Huawei Watch W1 Classic Stainless [シルバー/メタルバンド]
-
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ -位
- 活動量計 -位
Huawei Watch W1 Classic Stainless [シルバー/メタルバンド]HUAWEI
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年10月16日
『androidのバージョンを更新できない』 のクチコミ掲示板




ウェアラブル端末・スマートウォッチ > HUAWEI > Huawei Watch W1 Classic Stainless [シルバー/メタルバンド]
先日某家電量販店でHuawei Watchを購入しました。
そして数日たった今日、huawei watchにはスピーカーが付いているということを聞いたのでいざ試してみようとしたのですが、android wear OSが古いみたいで使えませんでした。
そこで設定の中にあるシステムアップデートをタップしてみたのですが「最新の状態です」と表示されて更新できませんでした。
これは購入したものが初期不良なのでしょうか。
どなたか原因がわかる方教えてください。
よろしくお願いします。
現在のバージョンは
Android Wear : 1.3.0.2421912
Android OS : 5.1.1
となっています。
書込番号:20472673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>huawei watchにはスピーカーが付いているということを聞いたのでいざ試してみようとしたのですが、android wear OSが古いみたいで使えませんでした。
何を試そうとしたのかわからないと、誰も何も言えないのでは?
ちなみに、当方所有品はアラームも音楽再生もちゃんと音が鳴りますが。
書込番号:20473885
2点

>yuuta02さん
購入おめでとうございます。
間違っていたら申し訳ないですが、
ネット情報では、
Android OS が6.0以上で、Android wear1.4がインストール可能となり、スピーカーが利用できるようになるようです。
書込番号:20473931
1点

>蝦夷縞栗鼠さん
>tak0728さん
ご回答ありがとうございます。
当方のものではアラームの再生やスピーカー設定等がないので、音を鳴らそうとしても何も試せなかったのです。
蝦夷縞栗鼠さんのお手持ちのHuaweiWatchの設定からバージョンを確認していただくと、
tak0728さんの仰っている通りスピーカー再生が可能なAndroidOS:6.0.1、Android Wear:1.5.〜または1.4.〜となっていると思います。
ですが、私の所有しているものは添付画像のようにスピーカー再生が不可能なバージョンになっており、最初に記載したようにバージョンの更新ができないのです。
書込番号:20474166
1点

yuuta02さん こんにちは。
Huawei Watch ユーザー仲間入りおめでとうございます。
>現在のバージョンは
>Android Wear : 1.3.0.2421912
>Android OS : 5.1.1
私のHuawei Watchのバージョンは
Android Wear:1.5.0.3524924
Google Play開発者サービス:10.0.84(530-137749526)
Android OS:6.0.1
セキュリティパッチレベル:2016年12月01日
となっています。
>システムアップデートをタップしてみたのですが「最新の状態です」と表示されて更新できませんでした。
Huawei Watchに限らず、Android Wearで稼働するウェアラブル端末のバージョンアップは
スマートフォン側にインストールされている「Android Wear」アプリを経由して行われます。
Huawei Watchの設定からシステムアップデートを実行しても「最新の状態です」と表示されるのであれば、Huawei Watch用のアップデートプログラムがまだスマートフォン側に届いていないか、スマートフォン側には届いているが「Android Wear」アプリの何らかの不具合でスマートフォン側からHuawei Watch側へアップデートプログラムを送れないのが原因と思われます。
手間だとは思いますが、時間がある+スマートフォンとHuawei Watchが充電可能な場所で以下をお試しください。(順番も守ってくださいね)
・スマートフォン側の「Android Wear」アプリをアンインストール
・Huawei Watchの設定から「スマートフォンとのペア設定を解除」を実行
・スマートフォン側に「Android Wear」アプリを再インストール
・スマートフォン側の「Android Wear」アプリから改めてスマートフォンとHuawei Watchをペアリング
ペアリング完了後暫く待ってからHuawei Watchの設定でシステムアップデートを実行してみてください。
※未確認情報ですが、ウェアラブル端末のバッテリー残が少ない場合アップデートそのものが表示されないケースもあるようです。
アップデートを試される場合、Huawei Watchを充電しながらもしくは満充電の状態で試してみてください。
書込番号:20476842
2点

>yuuta02さん
すいません。
もう、解決したのかと思ったのですが、
私の記載したことは、間違っていたのでしょうか。
Android wear1.4をインストールするためには、
スマホのAndroid OSをまず、6.0にバージョンアップすることが必要だと思います。
ですから、スマホがAndroid OS 6.0に対応していないとだめだと思います。
間違っているようでしたら、ご指摘ください。
書込番号:20478036
0点

tak0728さん
> Android OS が6.0以上で、Android wear1.4がインストール可能となり、スピーカーが利用できるようになるようです。
> Android wear1.4をインストールするためには、スマホのAndroid OSをまず、6.0にバージョンアップすることが必要だと思います。
> ですから、スマホがAndroid OS 6.0に対応していないとだめだと思います。
Android Wear OS搭載のウェアラブル端末は、スマートフォン側のAndroid OSが4.3以上でBluetoothに対応していれば使用可能です。
また、ウェアラブル端末側のAndroid Wear OSのバージョンアップについても、スマートフォン側のOSバージョンには依存しません。
ですから、スマートフォン側のAndroid OSを6.0にする必要もありません。
勘違いしやすいところなのですが。。。
Android Wear OSのバージョンには、よくAndroid OSのバージョンも併記されています。
例えば「Android Wear OS:1.5 / Android OS:6.0.1」等です。
これは、スマートフォン側のAndroid OS云々ではなく、『Android Wear OS:1.5は、Android OS:6.0.1をベースに作られています』
というような意味になります。
因みにAndroid OS:6.0.1をベースに作られたAndroid Wear OSは1.4からで、現在の最新バージョンは1.5になります。
※横道にそれてしまいごめんなさい。
書込番号:20478722
2点

普段使ってるZenfone3(もちろん省電力モード等はオフにしています)&iPhoneSEにて
アンイストール等いろいろ試しましたが、無理でしたので諦めかけていたのですが、
家に眠っているXperiaZ4でできたら良いな程度に考えてペアリングしてみたところ、なんと成功しました!
更新6回、4時間かけてtaroちゃんぺさんと同じバージョンまで上げることができました。こんなに更新があるとは思いませんでした…。
書いてはいませんでしたが、バージョンの更新ができない以外に 純正の天気予報アプリで情報が一切取得できなかったり、
同期が一部できていなかったりしたのですが、最新版に更新したことでほぼすべての問題が解決しました。
結局何が原因なのかはまだ分かりませんが無事更新ができ、すべての機能が問題なく使えるようになりとても満足しています。
これからHuaweiWatchを使い倒していきたいと思いますw
皆様ありがとうございました。
書込番号:20479399
0点

>taroちゃんぺさん
ご指摘ありがとうございました。
無知でした。勉強になりました。
>yuuta02さん
うまくいって良かったですね。
私のHuawei Watchは、純正の天気予報アプリで情報が一切取得出来ませんでした。
書込番号:20480902
0点

tak0728さん
yuuta02さんのクチコミ+解決済なのでどうかとも思ったのですが。。。
> ご指摘ありがとうございました。
> 無知でした。勉強になりました。
Android Wear OSのバージョン表記は勘違いしやすいですよね。
私も当初はtak0728さん同様に思っていました。
> 私のHuawei Watchは、純正の天気予報アプリで情報が一切取得出来ませんでした。
スマートフォン側にAndroid Wear対応の天気予報アプリを意図的にインストールしていない場合、Android Wear ウェアラブル端末に表示される天気情報は、Googleアプリ もしくは Google Nowのカードから引用されます。
■時計にGoogleアプリのカードを表示させる
https://support.google.com/androidwear/answer/6056898?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja
スマートフォン側のGoogleアプリやGoogle Nowで天気予報の表示を停止していないか確認してみるといいかもしれません。
もしくは上にも書きましたが、別途Android Wear対応の天気アプリをインストールしてもいいかと思います。
■Google検索「Android Wear 天気」
https://www.google.co.jp/search?q=android+wear+%E5%A4%A9%E6%B0%97&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&ei=u-hQWMvvOOWQ8QfnnbXQDw
書込番号:20482842
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![Huawei Watch W1 Classic Stainless [シルバー/メタルバンド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000816552.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
最適な製品選びをサポート!
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
(最近1年以内の発売・登録)





