フィアット フィアット 500X 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > フィアット > フィアット 500X 2015年モデル

フィアット 500X 2015年モデル のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フィアット 500X 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィアット 500X 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
フィアット 500X 2015年モデルを新規書き込みフィアット 500X 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

2速発進について

2020/11/23 22:57(1年以上前)


自動車 > フィアット > フィアット 500X 2015年モデル

クチコミ投稿数:18件

当方2016年式クロスプラスに乗っているのですが、通常オートモードで2速発進するのですが、エンジンが冷えていると最初だけ1速発進して、すごい変速ショックを受けます。

皆様はエンジンが冷えていても2速発進しますでしょうか?

書込番号:23807215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2020/11/23 23:50(1年以上前)

アイドルは高いですか?
ミッションが温まっていないからではないでしょうか。

経験則の積み重ねからすれば二速発進は危険と考察するのが一般的で止めますね。

書込番号:23807346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2020/11/23 23:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。
書き方が悪かったです。

通常2速発進というのは自分で2速からではなくDレンジで自動的に2速発進するんです。(レネゲードと同じく)

やはり、最初エンジンかけた時(冷えている時)は故障とかではなく意図的に1速から走るようになっているのでしょうかね?

書込番号:23807356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/11/24 05:22(1年以上前)

>たけちマンさん
> 最初エンジンかけた時(冷えている時)は故障とかではなく意図的に1速から走るようになっているのでしょうかね?

フィアット車についての経験も知識も皆無ですが、もしかしたらと言うことで他社例をご参考までに。

他欧州車の例:
通常時: 2速発進
Nを経由するシフト時: 1速発進
つまりPあるいはRからDに入れて発進した時は1速、それ以外は2速発進ですので、エンジン始動時(PからN経由D)は1速、一旦走行開始後は2速発進です。

書込番号:23807523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2020/11/24 08:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。
欧州車はそのようにできているのですね。

2速から3速の時は変速ショックがないので全て2速発進に、固定してほしいです。

書込番号:23807653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/11/24 09:34(1年以上前)

>たけちマンさん
>欧州車はそのようにできているのですね。

それは断言できないです。

以前に別のブランドの欧州車(6速)に乗っていましたが、その車は全ての場合に2速発進で1速発進するには自分で1に入れる必要があったはずと記憶しています。
実は「N経由は2速」(技術的理由は不明です)に気付いたのは今乗っている欧州車(9速)が初めてです。今の一つ前の欧州車車(8速)もごく自然に全て2速発進だった記憶です。今の車になってから時々1速発進するので「どうして???」と不思議に思いディーラーで確認したら「N経由は1速」だと教えられました。

書込番号:23807743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/24 22:02(1年以上前)

たけちマンさんこんばんは。
うちのも16年式クロプラですが、
やはり冬場の朝イチ始動時は1速発進ですよ。
唸るほど回転を上げないと2速に入らないじゃないですか。
なので私はパドルで強制的に2速にしちゃってます。
それが良いのか悪いのかはわかりませんが、
今のところ壊れてはいません。
10分くらい暖機運転すると通常の2速発進になるので、それが車には一番優しいのかもしれないです。
このATは他にも何かとクセがありますからね。
ディーラーに言ってリプロ等してもらっても何も変わらないので、
動いてるうちは気にしないようにしようと思って乗ってます。

書込番号:23809039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 タイミングチェーン?

2019/12/11 18:46(1年以上前)


自動車 > フィアット > フィアット 500X 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件

フィアット500Xの購入を検討しています。
マイナーチェンジでエンジンが1.3リッターに変更になりそれに伴いタイミングベルトからチェーンに変更されたとの噂を耳にしましたがフィアットのホームページではそれらしき内容は確認できませんでした。分かる方がいれば教えて下さい。

書込番号:23101287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mc2520さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:78件

2019/12/12 20:29(1年以上前)

●・・・、タイミングベルトではなく、タイミングチェーンなので・・・
  https://nishifukuoka.fiat-abarth-dealer.jp/fiat/blog/j82muq8vq/

書込番号:23103359

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

クロスプラス オーナーの方

2016/04/25 11:05(1年以上前)


自動車 > フィアット > フィアット 500X 2015年モデル

スレ主 syuri8さん
クチコミ投稿数:7件 フィアット 500X 2015年モデルの満足度5

500Xクロスプラス納車から数日経過した者です。
運転中の4速から5速にシフトアップ時、カクンとショックを感じます。
1〜4速まではスムーズなんですが、4〜5速に入る時だけショックを感じ、その後、5〜6速は全くショックはありません。
まだ納車数日で、まともに乗り回してませんが、乗ってて気になったもので質問させて頂きました。
他のオーナー様のクロスプラスはいかがでしょうか?

書込番号:19818116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
コム×2さん
クチコミ投稿数:2件 フィアット 500X 2015年モデルの満足度4

2016/04/30 21:46(1年以上前)

うちのクロプラは納車されて約4500キロ走行してますが記憶をたどると納車直後は結構シフトショックが大きいのとあまり7速とか8速入らなかったような気がします。
販売店から聞いた話だとこのAT学習機能があるらしく学習するまではギクシャクするかもしれないと言われました。今ではシフトアップのショックは気になりません。
どちらかと言うとうちの個体は5〜4速のシフトダウン時に空走感?みたいな感じがありエンブレが弱まると同時に速度が少し上がるのが気になります。

書込番号:19834056

ナイスクチコミ!5


スレ主 syuri8さん
クチコミ投稿数:7件 フィアット 500X 2015年モデルの満足度5

2016/05/01 16:59(1年以上前)

>コム×2さん

ご回答ありがとうございます。
ディーラーにも、気になったので一応問い合わせましたが、やはり学習機能云々の同様の回答でした。

コム×2さんの仰るような、シフトダウン時の状態も確かに感じますね。
まあ、多少の違和感はありつつも、それを許せてしまう可愛らしさもあるクルマですが(笑)

うちの子が、学習出来る賢い子である事を期待しつつ、行方を見守りたいと思います(笑)

書込番号:19836155

ナイスクチコミ!4


コム×2さん
クチコミ投稿数:2件 フィアット 500X 2015年モデルの満足度4

2016/05/02 21:46(1年以上前)

そうですね。もしある程度走って学習しても気になるようならディーラに相談してプログラムのアップデイトしてもらう方法もあるかと思います。
サービスキャンペーンの案内が来てたので本日、最新のバージョンに変更してもらうとエンジンのレスポンスが良くなりATのショックもより滑らかになりました。


書込番号:19839733

ナイスクチコミ!6


スレ主 syuri8さん
クチコミ投稿数:7件 フィアット 500X 2015年モデルの満足度5

2016/05/03 14:58(1年以上前)

なるほど。
プログラムのアップデートで改善できる可能性があるというのは、心強いですね。
まだ、三桁半ば程度の走行距離なので、あまり気にせずに乗ろうと思います。
(実際、言うほど気にもしてないのですが・・・^^; )
フィアット500Xに関しては情報が極端に少ないため、文字通りの“貴重なご回答”ありがとうございます!

書込番号:19841802

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

標準

ナビ取り付けられますか

2015/11/25 23:02(1年以上前)


自動車 > フィアット > フィアット 500X 2015年モデル

クチコミ投稿数:24件

この車種には、どのようなナビが取り付けられますか

書込番号:19351725

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1件 フィアット 500X 2015年モデルの満足度5

2015/11/26 01:20(1年以上前)

所有者です。
どのクラスにも5インチのタッチパネルフロントモニターがついていますが、11月現時点ではそこに設置できる2dinのキットなどは無いとのことです(一足先にでた兄弟車のレネゲード用がもう少しで発売とのことなので、こちらも来年にはでるとは思われます)。
純正としては、カロッツェリアのポータブルナビが用意されており、運転席の右側を勧められました。
本革シート含めて、シンプルなインテリアが気に入っているので、私はまだ何もつけてはいません。今はスマホでやってます(かなり十分だとも感じています)
検討してるのは、ゴリラの5インチナビをつけようかなと思っています。

書込番号:19352059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


wozzeckさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/11 02:09(1年以上前)

こんな独自のインストール方法もあるようです。
http://www.naviokun.com/text/technique.text/fiat_500x01.html

書込番号:19777752

ナイスクチコミ!4


輝彦さん
クチコミ投稿数:63件

2016/04/13 11:10(1年以上前)

4月10日ディーラーに行ってきました。500xに試乗してきました。ナビの事を聞いたところ、4月20日より社外品の8インチナビをつける事が出来るそうです。イングリッシュグリーン、買おうか迷っています。

書込番号:19783873

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィアット 500X 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
フィアット 500X 2015年モデルを新規書き込みフィアット 500X 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィアット 500X 2015年モデル
フィアット

フィアット 500X 2015年モデル

新車価格:412〜435万円

中古車価格:60〜425万円

フィアット 500X 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィアット500Xの中古車 (272物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィアット500Xの中古車 (272物件)