示されません。

WUAWEI→HUAWEIの間違いでした。

欲を言えばLINEなんかもハンズフリーで繋がれば最高なんですねどね。

書込番号:19679992

ナイスクチコミ!2


スレ主 asia2002さん
クチコミ投稿数:5件

2016/03/14 22:25(1年以上前)

皆さん色々アドバイスありがとうございます。
iPhone側のグループ設定を解除したら通知が始まりました、良かったです。

書込番号:19693295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画面角度

2016/01/02 18:28(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i

クチコミ投稿数:2件

Z05iを先日購入しました

ナビ画面の角度についてですが、
購入時の角度がついていない状態に戻したいのですが、戻せません。

説明書の角度調整方法でやると少し角度が
ついてしまいます

説明書に角度がついていると、エンジン始動のたびにナビ画面が動きます
となっており、
それがうっとうしいので、動かないようにしたいです

よろしくお願いします

書込番号:19454107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2016/01/02 21:02(1年以上前)

取説36頁

「1段階ずつ戻る」のTILTを何回押しても「購入時の角度がついていない状態」に戻らないということでしょうか。
そうなら故障の可能性がありますね。

書込番号:19454461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/01/03 11:33(1年以上前)

1985bkoさん、ありがとうございます

あれから、ナビをよく観察してみたら、
ナビの周りの隙間を埋めるフレームにナビの下部分が接触するため、元に戻らないことが分かりました。
フレームの接触箇所を紙ヤスリで少し擦ったところ、角度は元に戻るようになりました。

お騒がせいたしました


AVN-Z05iの使ってみての感想は、
ボタンが少ないため、前のナビでは、一発で出来たものが、1〜2ステップ操作が多くなるものもあり、慣れが必要です。

値段の割に、必要最低限の機能は備わっているので、満足しています。
予算が厳しい人にはいいと思います。


書込番号:19455850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2016/01/03 14:30(1年以上前)

そうでしたか。「エンジン始動のたびにナビ画面が動きます」とあったので物理的な干渉では無いと思っていました。微妙な干渉だったようですね。いずれにしても直って良かったですね。

書込番号:19456285

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN-Z05i」のクチコミ掲示板に
AVN-Z05iを新規書き込みAVN-Z05iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN-Z05i
イクリプス

AVN-Z05i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年11月上旬

AVN-Z05iをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング