M-XGL20DLBK のクチコミ掲示板

2015年10月上旬 発売

M-XGL20DLBK

  • 親指と薬指に着目し、握りやすい形状の設計を採用した「ULTIMATEレーザーセンサー」搭載ワイヤレスマウス。
  • 「進む」「戻る」ボタンなど8ボタンを搭載。「コピー」や「貼り付け」「ウィンドウを閉じる」などの機能を各ボタンに割り当てることができる。
  • 無線方式は2.4GHz帯を採用し、非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体上でも約3mの範囲で使用可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,870

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:無線2.4GHz その他機能:チルトホイール/着脱式レシーバ ボタン数:8ボタン 重さ:90g M-XGL20DLBKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M-XGL20DLBKの価格比較
  • M-XGL20DLBKのスペック・仕様
  • M-XGL20DLBKのレビュー
  • M-XGL20DLBKのクチコミ
  • M-XGL20DLBKの画像・動画
  • M-XGL20DLBKのピックアップリスト
  • M-XGL20DLBKのオークション

M-XGL20DLBKエレコム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月上旬

  • M-XGL20DLBKの価格比較
  • M-XGL20DLBKのスペック・仕様
  • M-XGL20DLBKのレビュー
  • M-XGL20DLBKのクチコミ
  • M-XGL20DLBKの画像・動画
  • M-XGL20DLBKのピックアップリスト
  • M-XGL20DLBKのオークション

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M-XGL20DLBK」のクチコミ掲示板に
M-XGL20DLBKを新規書き込みM-XGL20DLBKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > エレコム > M-XGL20DLBK

スレ主 kodenmaさん
クチコミ投稿数:54件

かれこれ5年はこのマウスを使っていて、使い心地等は良いです。
ただ、だからこそマイナーチェンジ版を作って頂きたいので投稿します。

単刀直入に言うと、このマウスと同じボタン配列でハードウェアマクロに対応したものを開発をして頂きたいです。
会社のPCなどではセキュリティの問題で、マウスアシスタント5をインストールすることができないのでFn1~3が使えず非常に不便なんですよね。
また、マウスホイールのロータリーエンコーダ部の耐久性が弱すぎます。1年ぐらいで誤動作が頻発します。(私の場合は改造してアルプスアルパイン製エンコーダに組み替えました)
理想は、M-XGL20DLBKにM-DC01MBBKの機能(光学センサ+2.4GHzレシーバー+Bluetooth+ハードウェアマクロ)になってくれたら最高です。もちろん価格は高くなっても良いので。
エレコムさんどうかよろしくお願い致します。

皆様はどうお思いでしょうか?

書込番号:24596274

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ホイールチルトで勝手に文字入力

2021/12/01 17:18(1年以上前)


マウス > エレコム > M-XGL20DLBK

スレ主 sunman365さん
クチコミ投稿数:2件

ホイールチルト機能で文字が入力されます
左で4、右で6が勝手に入力されます。
chromeの検索バーやスプレッドシートで再現し、エクセルでは再現したりしなかったりです。
マウスアシスタントを再インストールしましたが変わりませんでした。
解決する方法ご存じの方おられませんでしょうか。

書込番号:24472593

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Macで使えない

2019/11/04 11:27(1年以上前)


マウス > エレコム > M-XGL20DLBK

クチコミ投稿数:80件

ホイールのチルト機能でWebの戻る進を使いたかったので購入したけど全く使えない
safariだと左右クリックとホイルしか使えない、Chromeならサイドボタンも使えるけどMacでChromeは使わないし
サイドボタンは使いにくい

10/3更新のアシスタントソフトは更新済み

ウィンドウズ10では問題なく全てのボタン使えます

os Catalina

使えてる人いますか?もしくはこうすれば使えるよ、
ELECOMはMacでは諦めろとか
何でもいいのでアドバイスを!



Macの為に買ったのにこれは困る、チルト機能がある安いマウスは貴重なんですけど…
他のメーカーでもホイールが左右動くのはあることはあるんですけど、ホイールのノッチがフリーのやつが多くて
ノッチがシッカリしたのが好みなんです

Microsoftのマウスが個人的に1番好きでMicrosoftでチルト機能があってノッチがフリーじゃ無いのあったらそれが良いんですけどね〜

書込番号:23026813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2019/11/04 13:31(1年以上前)

こんにちは。

エレコム マウスアシスタント (Mac版)
https://www.elecom.co.jp/support/download/peripheral/mouse/assistant/mac/

http://tanosala.com/gadget/750/

有料 ステアーマウス
http://www.plentycom.jp/steermouse/



無料 Karabiner-Elements

https://clrmemory.com/pc-mobile/mac/karabiner-elements-5button/

書込番号:23027014

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2019/11/04 17:58(1年以上前)

>ニコン富士太郎さん
ありがとうございます、無料の方はサイドボタンだけは使えるようになりましたが
割り当ての英語がさっぱり分からずに四苦八苦

有料の方は体験版を入れて試しました、ショートカットをチルトホイールに割り当て出来そうなんですが反応しません…サイドのボタンすら反応来しない
お手上げ状態です

書込番号:23027472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2019/11/04 21:15(1年以上前)

>有料の方は体験版を入れて試しました

ステアーマウスは以前使ったことありますがサイドボタンが使えないとは驚きました。

昔はどのマウスもボタンの割り当てができましたよ。

無料のソフトでもう少し頑張ってください。

書込番号:23027829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2019/11/05 16:37(1年以上前)

>ニコン富士太郎さん

ロジクールのM557が左右のチルト機能でブラウザの戻る進むが使えました

残念ですがせっかく買ったマウスですがやくたたずに終わりました

アドバイス有難うございました

書込番号:23028983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

最高のマウス

2019/05/12 19:11(1年以上前)


マウス > エレコム > M-XGL20DLBK

クチコミ投稿数:117件

マウス使用歴20年で出会った最高のマウスです。
まずボタンの数ですが
基本の3つとサイドの4つ(内2つは専用アプリで設定)、
ホイールの左右チルト2つで合計9ボタンです。

さらに専用アプリを使ってゼスチャー機能を使用すると、
Fn3ポタンを押しながら上下左右の4方向の設定ができ
さらに例えれば、上に動かし右へあるいは左にと
一方向に対し3つの設定ができますので
4方向x3で12の設定ができます。
つまりこのマウス一つで21の動作設定ができます。

耐久性に関しては1年もてば上出来な感じですが、
3,000円以下で買える商品ですので
機能を考えれば格安です。

たぶんこの先この商品以上の
レーザーセンサーを使用した無線マウスは出ないと思っていますので
2,500円以下になった時に買いだめしています。
まだ4機ですが10になるまで購入します。

機能割り当ての数と割り当てに対する動作のわかりやすさ、
握りやすさで最高のマウスです。

書込番号:22661975

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

あくまでも個人的意見

2019/02/19 09:26(1年以上前)


マウス > エレコム > M-XGL20DLBK

スレ主 大海99.9さん
クチコミ投稿数:3件

握り心地の良さを売りにしているが、じっくりと握るぞ!と意識して握ると良いかもしれないが
パッと握った時にさほど心地よくはない。

ULTIMATEレーザーセンサーについては、無色透明なガラス面を含む、ほぼあらゆる素材の上での操作を実現するとあるが
「操作はできる」程度で、わずかにカーソルを動かそうとしても、透明デスクマットの上ではカーソルが飛んだり踊る。

クリック音はかなり大きい。しんと静まりかえった場所ではかなり音が気になる。

フライングスクロールは全く使い物にならない。
プロファイルはデフォルトのまま設定。
設定を回転数2、回転速度一番速いで設定しても軽くホイールを動かしただけで高速スクロールが動き出す。
また全く動かないときがある。
ブラウザを閲覧中、ホイールを少し動かしただけで高速スクロール、そのままエクセルに移動し同じ動きをしても高速スクロールしない。高速スクロールして欲しい時に動かず、して欲しくないときに動き出したりと意図しない動きが多い。
小刻みに設定を変えても意図しない動きばかりする。
ロジクールの高速スクロールの方が格段に使いよい。


個人的には、今すぐにでもロジクールのマウスに買い換えようと思っている。

書込番号:22478020

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

裏面のレーザーのランプが光らない

2017/10/19 06:11(1年以上前)


マウス > エレコム > M-XGL20DLBK

スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

裏面のレーザーのランプが光らないのは仕様ですか、それとも故障でしょうか。

書込番号:21289474

ナイスクチコミ!2


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/10/19 07:11(1年以上前)

製品仕様では、射出光線種類:不可視波長域 となっていますので見えません。
ただし、見えないだけで光はでていますのでセンサー部を凝視しないようにしてください。

書込番号:21289525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2017/10/19 08:43(1年以上前)

レーザーセンサーのマウスは幾つも使ったが、光が視認できる製品は見た事が無い。
そういうものだと思ってたけど。

書込番号:21289683

ナイスクチコミ!1


スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

2017/10/19 09:11(1年以上前)

同じエレコムのEX-G(M-XGL 10DB)は青く光ってますが、種類が違うのでしょうか。

書込番号:21289726

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/10/19 09:26(1年以上前)

青く光るのは青色LEDをつかった光学式マウスです。
いわゆるレーザーマウスは目には見えません。

書込番号:21289749

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/10/19 09:48(1年以上前)

マウスには、赤色に光るもの、青色に光るもの、可視光線ではないので人間の目には見えないものがあります。
このマウスは見えない光で動作します。

書込番号:21289793

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/10/19 11:57(1年以上前)

EX-G(M-XGL 10DB)は、青色のLEDです。可視光ですね。

書込番号:21290030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「M-XGL20DLBK」のクチコミ掲示板に
M-XGL20DLBKを新規書き込みM-XGL20DLBKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M-XGL20DLBK
エレコム

M-XGL20DLBK

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月上旬

M-XGL20DLBKをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング