X-U5X(W) [ホワイト] のクチコミ掲示板

2015年10月中旬 発売

X-U5X(W) [ホワイト]

  • NFC対応のBluetooth機能のほか、USB端子、PC IN端子、ワイドFM対応のFMチューナーを備えたCDレシーバーシステム。
  • ノイズ発生を抑えるため、センター部はつなぎ目のないデザインで、スピーカーを駆動するアンプ部には高効率デジタルアンプを採用。
  • スピーカーは、高音用と低音用にそれぞれユニットを配した2ウェイ仕様で、キャビネットにはMDF(中密度繊維版)を使用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:40W X-U5X(W) [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X-U5X(W) [ホワイト]の価格比較
  • X-U5X(W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • X-U5X(W) [ホワイト]のレビュー
  • X-U5X(W) [ホワイト]のクチコミ
  • X-U5X(W) [ホワイト]の画像・動画
  • X-U5X(W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • X-U5X(W) [ホワイト]のオークション

X-U5X(W) [ホワイト]ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月中旬

  • X-U5X(W) [ホワイト]の価格比較
  • X-U5X(W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • X-U5X(W) [ホワイト]のレビュー
  • X-U5X(W) [ホワイト]のクチコミ
  • X-U5X(W) [ホワイト]の画像・動画
  • X-U5X(W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • X-U5X(W) [ホワイト]のオークション

X-U5X(W) [ホワイト] のクチコミ掲示板

(29件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X-U5X(W) [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
X-U5X(W) [ホワイト]を新規書き込みX-U5X(W) [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

アンドロイド接続

2016/11/16 00:05(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-U5X(W) [ホワイト]

スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

この機種のUSB接続、あるいはブルートゥースにてアンドロイド機種を接続再生することはできるのでしょうか?
説明が下手ですが、iphoneのような使い方をしたいのです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20397463

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2016/11/16 06:28(1年以上前)

マスストレージとして認識できれば可能性はありますが、USB接続は難しいでしょう。
Bluetoothなら再生可能でしょう。

可能ならお店の展示機で試させてもらうのが確実ですよ。

書込番号:20397842

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1070件

2016/11/16 12:20(1年以上前)

本機のUSB端子に接続できるのはUSBメモリとiPod/iPhone/iPadで、Androidは接続できません。
BluetoothはiPhone等、Android、PCなど、A2DPプロファイルに対応した機器と接続し再生できます。
ですから、本機でAndroidを再生するには、Bluetoothかオーディオケーブルで接続することになります。

なお、他のコンポでもAndroidをUSB接続できるものはほとんどありません。iOSデバイスのように一社がハードウェアを作っているわけではないので、互換性を確保するのが難しいのでしょう。

書込番号:20398522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2016/11/16 17:46(1年以上前)

ブルートゥースが一般的だと思います。
あとはアンドロイド機種のイヤホン端子からLINE IN(R,L分離ケーブル必要)
iPodなどとのUSBケーブル接続再生可能ですがOSが違うので無理でしょう

書込番号:20399238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2016/11/17 18:55(1年以上前)

他社?Wi-Fi接続できるのもあります。

SONY製はウォークマンを全面、背面USB接続できると記載があります。

書込番号:20402427

ナイスクチコミ!2


スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

2017/04/18 08:38(1年以上前)

皆様、せっかく答えて頂いたのにすみませんでした。質問したま忙しくて忘れてしまっておりました。
いま、ブルーツースでいい感じで運用できています。
ありがとうございました。

書込番号:20826455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

AM放送を聞くことができるでしょうか

2016/06/23 05:29(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-U5X(B) [ブラック]

スレ主 顧問さん
クチコミ投稿数:10件

FMは大丈夫なようですが、AM放送を聞くことができるのか不安です。
私の地域では、ワイドFMの電波を受信できません。
価格comのスペック表示では、チューナー○。その説明にFM,AMを聞くことができる。と、いうようになっていますが、どうも違うような気がします。
実際はどうなのでしょうか。

書込番号:19978580

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2016/06/23 05:48(1年以上前)

AMチューナーは内蔵していないので受信できません。
価格コムのスペックは割といい加減なので、メーカーサイトの仕様を確認した方がいいです。

書込番号:19978589

ナイスクチコミ!3


スレ主 顧問さん
クチコミ投稿数:10件

2016/06/23 07:02(1年以上前)

素早い返信をありがとうございます。
この機種を気に入ったのですが、残念です。
どうもありがとうございました。

書込番号:19978668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5695件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2016/06/23 07:37(1年以上前)

>AM放送を聞くことができるのか不安です。

http://radiko.jp/じゃダメですか?

書込番号:19978724

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5695件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2016/06/23 07:43(1年以上前)

追伸

パソコンとUSBケーブルで接続可能なPC IN端子(USB TypeB)を搭載してるし完璧だと思う。

書込番号:19978733

ナイスクチコミ!3


スレ主 顧問さん
クチコミ投稿数:10件

2016/06/23 13:41(1年以上前)

貴重な意見をありがとうございます。PCと接続できることも魅力なコンポだったんですが、AMラジオを聞くことがとても多いものですので。毎回、PCを起動するくらいならPCで聞くことになります。コンポ単体で聞きたいです。

書込番号:19979423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5695件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2016/06/23 14:16(1年以上前)

>顧問さん

USB/DACを経由してコンポで聴くradikoは音質がいいですよ。

書込番号:19979471

ナイスクチコミ!2


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1070件

2016/06/24 00:00(1年以上前)

もしスマホをお使いなら、radikoやらじる★らじるをスマホにインストールし、その音をBluetoothでX-U5Xに飛ばして聞く、という方法もあります。
X-U5XのBluetoothスタンバイ機能をオンに設定すれば、スマホからBluetooth接続すれば、X-U5Xの電源が自動的に入り、スマホの音を鳴らすことができます。
また、X-U5Xのオートスタンバイ機能をオンに設定すれば、Bluetooth切断後20分で自動的にX-U5Xの電源が切れます。
スマホからBluetoothで飛ばすと、音量調整もスマホでできますので、電源オン/オフも含め、ほぼX-U5Xは操作しなくてすみます。

書込番号:19980925

ナイスクチコミ!2


スレ主 顧問さん
クチコミ投稿数:10件

2016/06/24 05:31(1年以上前)

そうですか。そんなに便利に使えるとは。でも、ラジオを聞くことがすごく多いのでやはり単体でも聞きたい。時には、スマフォからも。なんて思ってしまいます。
もう少し上位機種を捜す必要があるのかな。上位機種だからといってAM機能があるとは限らないか・・・。

書込番号:19981217

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

昔のミニコンポと比べて

2016/06/03 22:04(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-U5X(W) [ホワイト]

スレ主 tarotarotaさん
クチコミ投稿数:4件

現在、20年位前のSONY ZS-F1を約10畳のリビングで使用しています。
音の良いバブルコンポとして紹介されていることが多く、自分も音質に満足しています。
最近スピーカーのエッジが劣化でほとんどなくなり、CDも読まなくなりました。
ZS-F1とお別れして新機種を購入するか、修理をして使い続けるか考えています。
新機種を探していて良さそうだと思ったのが当機種です。
ZS-F1とX-U5Xの音を比べるとどんな感じでしょうか。大きな違いありますでしょうか?(アバウトな質問で申し訳ないです)
詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:19927110

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10557件Goodアンサー獲得:691件

2016/06/03 22:41(1年以上前)

スピーカーのエッジは、ヤフオクに出ていますので口径が合えばそれと交換をすれば使えるようになります。接着剤は、手元にあったボンドXで行いました。ウレタンエッジは、ある年代のものが特に著しくボロボロになりますが代替エッジが売られているのでその気さえあればどうにでもなります。布製はダンプ剤が乾ききると空気が抜けてくるので甲高くなるし、紙エッジのほうがダンプ剤にもよりますが長持ちする気がします。

インフィニティーのポリプロプレン製のスピーカーを見ましたが、樹脂製のためボロボロでエッジ交換以前の問題でコーン部分にあたるところが割れていて使い物にならない物を見たときには、 だめだこりや と思いました。

書込番号:19927225

ナイスクチコミ!1


スレ主 tarotarotaさん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/03 23:06(1年以上前)

ウレタンエッジがボロボロでビビリ音がすごいです。ネットにいろいろ修理方法があるのでエッジ交換はできそうですが、
問題はピックアップ交換で、1万数千円でモノは売っているんですが適合しない場合もあるらしく修理を躊躇しています

書込番号:19927288

ナイスクチコミ!1


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1070件

2016/06/04 16:26(1年以上前)

自分で修理されるのでしょうか?
失敗するかもしれないけれど、それでも直したいという深い思い入れや愛着があるなら、挑戦されるのもよいかもしれませんが…。

X-U5Xは、この価格帯では良くできた正統派のコンポだと思います。
音は、聞きなれたCDを持って行って、実際に店頭で試聴されるのがよいでしょう。そのとき、音質調整が変にいじられていないか、注意してください。

ZS-F1は20年前に定価98,000円もしたのですから、もっと高額な尖った(万人向けではないが、気に入った人は絶賛するような)製品も検討されてはどうでしょうか。例えばCDは聞けませんが、CAS-1やSRS-X99など。

書込番号:19928916

ナイスクチコミ!4


スレ主 tarotarotaさん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/04 20:19(1年以上前)

>osmvさん
修理の場合は自分でやろうと思います。X-U5X同等のお金をかけて修理に失敗したらと思って二の足を踏んでいる状態です。
CDは聴きたいので勧めていただいた機種は残念ですが候補に入りません。
X-U5Xは正統派の(クセのない?)コンポということなので視聴しようと思います。これ大事ですね>音質調整が変にいじられていないか注意

予算的に特に縛りはなく、コンパクトで形がZS-F1と似てるのでBOSEのWave music system IVを検討していろいろ
口コミ見ましたが印象的に芳しくなく購入には至っていません。
購入するとしたら正統派で(クセが少なく)コンパクトな機種を探しています。
ZS-F1修理とX-U5X購入の後押し含め、皆様引き続きご意見よろしくお願いします。

書込番号:19929421

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

X-UD5との違いとスピーカーカバー

2016/04/20 16:57(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-U5X(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:4件

こちらの商品かX-UD5またはX-U5の購入を考えている者です。
どなたかお詳しい方、これらの機種の違いを教えて頂けないでしょうか?
CD再生以外に求めている機能は、
・給電しながらのipod再生
・PCとの接続
・USBメモリ内音楽ファイルの再生

またどちらの機種もスピーカーのカバーのようなものは外れない仕様でしょうか

よろしくお願いいたします。

書込番号:19804188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2016/04/20 17:55(1年以上前)

UD5とU5の違いはスピーカーの仕様の差だそうです。
参考サイト。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141015_671351.html

3機種ともカバーは外せないそうです(自己責任で無理やる外すなら別)。
充電しながら再生は可能でしょう。
PCはアナログ接続もできますがUSB接続での再生がいいでしょう。
USBメモリの再生も可能です。

書込番号:19804319

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/04/20 21:30(1年以上前)

こんばんは

>これらの機種の違いを教えて頂けないでしょうか?

仕様を確認すると

X-U5とX-UD5(2014年製)は同じですが、スピーカ部(キャビネットの容量や材質等)が違うとなっています。
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/premiumcompact/xu5/spec.htm

動作確認済みiPod、iOS
http://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/ipod_taiou/index.htm#xud5xu5

X-U5X(2015年製)は、X-UD5の後継機種ですが、仕様を確認しても変更はわずかでほぼ同等品のようです。
(アンプ部の周波数特性が若干変わっているぐらい)
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/premiumcompact/xu5x/spec.htm

動作確認済みiPod、iOS (X-U5、X-UD5と同じようだ)
http://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/ipod_taiou/index.htm#xud5xu5

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000815906_K0000704910_K0000704909&pd_ctg=2070

書込番号:19804936

ナイスクチコミ!2


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1070件

2016/04/21 00:02(1年以上前)

X-UD5はホワイトでスピーカーは木製キャビネット。
X-U5はブラウンでスピーカーは樹脂製キャビネット(容積が少し大きい)。
X-U5Xはホワイトとブラックがありスピーカーはどちらも木製キャビネット。
おそらくX-UD5とX-U5X(ホワイト)に違いはほとんどないでしょう。
いずれのスピーカーもネットは接着されていて外せません。

書込番号:19805473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/04/22 17:50(1年以上前)

皆さま、有意義な情報をありがとうございました
仕様はほぼ同じということで勉強になりました。x-u5xでいこうかと思います。

書込番号:19810119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetooth

2016/03/24 12:20(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-U5X(B) [ブラック]

スレ主 h.i11さん
クチコミ投稿数:13件

Bluetoothのヘッドホンでワイヤレスに聴く事は、できますでしょうか?

書込番号:19723865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2016/03/24 12:28(1年以上前)

コンポのBluetoothは再生だけで音声を送信はできないです。

どうしてもということならヘッドホン端子にBluetooth送信機を繋げて出力することになります。

書込番号:19723899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 h.i11さん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/24 15:05(1年以上前)

>口耳の学さん
ご返答ありがとうございます。
助かりました

書込番号:19724295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1070件

2016/03/26 20:56(1年以上前)

ご参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000635411/SortID=19704708/#tab
なお、400-BTAD002がaptX対応です。

書込番号:19731274

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X-U5X(W) [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
X-U5X(W) [ホワイト]を新規書き込みX-U5X(W) [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X-U5X(W) [ホワイト]
ONKYO

X-U5X(W) [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月中旬

X-U5X(W) [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング