Nexus 5X のクチコミ掲示板

Nexus 5X

  • 16GB
  • 32GB

Android 6.0を採用した5.2型スマートフォン

<
>
Google Nexus 5X 製品画像
  • Nexus 5X [カーボン]
  • Nexus 5X [クオーツ]
  • Nexus 5X [アイス]
  • Nexus 5X [Quartz]
  • Nexus 5X [Carbon]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Nexus 5X のクチコミ掲示板

(1256件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに・・・ループが…

2019/11/11 09:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB ワイモバイル

ついにやってきました、再起動ループ。

購入からちょうど3年です。
購入後にココを見てびくびくしていましたが、ついに訪れました。

幸いなことに機種変更済で、Wi-Fi接続だけで使用していたため、オオゴトにはならなくて済みそうです。
ただ、前日までフツーに使用できていたものが、突然異常をきたすのはショックですね。

しかもカメラとしても録音機としても使えません。
ホントに文鎮になっちゃいました。

ココはROMだけでしたが本当に参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:23040142

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:10件

2020/02/23 07:48(1年以上前)

私の場合Ymobileオンラインで端末購入しまして保証期間内に電源が全く入らない(起動しない)症状で2回無償修理してます。
通常保証の1年経過後再度発生した為に見積りをとりにメーカーにダメ元で出しましたら無償で修理されて戻ってきました。
無限ループの症状(再起動を繰り返す?)との関係はわかりませんが私の場合は気が付くと完全に電源が落ち、全く操作すら何も出来ない状態に陥りました。(文鎮化…)
何方も基盤の半田クラック?が原因の様ですが…。
3回とも無償で修理出来たのが幸いです。
今は再発が怖いのでサブ機として使用してます。

書込番号:23246750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

UQモバイルSIM

2019/01/01 17:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB ワイモバイル

スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

お世話になります。 
本機Ymobileから購入したNexus5Xですが、すでにSIMロック解除済みです。
YmobileからUQモバイルに乗換予定です。

このSIMロック解除済みのNexus5XでUQ回線SIMで通話もデータも問題なく使えますか?

UQモバイルのホームページの動作確認対応機種ではYmobileのNexus5Xは利用不可でSIMフリー端末のNexus5Xは利用可能となっています。

Ymobile版のNexus5XをSIMロック解除しているのでSIMフリー端末扱いでUQモバイルSIMカード使用出来ると思うのですが。 
情報、回答宜しくお願いします。

書込番号:22363896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2019/01/01 20:24(1年以上前)

シムロック解除前提で

BAND18/26対応なので使えます

https://pssection9.com/archives/nexus6p-nexus5x-support-band-ca-comparison.html

Nexus6Pより使えます

書込番号:22364188 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2019/01/01 20:44(1年以上前)

なおNexus5xは起動出来なくなる不具合有るので、保証の効く間に修理出す事をお勧めします

MNPでUQの一括案件で端末貰えば修理期間は使う端末有りますので

書込番号:22364218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2019/01/02 16:59(1年以上前)

>舞来餡銘さん  
ありがとうございます。 

使えるとの事で安心しました。
[
Nexus 5XはCDMAをサポートしていないので通話不可]
こちらの文言が気になりましたが、CDMAはもう使わない?みたいなので大丈夫かと。 
 
しかしUQモバイルサイトでハッキリと利用不可となっていたのが腑に落ちないですね。 
https://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/nglist/ 

舞来餡銘さん
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:22365722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2019/01/02 18:03(1年以上前)

>zero21さん
CDMA2000での通話は無理なので4G(LTE)でのVoLTE通話になります

当然、VoLTE SIMのみでしか使えませんので注意

書込番号:22365872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2019/01/02 20:59(1年以上前)

>舞来餡銘さん
度々ありがとうございます。 

UQモバイル乗換時はVoLTE SIM対応のマルチシムにします。

書込番号:22366211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2019/01/14 11:36(1年以上前)

昨日、UQのマルチSIM(VoLTEプラン用)に交換しましたが何度設定してもこの端末では通信許可がでませんと表示され使えませんでした。SIMロック解除してもYmobile版のNexus5Xは使えないようですね。

書込番号:22392902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2019/03/09 10:01(1年以上前)

回答が遅かったかもしれませんが、目に入ったので、一応記載します。

ymobileのnexus5xで、現在uqのsimで問題なく使えています。
利用にあたり行ったのは、APN設定くらいです。

書込番号:22519063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2019/03/10 21:28(1年以上前)

>blackbird2さん
レスありがとうございます。 

そうですか使えてますか、何度もAPN設定をしたのですがuqホームページでもYmobile版Nexus5Xは非対称になっていましたのでどうなんでしようかね。

書込番号:22523434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2020/10/08 17:57(1年以上前)

すみません

最終アップデートでY!mobile以外のSIMではVoLTEが使えない様に制限が入った様です

書込番号:23713361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 他社製SIMの使用について

2018/12/24 14:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 16GB ワイモバイル

スレ主 Naka555555さん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは。
とても素人な質問で恐縮ですが、調べても良く分からなかったので質問させてください。
今は楽天モバイルを契約中です。
また、以前Yモバイルで契約していたNEXUS5があります。

先日、楽天モバイルの端末を紛失してしまったのでSIMだけを再発行してもらい、以前Yモバイルと契約していたNEXUS5に入れましたが、動きません…
電源を入れようとするとGoogleの文字が一瞬表示されますが、直ぐに消えて画面が真っ黒になります。
壊れたのかと思い、試しにYモバイルのSIMを入れると起動しますので、壊れてはいない様です。
YモバイルのSIMは赤色で、楽天モバイルのSIMは白色でした。
どの様にすれば動くようになるのでしょうか?
素人なりに調べたのですが解決方法が分かりませんでした。
教えて頂けるととても嬉しいです。宜しくお願いします。

書込番号:22346486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/24 14:47(1年以上前)

楽天モバイルでは使えずY!mobileで使えるなら、SIMロック解除してないのでは。

書込番号:22346502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2018/12/24 15:18(1年以上前)

既に解約済みなら来年9月までSIMロック解除は出来ません。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1140239.html
あと、紛失した端末の探索は行ったのでしょうか?
https://www.google.com/android/find?hl=ja

書込番号:22346559

ナイスクチコミ!1


スレ主 Naka555555さん
クチコミ投稿数:6件

2018/12/24 21:25(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
そうなのですね…
教えていただき、ありがとうございました!

>まっちゃん2009さん
SIMフリー…自分の無知に呆れるばかりです。
ご回答、どうもありがとうございました。
助かりました!

書込番号:22347455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

税込16,800円

2018/11/04 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13049件

在庫は500台以上!Nexus 5Xの未使用品が税込16,800円でセール中
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1151493.html

色々評判があれな端末ですが売れるのかな

書込番号:22230225

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2018/11/04 18:05(1年以上前)

やっと値下げした様ですね

持病持ち端末なので、ちょっと怖いが

書込番号:22230260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB ワイモバイル

クチコミ投稿数:8件

恐れ入ります。
ワイモバイルで利用中2年目に入り、分割払いも完了しました。
ここ最近電話もすることが多くなり、気になることがありました。

1点目ですが、通話中にタッチパネル操作できない問題で、通話中のタッチパネル操作はどうすれば可能ですか?
電話を受けた際かける際までは普通通り画面操作できるのですが、いざ通話が開始したら画面が真っ暗状態で、通話はできるのですが終わった後でも相手方が電話切って少し経たないと画面が元に戻りません。
なおかつ、留守電機能もボイスメールで入れてるためそれ再生削除にダイヤルキー操作必須なのですが操作できずで困ってます。

2点目ですが、あまり重要じゃないですが月額支払い終わった後のワイモバイルってそんなに安くない?と思いませんか?
Nexus5Xの分割支払いのころですと約6800円でした。スマホプランはMです。
分割支払い終わり、2年縛り?も先月今月中にどうするか決める時期入りました。
それで安くなっただろうと思ったら先月の請求分が約5000円でした。
購入サポートと分割支払い分で相殺されてた分があったみたいですが、3大キャリアのほうですともう少し安いですよね?
長期利用者でも1000円割引の意味あいの3980円から1000円割引で2980円で利用は使えないようですし
料金も少し困ったなと思いました。

よろしくお願いします。

書込番号:21881579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2018/06/08 15:17(1年以上前)

通話中、タッチパネル不具合は良く分かりませんが、Y!mobileは2年のお布施終わったら、機種変更(解約+新規の方が良いですが)するのが普通です

MNPでUQ mobileに逃げる手も有ります

Nexus5x、6Pは基盤不具合が有るので月々保証入ってるなら修理出す方が良いですが(基盤交換)

書込番号:21881618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2018/06/08 15:55(1年以上前)

画面の問題については保護フィルムが原因かもしれません。近接センサー部分が覆われていると起こる問題です。
メアド維持が不要であれば、UQとワイモバイル間を行き来すれば料金を抑えられると思います。P10Liteなどは格安で購入できます。

書込番号:21881693

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/06/08 16:12(1年以上前)

オプションが不明ですが、プランMなら1年目は2980円、2年目以降は3980円ポッキリ。
単純明快な料金ですよ。
国内無料通話のスーパーだれとでも定額をつければ、さらに1000円プラス。それが入っているんじゃないですか。
Nexus 5Xは、32G版の実質価格は月1700円ほどだったはずですから、月の支払いが6800円ならきっちり計算が合います。
請求書の内訳を確認してください。

なお、スマホプラン割引や長期利用割引は、元々の料金が4980円の時に1000円引く、という割引。
5月に廃止されましたが、同時に、基本料金も1000円下がったので、支払う金額は同じです。

auなら、国内通話無料のカケホにauピタットプランの組み合わせで、3Gまでなら、1年目の月額が5480円(2年目からは6480円)が基本。
ドコモも、カケホーダイに段階制のデータプランで、3Gまでなら7000円が基本ですから、ずっと高いです。

書込番号:21881719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/06/08 17:39(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
>舞来餡銘さん
MNPや解約新規契約も考えたのですが、仕事などでメアド使ってるのもありまして
いろんなところにアドレス交換した記憶ありますので、今のキャリアでもう2年は居続ける予定です。

>ありりん00615さん
1点目の問題解決できました。ありがとうございます。
近接センサー部分というのに気づきませんでした、というより自分で張ったディスプレイのフィルムですが2年経過して気づいたのですが逆さに張ってました。
直したら、問題なく通話中のタッチパネル反応してくれました。
ありりんさんの慧眼に感謝です。
メアドはまだ2年くらいは維持する必要性ありそうなのでワイモバイルにもう2年は居続ける予定です。

>P577Ph2mさん
他キャリアの料金比較まで提示していただきありがとうございます。
誰とでも定額入ってました。いつのまに!?でしたが仕事の関係上だったと思うので継続します。
基本料金制度は納得しました。
こればかりは他キャリアよりも圧倒的に安いですね。
まだ2年はワイモバイル継続で使いますので、約5000円の現状は満足すべきことだと納得した上でもう少し利用していこうと思います。

ただ、ちょうど昨日?からone X4というシャープのスマホがワイモバイルで扱いが開始されて情報収集しつつ良さそうだったら機種変更もいいんじゃないか?という視野も入れております。
まだまだNexus5Xは現役ではありますが、購入した当初と違いmicroSDカードが使えないという不便さを実感してきました。
愚痴になってしまいましたが、お三方アドバイスと助言ありがとうございました。

書込番号:21881909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2018/06/08 22:23(1年以上前)

自分も過去にNEXUS5の使用経験があって、いい機種でしたが、いかんせん、5Xと6Pは不具合やら文鎮化トラブルの書き込みが目立ちます。

仕事でも使われてるようなので、気になる機種があり、且つまだワイモバイルを継続するようであれば、とっとと機種変することをお勧めします。

書込番号:21882629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X 32GB ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

教えてください。
NEXUS5Xで、TVやプロジェクターにChromecastではなく、直接ケーブルでつなぎたいです。(Wifi環境のない場所なので)
サンワサプライで、MHLケーブルの「KM-MHL20」を購入したのですが、NEXUS5Xには対応していませんでした。

この口コミでエレコムのケーブルでできたという記事をみましたが、他の製品で使えるのはありますか?

yahooの知恵袋では、「できません」という人や「できます」との書き込みもあります。
実際はどうなのでしょうか?

また、知識不足なのですが、MHLケーブルとMHL変換ケーブルとは、異なるものでしょうか?
ご教示のほう、宜しくお願い致します。

書込番号:21871500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2018/06/03 22:34(1年以上前)

>sirokunさんさん

Nexus7(2013)や(5Xではない) Nexus5の頃はSlimPort対応(MHLとは別の規格です)だったのですが。
既に廃れ、ここ数年は Chromecastに切り替わってる感じがします。


MHLやSlimPort microUSB B ポートなので、Type-Cの5Xに使えないでしょう。

過去の口コミをみる限り、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017516/SortID=19229352/

ケーブルで外部ディスプレイ出力するのは出来ないっぽいです。

書込番号:21871774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2018/06/03 23:10(1年以上前)

Wi-Fiルータ無しでChromecastを使えないのか、ちょっと調べました。
ゲストモードでAndroidスマホとChromecastが直で繋がるみたいです。

「Chromecast のゲストモード
ゲストモードの設定と管理」
https://support.google.com/chromecast/answer/6109286?hl=ja

書込番号:21871880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/06/05 11:39(1年以上前)

>しら2012さん
過去のくちこみなども紹介していただきありがとうございます。
USBがtypeCですが、Bへの変換アダプターを持っており、その点は大丈夫です。私も色々WEB上で調べたりして、Wi-Fi環境下ではChromecastだけなのはわかりました。

今回必要なのは、Wi-Fiなしで、スマホの画面をミラーリングする必要があるからです。
Chromecastでも、コンテンツ(画像とYouTube)だけが見れるんですよね。
以前にnexus5を使っていましたが、手放したことをちょっと後悔しております。

対策として、今持っているMHLケーブルが使えるかどうか確認するために、知り合いに自宅保管してあるちょっと古めのスマホを借りて、確認しようかと思っております。

書込番号:21874790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2018/06/05 12:46(1年以上前)

>sirokunさんさん
なるほど。

少し古い(2年以上前?)のXperiaならMHLで出力出来ると思います。
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KM-MHL20 の対応表は古いので Z1ぐらいまでしか掲載されてませんが、
Z5ぐらいまでのXperiaは「MHL」対応だったと思います。
うちのZ5 CompactでMHLケーブルを使ってPCモニターに出力させたことあります。
スマホの画面が、大きな画面で表示されると新鮮でした。

Nexus7(2013)は「MHL」ではなくSlimPort対応なので、「SlimPort」ケーブルで出力させました。

書込番号:21874924

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Nexus 5X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)