AVN-Z05i のクチコミ掲示板

2015年11月上旬 発売

AVN-Z05i

  • Wi-Fiを搭載してサーバーと接続し最新の施設データを使ったナビゲーションが可能な「カーナビゲ−ションシステム」。
  • 専用アプリ「CarafL」をインストールしたスマートフォンを利用し、音声で施設検索と目的地設定、オーディオの操作ができる。
  • 車のメンテナンスを自動で通知する機能を搭載し、「バッテリー交換」や「オイルフィルター交換」、「タイヤローテーション」なども用意。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ AVN-Z05iのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN-Z05iの価格比較
  • AVN-Z05iのスペック・仕様
  • AVN-Z05iのレビュー
  • AVN-Z05iのクチコミ
  • AVN-Z05iの画像・動画
  • AVN-Z05iのピックアップリスト
  • AVN-Z05iのオークション

AVN-Z05iイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年11月上旬

  • AVN-Z05iの価格比較
  • AVN-Z05iのスペック・仕様
  • AVN-Z05iのレビュー
  • AVN-Z05iのクチコミ
  • AVN-Z05iの画像・動画
  • AVN-Z05iのピックアップリスト
  • AVN-Z05iのオークション

AVN-Z05i のクチコミ掲示板

(192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN-Z05i」のクチコミ掲示板に
AVN-Z05iを新規書き込みAVN-Z05iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

あれ?

2016/09/13 17:04(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i

クチコミ投稿数:9件

詳細市街地図がどのメーカーのナビより少なかったです。
自宅が田舎なので、詳細市街地図が無い(T_T)
マップの更新で増えてくれるとイイな。

書込番号:20197326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9件

2016/11/01 23:56(1年以上前)

今回の更新で市街地図どのくらい増えたのかな?

書込番号:20352253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 AVN-05iのCDの音飛びについて

2016/10/31 13:57(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i

スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:194件

今年の、8月にアマゾンで購入しました。最近、CDの音飛びがするので何かいい方法があったら教えてください。一応、保証期間内なんですが、富士通からは、初期化するのをすすめられました。それでも、改善しなければ修理するとのことてすが、もし修理する場合はディーラーで取り外しと取り付けするので、お金がかかってしまいます。アドバイスお願いします。

書込番号:20347656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/10/31 14:45(1年以上前)

市販の音楽CDなのでしょうか?
特定のCDだけでなく多数のCDでも同じですか?

特にキズも無い市販の多数の音楽CDで発生するのならば修理しか無いかなと思います

お金を掛けない方法としては、ナビでCDを聴かないで
SDカードに音楽ファイル(MP3等)を入れて聴く方法にするでしょうか。

書込番号:20347757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2016/10/31 14:48(1年以上前)

お乗りの車種や仕様は?

足回りがガチガチのハードなクルマなら、CDの音飛びは普通にありえます。

書込番号:20347762

ナイスクチコミ!0


スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:194件

2016/10/31 16:01(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございました。ディーラーの方で特別取り外し、取り付け無料でしてくれるとのことでした。買ったばかりなのでCD以外での音飛び確認不明です。NBoxのノーマル車です。

書込番号:20347870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 vip2278さん
クチコミ投稿数:194件

2016/10/31 16:02(1年以上前)

保証期間中なので、修理依頼することに決めました。

書込番号:20347871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ステアリングハンズフリーについて

2016/10/23 16:05(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i

クチコミ投稿数:25件

プリウス50に乗っておりナビレディのステアリングハンズフリーのボタンで電話を取ったり切ったりできる方法がありますでしょうか?お願いいたします。

書込番号:20323976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/10/23 17:10(1年以上前)

ナビに付属のマイクスイッチも中途半端ですしステアリングハンズフリーボタンにナビ側の割当ても無いのでナビ画面タッチしか無いと思います。

社外ナビメーカーでもそろそろステアリングハンズフリーボタン対応ナビが出てくれそうですが何かあるのでしょうかね?

書込番号:20324129 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2016/10/23 21:58(1年以上前)

パナ・カロ・ケンは設定できるんですがね。

書込番号:20325033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3453件Goodアンサー獲得:233件

2016/10/24 00:55(1年以上前)

カロは、といっても旧楽ナビの事しかわかりませんがカスタムキーを設定することで音声認識ボタンも
使えそうです。

Z05iはMODE切替、音量、選曲だけに対応しているみたいですね。

書込番号:20325562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2016/10/24 12:43(1年以上前)

返信ありがとうございます
そうなんですよねイクリプスについているハンズフリーのボタン使い勝手がよろしくなくて(いちいちテザリングしないと)
ボタン押してそのまま反応すればよかったのに

書込番号:20326392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

純正バックカメラとの接続

2016/10/22 21:27(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i

クチコミ投稿数:1件

こちらのナビを検討中で、バックカメラは既存の純正をそのまま使用したいのですが、
別途コネクタが必要でしょうか?
宜しくお願いします。

車種 ZRR70W ノア
ナビ NHZN-57W

書込番号:20321667

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/10/22 23:10(1年以上前)

ナビ NHZN-57Wでは無くNHZN-W57ですよね?

バックカメラの4pコネクターは同じでバックカメラとしては接続でき使用出来ますがこのナビだとステアリング連動バックガイドカメラにはなりません。

書込番号:20322095 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i

スレ主 Terrybigさん
クチコミ投稿数:27件

私は、今使っているAVN-G01をAVN-Z05iに載せ替えたいと思っています。
車は、フォルクスワーゲンのポロ6RCBZです。
AVN-G01と、AVN-G01のカタログに載っていたリアビューカメラを搭載しています。
私のポロに、このAVN-Z05iを取り付けることは簡単でしょうか?
もし、車のオーディオパネルを外し、AVN-G01のコネクター類を外して取付できる程度であれば、
是非、交換したいと思います。
どうぞ、ご回答をよろしくお願いします。

書込番号:20231362

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/09/23 23:13(1年以上前)

G001とZ05はフィルムアンテナとバックカメラのコネクターは同じなのでナビが外せれば比較的簡単に交換出来ると思います。
電源ケーブルは付け替えた方が良いですが。

イクリプスも11月頃にモデルチェンジします。
がカメラの解像度を上げる様で(コネクターは同じ?)新型ナビに古いカメラを接続しても映らないかも知れません?

ですので現在のシステムを活かすのならZ05の乗せ変えをお勧めします。

書込番号:20231600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Terrybigさん
クチコミ投稿数:27件

2016/09/24 07:22(1年以上前)

F 3.5 様
早速、ご回答頂き、有り難うございました。
ナビを車から取り出すことは問題ないと思います。
アンテナや、バックカメラのコネクターが一緒だとの情報を教えていただき、
有り難うございました。後は、配線だけですね。
電源ケーブルを付け替えた方が良いとのことですが、なぜでしょうか?
また、具体的にはどうすれば良いのでしょうか?

また、取り付け説明図を見たところ、Z05は、16Pのコネクターと12Pのコネクターがあるようです。
一方、G01には、16Pのコネクターと8Pのコネクターがあるようです。
G01の16PのコネクターはそのままZ05に接続し、8Pのコネクターは
何らかの配線替えをしなければいけないと思いますが、どうすれば良いのでしょうか?

今年の11月に出るであろう新型は、バックカメラの仕様が変わりそうだという情報、
どうも有り難うございました。Z05に的を絞りたいと思います。
F 3.5 様、引き続き、アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:20232167

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/09/24 07:55(1年以上前)

信号、電源線ともに付け替えですね。

ポロには配線キットで接続されていると思いますがギボシやタップで取付されていると思います?
外す時もニッパー等で配線を切らずタップは分解する様に外すといらぬトラブルを避けられます。

配線色を間違えなければ半日もあれば交換出来ると思います?

書込番号:20232229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Terrybigさん
クチコミ投稿数:27件

2016/09/24 17:13(1年以上前)

G01ナビの裏側

F 3.5 様
G01ナビをコンソールから引き出してみました。
写真を添付します。
アンテナのコネクターは単独のコネクターなので、簡単に取り付けられそうです。
また、16Pのコネクター(黒)は、Z05のものと同じではないでしょうか?
同じなら、そのままで、Z05のコネクタに差し込めば良いと思います。
G01の8Pのコネクター(白)は、Z05では12Pになっていますので、互換性がありません。
これをどうするかが、問題です。
G01の8Pのコネクター(白)から配線を抜き出して、Z05の12Pコネクターの該当位置に
插入すればうまくいくでしょうか?
ご回答をよろしくお願いします。

書込番号:20233706

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/09/24 19:28(1年以上前)

16Pのコネクター(黒)は、Z05のものと同じではないでしょうか?
>申し訳ございませんがコネクターが同じでも配列まで同じとは限りません?(イクリプスの人間では無いです)
現物で配線配列を確認して下さい。
メーカーに聴いても交換して下さいと言われると思います?
自分はメーカーに聴くまでも無くコネクターがナビに刺さったとしても交換します。

同じなら、そのままで、Z05のコネクタに差し込めば良いと思います。
>自己責任でお願いします。

G01の8Pのコネクター(白)は、Z05では12Pになっていますので、互換性がありません。
これをどうするかが、問題です。
>何が問題なのか?ですが単純に配線を変えれば良いと思います。

G01の8Pのコネクター(白)から配線を抜き出して、Z05の12Pコネクターの該当位置に 插入すればうまくいくでしょうか?
>端子が同じとも限らないと思います?配線から交換しましょう。

コネクターの逆側の同じ配線色と同じに接続して下さい。

先にも言いましたが電源、信号線は交換しましょう。
助言はしますが施工自体は自己責任です。

書込番号:20234137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2847件Goodアンサー獲得:88件 AVN-Z05iのオーナーAVN-Z05iの満足度1

2016/10/16 21:29(1年以上前)

>F 3.5さん

横から質問ですいません。
「電源ケーブルは付け替えた方が良いですが。 」とは何故ですか?
電源ケーブルとは、別売りの「接続コード」(車種専用?)の事ですか?

私も先週、このZ05iを買いました。
明日にでも自分で取付ける予定なのですが、今使っているのがイクリプスの5〜6年前の機種で、接続コード(車種専用)も、もしかするとそのまま使えるかも?と思っているのですが…
もし、使える場合、使い回しはしないほうが良いのでしょうか?(^-^;

書込番号:20302604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FMの手動チューニングができません!

2016/09/24 20:43(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z05i

スレ主 gombesanさん
クチコミ投稿数:6件

よろしくお願いします。先日手に入れた中古車にこれがセットされていたので、FMトランスミッタ―を使いたいと思っています。しかし、どうしても手動でFMのチューニングができません。取説にはtuneが写っているのですが、実際にはありません。どうしていいか分かりません。教えてくださいませ。

書込番号:20234365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:442件

2016/09/24 22:53(1年以上前)

>取説にはtuneが写っているのですが、実際にはありません。

液晶画面上にボタンが出てないってことでしょうかね?
一応、画面下のハードボタン <<TUNE>> を押しても動作するはずですが。

書込番号:20234859

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN-Z05i」のクチコミ掲示板に
AVN-Z05iを新規書き込みAVN-Z05iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN-Z05i
イクリプス

AVN-Z05i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年11月上旬

AVN-Z05iをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング