うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]
暖かく乾燥しにくい暖房を送るルームエアコン

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 0 | 2019年11月19日 18:24 |
![]() |
37 | 9 | 2019年8月10日 15:30 |
![]() |
60 | 6 | 2019年7月7日 02:05 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN63TRP-W [ホワイト]
先日ですが、エアコンの電源を切り、もちろんエアコンは終了に向けてフラップを閉じようとしていました。すると突然「パタン」という音とともにメインのフラップが開きました。その後、エアコンの電源を入れたり、切ったりしてみましたが、フラップは開いたままです。そこで近くに寄って確認してみると、驚くことに右側のフラップとエアコン本体の接続部分が引きちぎれていました。ずっと可動部分が固定されていたんでしょうか。左に合わせてずっと無理やり開いたり、閉じたりされていたんでしょうね。こんなことってあるんですね。初めての経験でした。とりあえず、保険会社に連絡を取りました。
13点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]
今、ビックカメラで購入したエアコン5台分の工事が来ています。
ちなみに新築で荷物有りません。
朝10時から作業していて現在21時20分まだ工事が終わりません。
1人で作業していて高性能タイプの室外機を運ぶのを手伝うように言われています。
これは当たり前の事でしょうか?
購入時そんな説明はありませんでした。
なんだか残念!
早く終わって欲しい。
書込番号:22847519 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その5台を一日で終了する予定なのか。。。
昨日終了した新築物件5台は3日かかりました
まずビニール養生から始まるので時間を要します。
うるさらでしたら特に時間はかかりますね
最後のリモコン設定などありますし…
お客様に手伝いを依頼するのは、もってのほか!
数十分かけて行う真空引きは入念にやってますよ
書込番号:22847553
7点

人手不足ですから。
ましてやエアコン工事は最盛期です。
結果的に、恐ろしくブラックな作業を強いていることに、心が一瞬でも痛まないのですかね。
作業員は、ノルマに追われて、客に手伝いを依頼するしかないくらい、追い詰められているんじゃないですか。
書込番号:22847570
10点

ちゃんと作業すると数日かかるんですね!
不安要因しかありません。
書込番号:22847584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちが購入したのは7月初めなのに、工事者は数日前に言われて何度か断ったけど仕方なく会社が受けてしまったらしいです。
連日22時ぐらいまで仕事しているらしいので、お気の毒です。
書込番号:22847588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最盛期でも暇な時期でも
うちの会社は1日に2台と決めてます。
多忙な夏は雑な工事、暇な時期は入念とか分けたくないので
ただ今の時期、いきなりの修理が多いんですけど。
書込番号:22847609
5点

普通に1台が1時間半から2時間。。これを5台同じペースで続けられるかどうか。。更に休みを入れると。。
エアコン工事って量販店だと商品価格に含まれて意識しないですがそれなりに時間かかるし大変な作業です。
仕事の選り好みも出来ないし受けざるを得ないのでしょうね。。
作業者には気の毒ですが結果的にミスが出ると購入者共々嫌な感じですよね。。
取り付けに時間かけて遅くまで作業している姿を見ている手前。
書込番号:22847611
2点

ガスはもともと室外機に入っているんですね!
知らなかった。
書込番号:22847621 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ガスはもともと室外機に入っているんですね!
>知らなかった。
工場で 冷凍機油と共に封入されて出荷されています
昔はよく 検査をすり抜けて 冷媒の充填されてないなんて不良品が有りましたが・・・・
繁忙期の 工事なので 正しく施工されれば 御の字かと。
書込番号:22847663
2点

5台を1人でって、、効率悪すぎですね。
うちの場合は3台を4、5人であっと言う間に取り付けましたね。
30分ぐらいだったでしょうか。
1台は室外機を屋根の上に乗せてましたが文句も言わず黙々とこなしてましたね〜。
書込番号:22848781 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN40TRP-W [ホワイト]
昨年の7月にAN40TRP-Wを購入取付けてもらいましたが、当初から全然冷えません。涼しいと感じたことがありません。
お客様相談室に電話して、何回か訪問調査して頂きましたが、何も納得いく回答が得られませんでした。お客様の体感温度が高く感じられるならば、設定温度を低くしてくださいと言われました。本日今、18度設定にしていますが、全然涼しくないです。部屋の外の廊下の方が涼しく感じます。エアコン買うなら、ダイキンは買いません。最悪です。
28点

製品自体の問題でしょうか?
施工不良の方が濃厚では無いかと、
取付直後の試運転から冷えてなかったのでしょうか?
メーカーサービスは
ガス圧点検等はされましたか?
書込番号:21019383
9点

冷えないと抽象的な事を伝えても解決しません。
部屋の温度が何度になるかが問題です。
書込番号:21019639
5点

まーたこれだ、すぐに機械のせいにするんだもん。
これはガス抜けでしょ。設置業者の施工不良のほうが可能性高いわ。
短絡的に、「もう○○は買いまちぇーん!!」と脊髄反射ばかりだと、買うメーカーなくなって、最後は山で自給自足することになりますよ。
それもいいかもしれないですね、多くの大衆が時間を切り売りして労働して賃金を得て、その金でモノを消費する生活のほうが異常とも思える。
今回は、処方箋として、
自作の小屋で暮らそう: Bライフの愉しみ (ちくま文庫) 高村 友也
https://www.amazon.co.jp/dp/448043433X
を出しておきますね。
著者のブログはこちらです。 http://mainennetaro.blog.fc2.com/
書込番号:21019845
5点

ガス抜けなんかだとエラー出ませんかね?
過去の経験として室外機のバルブを取り付け業者が開け忘れたって事、経験あります。
書込番号:21020264 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

なんでダイキンのエアコンって、すぐぶっ壊れるの?!
もちろん業者みたいなテスト環境はないが、ありない不具合だらけで、こんな高い値段を弱者の一般家庭の個人に押し付けておいて、やっぱ経費でいくらでも落とし買い換える、法人当て付け業者脳しかないのかね?
こんな使いにくく、デザインダサくて、おまけにYAMADAにすら見向きもされない販路もなく高くて、10年も持たないなら、コロナ冷専や、斬新なアイリスオーヤマ脳のが遥かに投資する価値あるわ。やる気ないなら家庭用から撤退しろや。
書込番号:22779350 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

この書き込みのために新規IDだしネガキャンしたいだけじゃないの。
メーカーが訪問して問題ないっていってるなら、吹きだし口の温度はそれなりに低くなってるはずなので
部屋の大きさに合ってないか本当に体感異常か。
書込番号:22781480
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





