うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]
暖かく乾燥しにくい暖房を送るルームエアコン
このページのスレッド一覧(全37スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN71TRP-W [ホワイト]
はじめてダイキン製のエアコンを買って期待していましたがエアコン周辺は涼しいと言うより送風に毛が生える程度の風が出ているだけで部屋が全然冷えません。メーカーへは連絡しましたがそういう仕様との回答があり去年の暮れに購入したばかりですが他のメーカーのエアコンを購入しに行きたいと思います。
133点
なるほど、そういう状況なのですね。
少なくとも「全然部屋が冷えない。」というタイトルとは少し違う状況であったようです。
この情報が先にあれば、解決する方法もあったかもしれませんが、もう交換されたようなので良かったですね。
ちなみに、何に交換されたのでしょうか?
また、交換後問題は解決されましたか?
また、別スレも拝見しました。パナソニックのCS-636CXR2もずいぶんお安く購入されたようで良かったですね。
ビックカメラの寛大な措置に驚きました。
書込番号:20031070 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>kiqsさん、パナソニックのCS636CXR2に交換しました。最初は霧ヶ峰のFZにしようとしましたが本体の重さやサイズが合わずパナソニックにしました。交換後は部屋が冷えるようになりました。うるさら7はずっとぬるい風が出続け騒がしかったですがバナはパッと冷やしあとは惰性運転の為非常に静かです。
書込番号:20031467 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
2016年7月21日 5:32 [20054096] 最初の投稿
はじめまして、初めての投稿になります。
先週に「新、うるさら7」AN56TRP_Wを購入し、日曜日に取り付けてもらったのですが…
以前、使用していたエアコンのように部屋に入った時のヒンヤリ感がなく、(以前は27℃でもギンギンに冷えてました)冷たい風はでてるのですが、部屋全体が冷えません。
量販店に連絡してダイキンの修理担当の方に来てもらいましたがこんな仕様ですと言われました。(設定温度を最低の18℃にして急速冷房にしてたら冷えますが風と音がうるさくて…)以前の10年前のエアコンの方が快適で私も返品したいです(T . T)
書込番号:20054099 スマートフォンサイトからの書き込み
28点
>ayu0715さん
私も同じエアコンを使用しており、いつもではありませんが同じように感じることがありました。挙動を観察していますが、省エネのためかなかなか複雑な動きをしますね。どうも、冷やし過ぎないための制御が裏目に出ているような気がします。
快適エコ自動または除湿冷房で運転した際、帰宅直後など部屋の温度が高い時は、目標温度まで一気に冷えていきます。この時はかなりよく冷える印象です。
しかし、温度が先に目標に達し、湿度がまだ目標に達していない時に、除湿中心の運転になるようで、音もうるさく、ぬるい風が出てきます。またこの時、一気に冷却した直後でまだ本体内に結露水がある状態で強風で除湿をするために、風にのって湿度が部屋に戻されているように思われ、涼しくないと感じる要因になっているように思います。
温度、湿度の両方が目標に達した時に惰性運転になるようですが、上記の理由で湿度が目標に達するのに時間がかかるため、「うるさい」と感じる時間が長いように思います。
また、「お知らせ」で見ると両方とも目標に達しているように見えているにも関わらず惰性運転にならないケースもあり、この辺はよくわからないところです。
書込番号:20054356 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ayu0715さん
はじめまして。やはり同じ症状ですね。肝心な事は」冷えている」かそうでないかです。部屋にあったサイズ、または私のようにオーバースペックの機種を取り付け部屋が冷えないのであれば購入先に連絡し対処してくれない様であれば消費者センターへ相談することを強くお勧めします。
書込番号:20055193
6点
「スレ主様」
>部屋が冷えないのであれば購入先に連絡し対処してくれない様であれば
>消費者センターへ相談することを強くお勧めします。
あっ、「強くお勧めします」って、スレ主様は「消費者生活センター」に相談され
それで改善があったのですか?
もし、今回の空調不調の件でご相談され、メーカーや販売店に対し収穫・
効果があったのなら、ここをご覧の方々のためにも、その内容を差し支えない
程度に、ぜひご紹介いただきたいですね。
それとも、すでにその件でカキコミをどこかでされている?
書込番号:20056241
0点
>kiqsさん
>kawasaki好き ター坊さん
メッセージありがとうございますm(_ _)m
「省エネのためかなかなか複雑な動きをしますね。どうも、冷やし過ぎないための制御が裏目に出ているような気がします。」なるほど、そうなんですね?
でも外の熱い場所からエアコンの効いた室内に入る時が至福の時なのにって感じです、笑
省エネで冷えないエアコンって……
どうなんでしょうね。
ちなみに、量販店に相談したところダイキンにかけあってもらい新しいエアコンと交換という形になったんですが……
この型は仕様がこんなかんじなのですかね?
交換してからまたコメントします(^-^)/
書込番号:20056417 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>ayu0715さん
あ、ウチの場合は冷えないということはないですよ。
設定温度には素早く達して涼しいです。
そのあとはエアコン特有の冷たく乾燥した風をあまり出さず、室温の空気をミックスした柔らかい冷風が出る感覚ですね。これが、暑い外から帰ってきた人にとっては涼しくないと感じることはあるように思います。
基本的な性能は高い機種ですし、熱負荷に対して適正な機種を選定されているのであれば冷えないということはないかと。一度交換されるようですので、改善されると良いですね。
書込番号:20056755 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>渚の丘さん
今まで皆さまに教えていただいた経験を元に書き込んでしまいました。
>ayu0715さん
商品を交換してのらえそうで良かったですね。今度は冷えますように。
書込番号:20057777
4点
うるさら7を購入検討していましたが、この書き込みを見て躊躇しておりました。
結局良く分からないので、メーカーの問い合わせ窓口にこのクチコミのURLを書いて送信してみました。
なお、送信したのは昨日ですのでそろそろ何らかの回答があると期待しているのですが、、、内容を精査しているんでしょうかね?
書込番号:20057839 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんにちは〜
ダイキンから回答ありましたか?
私は、量販店と相談しダイキンの新品と交換する予定でしたが、またまたこういう状態では困るので結局スレ主さまと同じくバナソニックの機種に変えてもらいました!
以前は冷風機のような感じ?だったのですが…
今は冷気が届いてよかったです。
ただ、今のエアコンは10年前のクーラーのようなガンガンに冷えるというか、キーンと冷えて長袖を着るというようなかんじではないですね。きっと、これが省エネ仕様なんだと思います。それでも、今使用中のエアコンは快適です。
書込番号:20085066 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
「ayu0715さん」 交換出来て良かったですね。
ただ、家にも目下パナのエアコンは何台か稼働していますが、いずれも
冷やそうとすれば結構冷えますね。
また、ここ2〜3年でパナ・ダイキンも含め数台のエアコンを増やしたり入れ替えたり
しましたが、「思うように冷えない」といった問題は、一件もありませんでした。
これは部屋の構造等もあろうと思われますが、やはりそれぞれの感覚・感じ方が
かなり影響しているのでしょうかね?
書込番号:20086375
3点
こちらと違う機種ですが、3月に買ったばかりのダイキンのエアコンで、冷えが悪い症状が出ています。
隣の部屋の10年前のダイキンエアコンのほうがよく冷えます。
ダイキンに連絡をし、点検していただきましたが、異常はないとのことでした。が、エアコン23度設定にしても27度弱までしか冷えないことが多く、除湿冷房にしても室内の計測器は70%くらいになっています。
機器に異常はないが、エアコンの効きが悪いと思うと、点検の方が交渉してくださり、同じ機種の新品に変更する話になっています。
ただ、エアコンに異常がないのに、新しいのに変えても同じじゃないかと、すごく不安があります。(対応としては、悪くないのですが)
こちらの過去の履歴で、量販店が他機種に変えてくれたという話がありましたので、それができればと思い、購入した量販店に問い合わせしましたが、それはできないと言われました。
もし、ダイキンの新品に変えてもらっても同じ症状の場合、、どうすればよいでしょうか?
他機種に変えてもらうのは、難しいでしょうか?
皆様のお知恵をお借りできればと思います。
書込番号:21088478
5点
他機種への変更は店側の負担になりますから、お得意さんでない限りは無理だと思います。
とりあえず、再点検を依頼してみて進展がないなら交換を依頼するしか無いと思います。
なお、温度計はエアコンの風が直接当たらない場所において湿度を測るようにしてください。
書込番号:21088503
0点
冷えない場合の確認ポイントは下記にまとめられてますね。
https://iair-c.com/trouble/teika/
ほかにも、配管工事等の疑うべきポイントはあります。
書込番号:21088554
0点
アドバイスありがとうございます。
こちらのご相談で、他機種に変えてもらったとありましたので、それができればと思い、ご相談させていただきました。
他機種に変えてもらうのは、難しそうですね。
とりあえずは、ダイキンが交換してくれると言っているので、同じ機種の新品に変えてもらおうと思います。
容量も、部屋に合う大きいのを選択し、10年前の機種(部屋に対して容量も小さい)よりも、絶対によくなると思い購入しただけにショックが大きいです。(前のほうが効いていた)
いろいろと検索しますと、ダイキンで冷えない症状のご相談が多いですね。
湿度計や温度計も、何か所かにおいてますが、あまり冷えていないのがわかります。
新品に変えても同じ症状の場合は、あきらめるしかないのでしょうか?
書込番号:21089405
1点
冷えないケースは何処のメーカーでもありえます。下記はシェアの高い順です。パナソニックが比較的優秀といえるのかもしれませんが、検索結果トップの人はダイキンからパナに変えて冷えなくなった原因がエコ仕様だからというメーカー説明に納得するしか無い結果で終わっています。
パナソニック 6730件
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97+%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3+%E5%86%B7%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&ei=ud2BWa6dH6rK8gfym4DoAw#q=%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF+%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3+%E5%86%B7%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84+site:kakaku.com
三菱 8070件
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97+%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3+%E5%86%B7%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&ei=ud2BWa6dH6rK8gfym4DoAw#q=%E4%B8%89%E8%8F%B1+%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3+%E5%86%B7%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84+site:kakaku.com
ダイキン 6060件
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97+%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3+%E5%86%B7%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&ei=ud2BWa6dH6rK8gfym4DoAw#q=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3+%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3+%E5%86%B7%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84+site:kakaku.com
シャープ 5030件
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97+%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3+%E5%86%B7%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&ei=ud2BWa6dH6rK8gfym4DoAw#q=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97+%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3+%E5%86%B7%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84+site:kakaku.com
書込番号:21089493
0点
ご返信ありがとうございます。
お返事が遅くなり、申し訳ございません。
あの後、新しいエアコンに取り替えて頂き、問題は解決致しました。
前の機械も、故障はしていないということでしたが、新しい機械に変えてから効くようになりましたので、
やはり機械の不具合だったのでは?と思っています。
今回、無事に効くようになりましたので、変えていただいたダイキンの対応に満足しております。
ありがとうございました。
書込番号:21115610
4点
かなり遅くなりましたが、私も6年前にAN71の機種を購入させて頂きましたが、私も同様に冷えが悪い(スロースターターの)気がします。
冷房を動かしてから20〜30分ぐらいしないと冷たい空気が出て来ません。
他にも100vのダイキンの機種を設置してますが、そちらの方が冷えた風が来るのが早く、200vの高価な機種買ったなのに残念な気持ちです。
ちなみに本件とは関係ないですが、室外機の基盤が壊れて一回修理していて、この冷えが悪い(遅い)のは修理前と変わらなかったので仕様と考えます。
書込番号:25347482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2021年に、ダイキンのエアコンを買いましたが、全然冷えません。ダイキンのサービスマンが来て確認したけど、エアコンに問題ないとのこと。しかし、サービスマンも最大の出力では、一時間以上しても冷えず、室温29度なのは理解してもらい帰ってもらいました。エアコンの型番は、 AN25YESK-W です。
ダイキン以外のエアコン(買ってから10年以上経過している)、Panasonic、三菱のエアコン使ってますが、よく冷えます。
ちなみに、冷えないダイキンのエアコンの室外機は、
日陰、風通しが良いところ、に置いてあり、クーラーガスも問題なしと、ダイキンのサービスマンに確認していただいています。
世界一のエアコンメーカーなので、信頼していましたが、もう、買いません。
書込番号:25400817 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)










