C7823WIP
- カメラの周囲に赤外線LEDを搭載。暗くなると暗視モードに切り替わり、夜間などでも視聴撮影が行えるネットワークカメラ。
- 水平方向最大270度、垂直方向70度まで、スマホなどから遠隔で撮影方向を調整できる。
- 本体にマイク、スピーカーを内蔵しており、スマホで現地の音声を聞いたり、スマホから現地へ呼びかけたりできる。



ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > C7823WIP
去年9月に1台目を設置して現在は4台で店舗の防犯カメラとして運用しています。
わずか半年で2件の万引き現場を捉えそれぞれ2万円、4万円の被害を食い止めることができました。
そこでこのカメラの動画を警察にみせたりしたわけですが、その際気になった点をいくつか
まず最初の犯行時にはSDカード録画のみでした
これが中々曲者でして、
・再生がPnP上でしかできない(他に方法があるかもしれませんが)
・一旦停止ができない
・再生時間が細かく設定できない
・犯行の瞬間だけを切り取るなどできない
スナップショットで連続静止画を保存してgifアニメとして保存する力業を使いました(^-^;
・但しスナップショットには時間が記録されない
・車のナンバーの小さい文字は判読できなかった
などかなり苦労しました。
またSDカード64GB(128GBでも動作するらしいですが)では3週間程度で一杯になり上書きされていってしまうので
録画データを長期間保存する必要があるような犯罪だった場合、速やかな対応が必要になってくるでしょう。
そして2回目の万引き時にはパソコンからHDDに録画してました。
こちらはWMPでも再生可能でしたが、警察との検証にはKEIANの公式サイトにあった”ビデオプレーヤー”という
味も素っ気も無いソフトで対応
前出のSDカードからの再生よりは幾分かマシでしたが
・一旦停止ができるのが凄く助かる
・でも再生時間が細かく指定できない
(何度も数分前に戻って、同じシーンを見るハメになります)
・WMPでの再生だと時間が表示されない(時間は重要らしいです)
・スロー再生は役に立った
・ビデオプレーヤーが固まること数回、動作も重い
・画像がそこまで鮮明ではないので手に持った商品の判別が難しい場合がある
(本格的に防犯カメラとして運用したい方はもっと画素の大きいカメラをおすすめします)
こんな所でしょうか
他にも、これはこのカメラに限ったわけでないのですが、死角を作らない配置は重要だなと
同一人物が複数回犯行に及んでいたうちの1回は撮れてなかったので
更なる増数も検討中です
また、うちは年間でも片手くらいの万引き被害しかあわないので
そこまで使い勝手に拘らないのですが、頻繁に被害に遭うような業種の方はもう少し
再生ソフトのUIがこなれたカメラをおすすめします。
もしこのカメラを防犯カメラとして考えている方の参考になれば幸いです。
書込番号:20659915
20点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





