C7823WIP
- カメラの周囲に赤外線LEDを搭載。暗くなると暗視モードに切り替わり、夜間などでも視聴撮影が行えるネットワークカメラ。
- 水平方向最大270度、垂直方向70度まで、スマホなどから遠隔で撮影方向を調整できる。
- 本体にマイク、スピーカーを内蔵しており、スマホで現地の音声を聞いたり、スマホから現地へ呼びかけたりできる。



ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP
プリセットの設定で最大4の位置を設定したのですが、設定した位置になりません。
最後に接続された位置からの回転になるので全く違った位置で停止するのです。
vscamのiosアプリを使っています。
書込番号:19426512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このカメラをちょっと信用していないので、インターネットに接続せずに閉じたLAN環境のなかでテスト的に使っています。パンチル機能はインターネット接続に関係なく同じだという前提ですが、確認してみました。スマホはSIMを抜いたiPhone 4 (iOS 7.1.2)を使っています。
Preset 1: 右横
Preset 2: 左横
Preset 3: 上
Preset 4: 下(実際には斜め下)
に設定して、テストではランダムにPresetを呼び出していますが、3を選択すればかならず3の位置になりました。
ちなみにパソコンのブラウザーからこのカメラの設定にはいると16箇所までのプリセットが出来るようで、4箇所くらい設定するとそれも正常に動いていました。
書込番号:19427844
0点

スーパカー消しゴム さん回答ありがとうございます。
私はiPhone6 128Mで使用してます。動画、写真で容量が多く、メモリーを必要とするアプリを多く入れているのが原因のようでした。試しにPOOLやgoogleフォトなどのアプリで写真を転送保存後、iphone内部の写真や動画を削除し、容量を増やしました。
その後、プリセット位置を設定すると正常な位置で止まりました。ただ、プリセット位置の画像は、入れ替わってずれてました。原因がよくわかりません。この価格でこれだけの機能があれば満足し、さらに一台購入しました。各メーカーのネットワークカメラ、合計で、6台になりました。16年度が楽しみです。
書込番号:19449086 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





