『wifiの暗号方式について』のクチコミ掲示板

2015年 9月30日 登録

C7823WIP

  • カメラの周囲に赤外線LEDを搭載。暗くなると暗視モードに切り替わり、夜間などでも視聴撮影が行えるネットワークカメラ。
  • 水平方向最大270度、垂直方向70度まで、スマホなどから遠隔で撮影方向を調整できる。
  • 本体にマイク、スピーカーを内蔵しており、スマホで現地の音声を聞いたり、スマホから現地へ呼びかけたりできる。
C7823WIP 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:100万画素 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n C7823WIPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • C7823WIPの価格比較
  • C7823WIPの店頭購入
  • C7823WIPのスペック・仕様
  • C7823WIPのレビュー
  • C7823WIPのクチコミ
  • C7823WIPの画像・動画
  • C7823WIPのピックアップリスト
  • C7823WIPのオークション

C7823WIPKEIAN

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 9月30日

  • C7823WIPの価格比較
  • C7823WIPの店頭購入
  • C7823WIPのスペック・仕様
  • C7823WIPのレビュー
  • C7823WIPのクチコミ
  • C7823WIPの画像・動画
  • C7823WIPのピックアップリスト
  • C7823WIPのオークション

『wifiの暗号方式について』 のクチコミ掲示板

RSS


「C7823WIP」のクチコミ掲示板に
C7823WIPを新規書き込みC7823WIPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiの暗号方式について

2016/10/18 19:56(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP

クチコミ投稿数:39件

商品サイトの仕様のwifiの項目に「暗号化方式 WEP」と書かれているのですが、今時WEPを使用してる人はかなり少ないと思うのですが、WPAやWPA2などで接続はやはりできていないですか?

書込番号:20308668

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:329件

2016/10/18 22:40(1年以上前)

ホームページの記載の間違いですね。実機ではWPA2など対応しています。

実機を所有していますが、他のセキュリティが自分的には不安で利用を停止していますが、起動させて実画面をもう一度確認するくらいは可能です。必要だったらご要望ください。以前、接続した自分のWiFiルーターはWPA2なので、それをつながっていたことは間違いありません。

書込番号:20309489

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2016/10/18 22:55(1年以上前)

スーパカー消しゴムさん
親切な回答ありがとうございます!
WPAで接続出来ると聞けて安心しました

他のセキュリティが不安というのはどの辺りが不安なのでしょうか、よければ教えてください

書込番号:20309586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:329件

2016/10/18 23:29(1年以上前)

誹謗中傷と受け取られてしまう可能性が大なのですが、冷静に個人的な懸念事項なんです。 証拠や根拠はなく推測したうえでの自分の判断であることをご了承ください。あとは中国、韓国という国家が好きになれないというバイアスも確実にあると思います、自分は。

昨今のカメラは実に簡単に接続できるようになっていて技術革新には驚きます。具体的にはPeer to Peer(P2P)という方式によってそれが実現されているのですが、P2Pの場合にはどこかに設置されているサーバーが中心的な役割をしていて、そのおかげで極めて簡単にカメラの設定やスマホからのアクセスが実現しています。

当該カメラは中国企業であるVSTARCAM社の製品なので当たり前といえば当たり前でそのサーバーが中国にあります。以前、パケットキャプチャして確認したときも中国のサーバーにアクセスをしていました。スマホのアプリも当然ながらそのサーバーにアクセスしてからカメラにつながります。

サーバー側ではカメラの設置されているIPアドレス、ポート番号、スマホのIPアドレスなどをすべて把握しているわけです。しかし、それがそのまま悪用されていることには直結しません。リレーモードという動作モードがあるのですが、そのときは100%映像データはそのサーバーを経由しています。もちろんこれも悪用されているとかには直結しません。

カメラの話ではなくなりますが、中国には金盾と呼ばれる国家がつくったファイアーウォールがあって、情報統制と通信の検閲を行っているのは有名です。開示されている情報はほとんどないので、この金盾がカメラの映像データを見てるとかは妄想にすぎないのかもしれません。

Nicterwebというサイトが公開されていますが、ここを見ると日本に対してサイバー攻撃を仕掛けているサーバーの設置国(意図せず感染しているものも含まれると思います)はこのNicterwebが開設されて以来、中国が不動の一位です。 金盾で情報統制しているのに他国への攻撃は放置するという状態と言ってもいいと思っています。

こんなことを総合的に考えるとMade in Chinaのハードウェアは受容できるが、ソフトウェアや特にクラウド上のサーバーサービスなどは気持ち的に受容できないというのが私の本音です。

繰り返しとなりますが、当カメラがそういう状態にあるのかどうかはまったくわかりませんし、取り越し苦労の妄想なのかもしれません。話もながく、勝手な妄想なのかもしれないですが参考になれば幸いです。


書込番号:20309781

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2016/10/19 10:25(1年以上前)

>スーパカー消しゴムさん
長文でわかりやすくありがとうございます!
非常に参考になりました
購入検討したいと思います!

書込番号:20310757

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

C7823WIP
KEIAN

C7823WIP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 9月30日

C7823WIPをお気に入り製品に追加する <263

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ネットワークカメラ・防犯カメラ]

ネットワークカメラ・防犯カメラの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月9日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング