C7823WIP
- カメラの周囲に赤外線LEDを搭載。暗くなると暗視モードに切り替わり、夜間などでも視聴撮影が行えるネットワークカメラ。
- 水平方向最大270度、垂直方向70度まで、スマホなどから遠隔で撮影方向を調整できる。
- 本体にマイク、スピーカーを内蔵しており、スマホで現地の音声を聞いたり、スマホから現地へ呼びかけたりできる。



ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP
昨年一台購入して、音声が聞き取れないと言うことで交換していただきましたが、さほど改善されず。
今年に入りもう2台ほど他社から購入して見ても音声が低すぎて聞き取れない?
使われている皆さんのご意見をお聞きしたいのです?
メーカーサービスに出したら異常なし回線が悪いのではないか?と言うことで友人の回線も借りて試しましたが
やはり聞き取れません。
PC、スマホ、タブレットいずれも音声が聞き取れません。
他社のLANカメラらでは、ラジオやTVの音声がモニターしたとききちんと聞き取れます。
端末側からのMICの音声はそれなりにカメラ側で聞き取れます。
価格のことを考えると仕方ないのかなあと思いますが・・・・・
書込番号:19720628
0点

いろんなカメラを使っていますが、スピーカーとマイクはまだまだ完成度が低いと思います。
とりわけ、他の家電製品でマイクやスピーカーが付いているものはそれなりにしっかり作りこまれているので、期待どおりの性能を持っていると思います。
カメラ側のマイクはある程度の性能で、スマホ側からも聞き取れるかもしれませんが、このカメラにかぎらずノイズも一緒にひろってしまうものが多いと思います。カメラ側のスピーカーは、音質、音量どちらもこれで大満足という状態にはならないと思います。
手持ちのなかでマイクとスピーカーが褒められるレベルではないものの、頑張っているなと思ったのはパナソニックのものです。こちらは通信方式がDECTなので、コードレス電話の技術を使っていることもあり他と比較すると良いのだと思います。
私が唯一、実用的につかえているのはプラネックスのCS-W06とCS-W60HDです。ただし、スピーカーは外付けタイプを追加しています。
書込番号:19724785
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





