C7823WIP
- カメラの周囲に赤外線LEDを搭載。暗くなると暗視モードに切り替わり、夜間などでも視聴撮影が行えるネットワークカメラ。
- 水平方向最大270度、垂直方向70度まで、スマホなどから遠隔で撮影方向を調整できる。
- 本体にマイク、スピーカーを内蔵しており、スマホで現地の音声を聞いたり、スマホから現地へ呼びかけたりできる。

このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2016年7月16日 21:14 |
![]() |
0 | 7 | 2016年6月30日 00:45 |
![]() ![]() |
4 | 8 | 2016年6月30日 15:14 |
![]() |
0 | 4 | 2016年6月29日 15:21 |
![]() |
1 | 1 | 2016年6月25日 07:57 |
![]() |
0 | 3 | 2016年6月29日 17:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP
取り付けてますが いまいち設置場所の音、こっちからの発声ともに良好な音とは言い難いです。
中のマイクとか、スピーカーを改造したとか、外付けしたよ って人いませんか??
それともそんなことしても改良は見込めないものでしょうか、
別にwebマイク、スピーカーがあるのなら 教えてください
1点

音声(マイクもスピーカー)もともにクリアな音質や音量などはちょっと無理っぽい回路設計だなぁという印象があります。以前、分解して目視で回路を追ってみたのとスマホで試した範囲ですが。
オーディオテクニカのような専業メーカーの製品をみるとなんとなく想像できると思いますが、マイク1つにしても目的に応じて様々な形状やそれに応じた工夫があります。カメラが搭載しているマイクが万能ではないことはそれらからも推測して理解できると思います。スピーカー側も同様です。基板上で発生しているノイズもオーディオまわりの回路に乗ってしまっているようなので、ちょっとマイク、スピーカーを変えた程度では満足いく結果にはならない思います。
または誰か実践してあるレベルでうまくできたという方がいらっしゃるといいのですが...。
書込番号:20040203
1点

>スーパカー消しゴムさん
またまた 早速ありがたいです
分解までされたのですね
無理っぽいですか
値段が値段だけにあまり無理は言えないですねえ
webマイクとかあればいいのですが ググってもwebカメラしかヒットしませんねえ
向こうの音拾うマイクだけでもいいのですが
誰か人柱いませんかねえ
書込番号:20040300
0点

どんな場所でどれくらいのきょりでどのような音をどの程度のクリアな解像度で録音したいのかをかなり明確にしないと話がまったくかみ合わない可能性があるとおもいます。
昔、自分が中学生だったころに流行ったラジカセにはもれなくマイクが付いていましたが、あれで列車が近づく音を撮ってみたら超ガッカリ、全然ダメでした。カラオケじゃないですが、かなりマイク部に近づいて録音したものはそれなりに聞けたのですが、ちがう目的の録音にはまったく向いていませんでした。
やるとしたらマイク端子を持っているカメラを用意して、そこで使うマイクを目的に応じていろいろ試すというやりかたになるのかなと思います。かなり費用的にも高くつく遊びになりそうな感じです。
たぶん元のご質問のタイトルからして、だいぶ話がズレてしまっているのかと思いますが、マイク、スピーカーいがいと侮れない部品だとおもいます。なんらかの改造テクはあるかもしれませんが、そのテクを持っていてしかも監視カメラで遊んでいるひとでかつこの掲示板で書き込んでくれるという人はかなり小数派ではないかと予想します。
書込番号:20042846
1点

たしかにそうですね
いま8畳くらいの部屋でとりあえづ聞きとれてますが
あまり明確ではないです
まあ4mくらいの話声が明確にと条件をつけておきましょうね
で話は違って設置2日目にして万引きを撮影してましたよ
連続録画の効果大です
書込番号:20043046
0点

4mくらいだとおそらくパラボラのような集音機能がついた形になるような気がします。電話会議用のマイクロフォン内蔵スピーカーが多数商品かされていますが、これらの場合は1.5m程度の距離で、会議形式に対応するために3つ以上のマイクロフォンが内蔵されているものが多いです。ほとんどの場合、DSPが採用されていていますのでちょっと本格的すぎかつ現在のカメラに対する接続インターフェイスがありません。
あまり費用をかけずに試せることがあるとしたら、キッチン用品のボウルなどをつかってパラボラをつけてみるとかあるかもしれないですね。マイクロフォンはカメラから取り出してケーブルを延長するなどの加工が必要と思います。ケーブル延長による減衰やノイズ増加など他の問題も発生するかもしれないですが、試す価値はあるかもしれません。
書込番号:20043152
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP
今日買ったのでです
vscamのver.2.2.9
です
それとpcでは音声機能、通話機能とも単独で操作できますが
ipodはマイクマークは単独で操作できますが スピーカーのマークはチェックを外すとマイクにぺけじるしがつきます
スピーカーのマークはチェックをいれてもマイクのぺけじるしはそのままで
その後マイクのぺけじるしは解除はできますが こんな仕様なんでしょうか
0点

最初に
pcではズームができるがipadではできない
と書かなくてはわかりにくいですね
書込番号:19996721
0点

iPadで画面(映像)をピンチイン/ピンチアウトするとデジタルズームですが拡大/縮小できますヨ。
C7823WIP自身にはズーム機能がないのでメニューの「焦距ズーム」「焦距引き離す」ではズームできないんじゃないですかねー?
>それとpcでは音声機能、通話機能とも単独で操作できますが
>ipodはマイクマークは単独で操作できますが スピーカーのマークはチェックを外すとマイクにぺけじるしがつきます
>スピーカーのマークはチェックをいれてもマイクのぺけじるしはそのままで
>その後マイクのぺけじるしは解除はできますが こんな仕様なんでしょうか
PCで操作したことがないので説明がちょっとよくわかりませんがC7823WIPはスピーカーとマイクが排他制御なので「仕様」ってことだと思います。
書込番号:19996934
0点

またまたありがとうございます。
なるほどその手がありましたね
pcでは出来るので本体にはズーム機能(デジタルであれ)はあるようです。
箱にサポートの電話がありましたので明日でも聞いてみます。
書込番号:19997188
0点

現時点、ほぼ例外なくマイクとスピーカーは同時には使えません。この製品でもおなじく同時には使えない仕様です。
書込番号:19997754
0点

また 早速ありがとうございます
なんどもやってみるけどそれが仕様みたいですね
pcから動体感知最初はできてパトカーとか犬とかの音が発生できたのですが
アラーム起動なっているのに音が出ないので いま再度しようとしましたがパトカーとか犬とかの音
はどこから設定するのでしょう
見当たらなくなったのです
書込番号:19997835
0点

自己レスです
アラーム音の変更わかりました
オプション^^アラーーム でした
書込番号:19997919
0点

自己レスです
音、設定 テストok
アラーム有効しかし音がでない
どうしたものか 悩む
書込番号:19998004
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP
まったくの素人で自分で設定をしようと格闘しておりますがうまい行きません、皆さん教えて下さい。お使いのルーターのSSIDを選択しますのところで10箇所位出てきますがどこを選んでもいいのでしょうか?何度やっても 無線ラン設定成功カメラからLANケーブルを抜いて下さい と出るのですが、ケーブル抜く前はちゃんと写って動くのですが抜いたら画像が固まってしまって動きません。色々試してパスワードも変えても見たのですが同じように無線LAN設定成功ケーブルを抜いて下さいと出ます、パスワードが違っていても構わないということ?老眼で悪戦苦闘しておりますが皆さんよろしくおねがいします。
0点

一般的な話。。。
自分で設定したSSIDを選ばないとね。
ご近所さんのSSIDを選んでもねぇ。
書込番号:19988963
1点

その自分で設定したSSIDって意味が分からないから質問してるんですけど、ちなみにご近所さんって一軒しかありませんが?意味の分からない答えは求めていません。宜しくお願いします。
書込番号:19989521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とても基本的なところで恐縮ですが、自宅に自分で購入またはサービス会社からレンタルしている無線LANルータは設置済みでしょうか? その設置された無線LANルータにパソコンやアンドロイドスマホを接続させてインターネットを使っていますか? 使っている場合はそれらの設定はご自身でやられたのでしょうか? または他の方にやってもらったのでしょうか?
質問ばかりで申しわけありませんが、もし、ご自身で上記をすべてやられていれば、無線LANルータの説明書を読むとSSIDやパスワードは必ず記載または確認方法が記載されているので、上記の質問をした次第です。カメラに指定するSSIDは、かならず自分が所有している無線LANルータのSSIDを指定する必要があります。
書込番号:19989635
0点

スーパーカー消しゴムさま返信ありがとうございます。設定は仰るとおりです。分からないのが無線LAN接続成功ケーブルを外して下さいとどこを選んでもパスワードが出鱈目でも接続成功とメッセージが出ます、説明書を読んでもわからなかったので質問させて頂きました、もう少し調べてみます。又お願いします。
書込番号:19989698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も実機を持っていますが、今、操作しながらでないので記憶が曖昧ですが、以下のところにも大雑把な設定が紹介されています。
http://www.keian.co.jp/netcam_review/
SSIDを選択したあとにWiFiパスワードを入力する画面が出てきたと思いますがそこに正しいパスワードを入力しても、でたらめなパスワードを入力しても接続成功というメッセージが出るということでしょうか?
書込番号:19989909
0点

>スーパカー消しゴムさん
早速の返信ありがとうございます、全く仰るとおりです。記憶していたパスワードで上手く行かなかったので適当にパスワードを入力しても接続成功とメッセージが出ました、いい加減なパスワードを入力しても同じです。無反応とか接続失敗とかのメッセージでしたら又やりようがあるのかも知れませんが、もっと根本的な所が間違ってるのかも知れません、今週末しか帰宅しませんので又チャレンジしてみます。お世話になりました。
書込番号:19991806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

であれば、無線LAN親機の取り扱い説明書を見て(本体にシールで貼ってある場合も)正しいSSIDとパスワードを試して見るのが先決かと。スマホから入力すると小文字、大文字、記号などよく間違えますので。私も老眼がはいってきてまして、メガネをとって顔を近づけて確認することがあります。
最近はスマホで写真とって、拡大してみるなんて手抜きもよくやります。
書込番号:19991873
0点

>スーパカー消しゴムさん
返信遅くなりまして申し訳ございませんでした、本日帰宅致しまして仰るとおりに再度SSIDとパスワードを入力しました所、一発で設定が出来ました、今まで何度も試してたのが拍子抜けするくらいです。何が悪かったのかよく分かりませんが勉強させて頂きました。映りも結構良いみたいでこれで外出先でも確認できます。スーパーカー消しゴムさまには色々とお世話になりました、また以前から拝見致しておりましたが的確なアドバイスで恐れいります。また、私のような初心者に親切に返信頂き助かりました。それではありがとうございました。
書込番号:19999191
3点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP
一般の人が立ち寄るところにある場合台座についているQRコードは 剥がす必要があるのでしょうか
パスワードを変えておけば大丈夫かと思うのですが
リセットされて別のパスワード設定されてもこまるなあ と思ってます
0点

不安なら、剥がすべきでしょう。
そもそも、インターネットに繋ぐのが、不安です。
ローカルネットのみで運用するのが安心です。
我家では、USBカメラで監視網を作り、必要な時以外は、電源を切っています。
書込番号:19984865
0点

QRコードの一部を黒くマジックで塗りつぶしておけば如何でしょうか。
書込番号:19986241
0点

他人にリセットされるようなところに設置するならQRコード見えても見えなくても関係ないですよ。
リセットされてLANケーブル刺されたらおしまい。
書込番号:19988124
0点

>ジェンツーペンギンさん
>kokonoe_hさん
>ガラスの目さん
今日買って実物設定終わりました
皆さんのご意見もっともと思いました
ありがとうございました
書込番号:19996375
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP
山の上の店にwifiがありますーーa点
10キロ離れた家にwifiがありますーーb点
こういう場合で繋がると思いますが
どういう設定になるのでしょう
説明書DLして読むのですが よくわかりません
0点

a点、b点が一般的なブロードバンド回線(光回線等)でインターネットにつながっているのであれば設定は不要です。
いわゆる2重NAT等、特殊なネットワーク構成だと設定は必要になりますが設定に必要な情報は非公開のようです。
書込番号:19983653
0点

早速ありがとうございます
安心して購入できます
あと2問もどうぞよろしくお願いします
書込番号:19983890
0点

>ジェンツーペンギンさん
購入して設定してます
ありがとうございました
pcではズームができるがipadではできない と質問upしました
よろしくおねがいします
書込番号:19996572
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





