C7823WIP
- カメラの周囲に赤外線LEDを搭載。暗くなると暗視モードに切り替わり、夜間などでも視聴撮影が行えるネットワークカメラ。
- 水平方向最大270度、垂直方向70度まで、スマホなどから遠隔で撮影方向を調整できる。
- 本体にマイク、スピーカーを内蔵しており、スマホで現地の音声を聞いたり、スマホから現地へ呼びかけたりできる。



ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP
価格コムで6980円の値段をみて思わず買いました。
今は、8980円みたいですが?
画質は思ったより良いです。画面の移動もできます。でも、反応は遅いと感じます。
無線LANのパスワード忘れてしまいましたので、設定できない!!
リセットするしかないと書いてある為、作業をやれないでおりますが、有線では、使えるので、
スマホで自分の部屋を監視してますけど。これって無意味!と思いつつ見ております。
早く、設定して監視に利用したい。(忘れる可能性の高い、小屋のシャッター開閉の確認用に使いたい!!)
書込番号:19223305
1点

価格の安さが魅力的ですね、なんでこんなに安いものがあるのか不思議になるくらいです。私も興味本位ではありますが、買ってみたいと思います。ちょっと心配なのは法令関連がちゃんと適合しているかどうかなのですが、もし、差し支えなかったら教えていただけないでしょうか。
この類の商品には2つの法令が適用されています。1つは電波法で、カメラが搭載しているWiFi機能がこの法令に該当します。通称、「技適」です。
カメラ本体に貼ってあるラベルに技適のマークと番号が印刷されています。
もう1つはACアダプターに必要なものでPSEなどと呼ばれます。これもACアダプターに貼ってあるシールに記載されています。
技適に関して
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20100511_366209.html
PSEに関して
http://www.jet.or.jp/consumer/pse/
KEIAN社のタブレットを買ったときは技適とPSEが付いていましたが、電話で問い合わせをしたときはその方の知識が足らずに「わからない」だったので、一か八か買ってみたらちゃんと付いていました。付いていないロットもあるとかで本当のところがよくわからない製品というか会社だなぁという印象でした。
書込番号:19224812
2点

技適のマークとPSEマークについてですが確認してみました。技適のマークは、本体に貼ってくださいとついてきました。電源アダプターにはPSEマークがついていました。
書込番号:19227727
0点

技適マーク貼ってください作戦ですか! なかなかワイルドですね。グレーのようなブラックのような、問題ないような感じですが、参考になりました。買ってみます! 情報ありがとうございました。
書込番号:19228423
0点

>スーパカー消しゴムさん
横からすみません。
本製品について、スーパーカー消しゴムさんが安全関連について、興味深い注意喚起をレビューに記載されていたような気がするのですが、当方の記憶違いでしょうか?
後で読もうとブックマークに入れていたのですが・・・
書込番号:19359765
2点

はい、書き込んだ記憶がありますが、削除されちゃったんでしょうか...
書込番号:19363737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スーパカー消しゴムさん
残念です。勿体無い。
バイドゥに気をつければ宜しいんでしたっけ?
書込番号:19364986
1点

記憶力が悪くて忘れかけています(笑
アプリにもれなくBaiduが入っていたように思います。あとはカメラ本体が定期的に中国のIPアドレスに対して通信をしていたと思います。おそらく中国にvstarcomのP2Pサーバーがあってそこと常に通信することによってカメラのプライベートIPアドレス、ポート番号をサーバーが知るということだと思います。これはP2Pの仕組みそのもので、仕組みそのものが悪いということはありません。
あとたしか、アプリを利用開始するときにアカウント作成したように思います。アカウント作成するときにメールアドレス入れて、いつも使いまわしているパスワードを入力するのは注意が必要だと思いました。普通はそのメールアドレスにアクティベーション用の確認メールが来ますが、このアプリではそれがありません。良く解釈すれば、ユーザーにとって面倒なステップを簡素化している。悪くとれば、メールアドレスとパスワードを何に使うの?という話です。
P2Pカメラそのものには基本的にはアカウントは必要なくて、カメラの固有なIDとパスワードが必要なものです。アカウントと紐付けることは必須ではないので、なんでアカウント作るのだろうかって疑問が出ます。
たぶん、こんな感じだったと思うのですが、もうあのアプリを入れたくないってのが正直な感想です。テスト用のAndroid端末でやってみることは可能です。
書込番号:19366003
3点

>スーパカー消しゴムさん
貴重なお時間を割いていただき有難うございました。
まさに知りたかった内容でした。
大いに参考にさせていただきたいと思います。
書込番号:19366107
3点

事実と異なる点がないか気になるのでもう一度、試して見ますね。
書込番号:19366539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私からは
無線LANのパスワード忘れてしまいましたので、設定できない!!
とのことなので、もしかしたらパスワードをみることができるフリーソフトがあるので記します。
ただし、すべてではありません 見えないものもあるのでお試しです。
PasswordEyeというソフトです。サイトは↓
http://all-freesoft.net/soft/id-pass/passwordeye/passwordeye.html
ルーターの設定画面で設定したパスワードが********** を見るソフトです。
書込番号:19371941
1点

>まぐたろうさん
以前の書き込みはこの当該機種が登録されていなかったタイミングだったようなきがするのですが、以下に残っているのを教えていただきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18741763/
書込番号:19397677
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





