『リレーモードとフレームレート』のクチコミ掲示板

2015年 9月30日 登録

C7823WIP

  • カメラの周囲に赤外線LEDを搭載。暗くなると暗視モードに切り替わり、夜間などでも視聴撮影が行えるネットワークカメラ。
  • 水平方向最大270度、垂直方向70度まで、スマホなどから遠隔で撮影方向を調整できる。
  • 本体にマイク、スピーカーを内蔵しており、スマホで現地の音声を聞いたり、スマホから現地へ呼びかけたりできる。
C7823WIP 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:100万画素 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n C7823WIPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • C7823WIPの価格比較
  • C7823WIPの店頭購入
  • C7823WIPのスペック・仕様
  • C7823WIPのレビュー
  • C7823WIPのクチコミ
  • C7823WIPの画像・動画
  • C7823WIPのピックアップリスト
  • C7823WIPのオークション

C7823WIPKEIAN

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 9月30日

  • C7823WIPの価格比較
  • C7823WIPの店頭購入
  • C7823WIPのスペック・仕様
  • C7823WIPのレビュー
  • C7823WIPのクチコミ
  • C7823WIPの画像・動画
  • C7823WIPのピックアップリスト
  • C7823WIPのオークション

『リレーモードとフレームレート』 のクチコミ掲示板

RSS


「C7823WIP」のクチコミ掲示板に
C7823WIPを新規書き込みC7823WIPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

リレーモードとフレームレート

2016/02/29 18:38(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP

スレ主 wakuwaku39さん
クチコミ投稿数:3件

ご使用の型に質問です。
先日購入し、早速、営む飲食店に設置しました。

接続はWifiです。

お店のPC接続は上手くいきました。・・・画面左下【フレームレート】となってます。
他のパソコン2台にも同じPnPスーパークライアントをインストールしたところ。

一台のPCは同じく左下にフレームレートと表示され正常に映し出されるのですが、
もう一台はリレーモードカウントダウンと表示され170秒ほどのカウントダウン後の停止、もしくは数秒後にフリーズしてしまいます。

どうしたらリレーモードからフレームレートに切り替えられるんでしょうか?

以前の書き込みでカメラリセットしたら直ったという書き込みを見つけ、
リセットもしましたが直りません。

販売店に問い合わせましたが、コールバックすると言ったまま、返信無し。
取説も何度も見ましたが、その説明は載っていません。
何か私の設定が間違っているのでしょうか?
設定方法を見逃しているのでしょうか?

教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:19643812

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:11件

2016/02/29 18:47(1年以上前)

僕も、1度同じ現象になりました。
いろいろ試したり、ネットで調べたりしましたが、解決できず。

PnPスーパークライアントを1度アンストールしてインストールしなおしたら、正常に動作するようになりました。
ご参考までに。

書込番号:19643843

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakuwaku39さん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/29 19:01(1年以上前)

ありがとうございます。
それもやってみたんですよね〜。
もう一回やってみます。

書込番号:19643882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:11件

2016/02/29 19:41(1年以上前)

3ヶ月くらい前なのでよく覚えていないのですが、再インストールで直らなければ、もしかしたら本体のリセットボタンを押して、はじめから設定し直しら直ったかもです。いろいろ試したので、記憶があいまいですみません。

書込番号:19644001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:11件

2016/02/29 19:43(1年以上前)

連続すみません。

ここに書いてありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000816011/SortID=19390009/#tab

やっぱりリセットでした。

書込番号:19644005

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:329件

2016/02/29 20:27(1年以上前)

このカメラを所有していますが、わけあってあまり使い込んでいないのですが、一般論でコメントさせていただきます。

P2Pカメラと呼ばれるたぐいのカメラなのですが、カメラとスマホ(またはPC)との接続方法に2種類あって、1つがP2Pモード、もう1つはリレーモードと呼ばれます。

P2Pモードはスマホからカメラにアクセスする事にP2Pサーバーに問い合わせをして、スマホに対してカメラがどこにあるかの情報をあたえ、その後はスマホとカメラがサーバーを介さずに直接通信しています。

リレーモードは、P2Pモードで動かすことができない時に常時サーバーを経由してカメラ映像がスマホに流れます。すべての映像は一度、リレーサーバーを経由してからスマホに渡るというわけです。

P2Pサーバーおよびリレーサーバーを運用しているVcamstar社からするとサーバー負荷が少ないP2Pモードで使ってもらいたいという話になります。なのでリレーモードで動作しているときは時間制限をつけて一度、強制的に切断するというカラクリが入る場合が多いということになります。

どうしたらリレーモードにならないかを正しく詳細に説明するのはこのスペースでは困難なので、割愛させていただきますが、すごく乱暴にいうと間に入っているルーターの数を減らすことになります。

カメラが接続されている無線親機が建屋の中にもう1つルーターがあるとか(いわゆる二重ルーター)、スマホがWiFi接続されているときに同じく二重ルーターになっているなどの場合にリレーモードになりやすいです。その場合は二重ルータにならないように構成を変更できるならば変更するというのが対策です。

もう1つはP2Pサーバーのプログラムの出来具合でP2Pモードで扱えなくて、リレーモードに変更してしまうというケースがありますが、こちらはユーザー側ではどうすることもできないのでVstarcamが対策してくれないと直らないです。

というわけで、本質的なところでは、技術的にはリセットでは解消されないのですが、現象としてはサーバーの能力しだいな部分もあるという話になります。リセットすると直るという現象が再現性あるようだったら、このサーバーの出来、不出来が原因である可能性が高いです。これは必ずしもバグとは呼べない類で、確率の話になります。A社のP2PサーバーはP2Pで通信できる確率が高いとか、低いとかの比較となります。

スマホ側がLTEなどで動いているときはキャリア側のルーターを使っているので、それを減らすようなことも出来ないです。








書込番号:19644159

ナイスクチコミ!3


スレ主 wakuwaku39さん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/01 12:52(1年以上前)

ん〜。。。


写りとかは問題ないんですが、結構やっかいですね。
ちょっと、試してみます。

詳細な説明ありがとうございます。

書込番号:19646230

ナイスクチコミ!0


rofumさん
クチコミ投稿数:4件

2016/03/13 12:04(1年以上前)

>スーパカー消しゴムさん
リレーモードの場合、中継するリレーサーバでのぞき見されるリスクがあるということですね。
カメラからスマホ(またはPC)間でSSL等のセキュリティはありませんか。
ただ、仮にSSLがあっても秘密鍵はメーカーさんに知られているんですね。
リレーモードに移行しない(p2pモードで映らないならあきらめる)設定はありませんでしょうか。

またp2pモードは、メーカーがP2Pサーバーのサービスをやめたら使えなくなるのですかね。
カメラを設置するルータにポート設定して、スマホ(またはPC)からじかにグローバルIPアドレスを指定して使うことはできませんでしょうか。
 今、コレガ(アライドテレシス) のを使っています。当初無償提供されていたDDNSサービスが終了となり、今はipアドレスじかうちで使っていますが数か月に一度ipアドレスが変わるので不便を感じながら使っています(カメラは遠隔地設置のため)。
p2pサービスが停止しても使えるものなのかわかれば教えてくださいませ。
以上よろしくお願いいたします。

書込番号:19687886

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:329件

2016/03/13 22:03(1年以上前)

P2Pサービスが停止となったら使えない状態になると思います。

何をするにもコストは発生しているので、価格優先で売ったり、買ったりしていると継続性が怪しくなるということで、当たり前といえば当たり前ですが、売る方も買う方もなかなか実行できないというジレンマに陥りますね。

また、P2Pからリレーに移行しないモードというのはおそらく存在しないと思います。

書込番号:19689986

ナイスクチコミ!0


rofumさん
クチコミ投稿数:4件

2016/03/13 23:13(1年以上前)

>スーパカー消しゴムさん
ありがとうございました。購入する際の検討材料にします。

書込番号:19690257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/07/02 10:24(1年以上前)

カメラが天井にあるもので、リセットが面倒なのですが、
PC側のアプリで無線LAN設定をやり直したら復活しました。
駄目なこともあるかもしれませんが、お困りの方はお試し下さい。

書込番号:20004125

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

C7823WIP
KEIAN

C7823WIP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 9月30日

C7823WIPをお気に入り製品に追加する <263

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ネットワークカメラ・防犯カメラ]

ネットワークカメラ・防犯カメラの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング