うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに6畳用 電源:100V フィルター自動お掃除機能:あり 年間電気代:17010円 うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]の価格比較
  • うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]のレビュー
  • うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]のクチコミ
  • うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]の画像・動画
  • うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]のオークション

うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]ダイキン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年11月 1日

  • うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]の価格比較
  • うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]のレビュー
  • うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]のクチコミ
  • うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]の画像・動画
  • うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]のオークション

うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

(429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]を新規書き込みうるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

設定温度に達したら

2018/09/20 19:39(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN28TRS-W [ホワイト]

スレ主 zion97さん
クチコミ投稿数:312件

機種はこれと違うのですが、
冷房で設定温度に達したら運転停止しますか?
(ドライキープON)
ダイキンに問い合わせても人によって言うことが違い、点検してくださいで切り捨てられてしまうので
真相が不明です。
(最初は丁寧だと感じたが冷静に考えてすごく失礼!)
うちのは設定温度を下回っても基本止まりません。
ちなみに基盤交換しましたが同じです。

書込番号:22124050

ナイスクチコミ!4


返信する
wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2018/09/20 20:28(1年以上前)

zion97 さん こんばんは。。

>冷房で設定温度に達したら運転停止しますか?
(ドライキープON)

サーモオフという動作により運転は停止します。
で、「ドライキープ」という機能は
サーモオフの間、送風ファンを停止させ、湿度戻りを回避する機能と言われてはおりますが

いろんな条件により、ファンを停止させる時と回っている時
実際、複雑なようです。

>うちのは設定温度を下回っても基本止まりません。
>ちなみに基盤交換しましたが同じです。

秋雨のような低負荷の状況にある時
弱冷房除湿なら有り得ることです。

この点、どのメーカーに於いても
注意喚起を促してるくらい

一方、冷房運転では、主に室温を感知して制御するため
設定温度より低くなることはありません。。

ただし、部屋のどの位置を室温とするのかに依りますよ
なぜなら、室温はどこを測定しても一定ではなく
室温ムラを生じてしまうためです。

もしも冷房運転で弱冷房除湿のような
室温を下げてしまう状況にあるのなら
もう一度、点検依頼をされたほうが良いです。

ちなみに、サーキュレーターはご利用になられていますか?
というのも、冷気は重く比較的弱い風量で運転でもしていると
床付近は通常(設定温度)より冷える傾向にあります。

ですから、サーキュレーターを使い
室温のムラを低減させるよう部屋の空気を循環させるようにしてください。
そうすると足元付近の冷えは緩和されます。
ご参考まで。。

書込番号:22124175

ナイスクチコミ!1


スレ主 zion97さん
クチコミ投稿数:312件

2018/09/20 22:30(1年以上前)

>wenge-iroさん

ありがとうございます。

やはり止まりますか。
やっぱりおかしいのかな・・・
修理頼んだ時にはそういう仕様ですと聞いたのですが・・・
結局直ってないし。

書込番号:22124544

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2018/09/20 23:35(1年以上前)

>zion97さん

繰り返しますが
冷房運転は室温を感知して制御するため
設定温度より低下してしまう仕様ではないですよ。

もし、制御基板やセンサーなど不具合もなく
仕様だとするなら

制御プログラムの作り込みが下手なだけだと思います。

何れにしても、今のような秋雨の時期は、
あっという間に過ぎ去って、症状の再現も出来なくなってしまいますから
早急に点検依頼をされたほうが良いですよ。

書込番号:22124730

ナイスクチコミ!4


GENECITYさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/22 11:27(1年以上前)

>zion97

こんにちは。
もう涼しくなりましたから冷房は使わなくなってきましたが
再現は難しい訳ではないと思います。

機種は何年製の名前はなんでしょうか?
既に基盤を交換してるという事はメーカーと現地工事の担当者とも
何回かそのお話をして相互に問題点を理解されているかと思いますし
基盤交換後に動作チェックをした際に再現しないか確認されてないのでしょうか?

具体的にどういった設定でどこの温度事を言っているのでしょうか?
ちょっと謎が多い投稿で気になりました。

書込番号:22127766

ナイスクチコミ!2


_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2018/09/23 11:00(1年以上前)

気温が相応に高い時期は ファンが止まらない機種が多い。

ほとんどの機種は 室温を送風なしで検知できる構造になっておりません。
また室内の温度のばらつきをなくすにも 撹拌する必要があります。

サーモオフ(これを専門用語として使っているメーカーがなかったので、意味がずっとわからなかったのですが、)はここ10年くらいのインバーター機種では ないです。  一度コンプレッサーを止めるメリットがないのと、止めると数分間コンプレッサーを動かすことができないからです。


湿度管理、除湿は それを優先すると部屋は冷えすぎます、目的が室温管理ではないからです。

衣類乾燥ができる除湿器を併用するといいですよ、できればコンプレッサーの機種を同じ部屋で使うと改善されると思います。

書込番号:22130409

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:40件

2018/09/29 07:36(1年以上前)

インバータ機種でも停止しますよね?
ずっと運転はしないですよ。

この機種だと冷房能力0.7kw〜4.0kw、消費電力100w〜1.0kwの範囲でインバータ制御しますのでこの制御出来る範囲以下の室温になるとコンプレッサーは停止します。
冷房能力の数値の幅が広い程細かな制御が出来ますし、冷房能力の低い数値が低い程インバータ制御で運転を持続します。

リモコン等で運転停止をした場合はコンプレッサーの保護で再起動時、3分程度コンプレッサーを動かさないというのはありますが、運転状態でのサーモオフでのコンプレッサー停止の場合はそれはありませんよ。

書込番号:22145196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 zion97さん
クチコミ投稿数:312件

2018/10/02 22:40(1年以上前)

やはり点検してもらいましたが止まらない仕様です。
冷房だと設定温度よりー1度くらい、除湿冷房だとー3度くらいにならないと止まらないですね。
もう3回くらいみてもらったので諦めます。
サポート担当が全然知識ないので困る。
いろいろと試しましたが、湿度戻しもあって除湿も出来ないです。

今まで通り除湿器+冷房運転で凌ぐか・・・
次はPanasonicあたりがよいのかな・・・

書込番号:22155015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:40件

2018/10/02 23:13(1年以上前)

制御的には問題ないと思います。

コンプレッサーが運転中に室内機ファンを止めてしまうと冷たい冷媒が熱交換されない為、室内機のコイルが霜付きになります。

ですから、室内機ファンが止まるのはコンプレッサーが停止した時です。
冷房の場合コンプレッサーは設定温度に対してインバータ制御しますので、設定温度に近づくと最低冷房能力まで運転を制御します。
そこで室温がどちらに動くかによって運転が変わりますので、設定温度ー1℃で停止なら上出来ではないでしょうか。

この機種は最低冷房能力が0.7kwと高めなので低負荷の制御は苦手だと思います。
最高冷房能力は4.0kwとパワフルなので、早く冷やす力はあるでしょう。

書込番号:22155105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 zion97さん
クチコミ投稿数:312件

2018/10/02 23:56(1年以上前)

>ヒロシネコさん
確かにー1度くらいなら許容範囲なのですが、止まる場合と止まらない場合があります。
憶えてませんが、-2度くらいでも止まらない事があったかも。

制御不可能な範囲になってしまう場合、運転を止めるべきだと思うのですがね。
設定温度、湿度はユーザの意思表示なので、それを無視した省エネ大賞狙いの設計にしか思えません。

書込番号:22155208

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN71TRP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:49件

エディオンモデルATR25TSE4が掘り出し物として、限定1台で販売されてました。
価格は、取付け、化粧カバー2メートル込み、10年保証付きで、11万8800円税込でした。
エディオンアプリ内の1000円割引クーポンを使用して、更にTポイント10倍キャンペーンでTポイントを4602ポイント貰いましたので、実質約11万3200円税込で購入しました。
エディオンモデルは通常モデルに、無線LANアダブターや塩害対応室外気等の付加価値が付いてますので、かなりお得です。
エディオンネットショップのアウトレットは片落ち品が叩き売りされることがありますので、こまめにチェックしてると掘り出し物に出会える事がありますので参考にしてみて下さい。

書込番号:21489459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:49件

2018/01/08 09:19(1年以上前)

すみません。間違えてAN71TRPに書き込みました。
私はAN71TRP-Wも持っていますので、購入の経緯を記載します。
購入日は、2017年3月です。
購入店は、兵庫県のジョーシンです。
購入金額は、取付け、化粧カバー込、10年保証付で、税込21万3000円でした。
更にポイントですが、ジョーシンクレジット新規入会キャンペーンで貰えた1万ポイント交換クーポンを使用し、dポイント3倍キャンペーン分等も含めて、総額約1万5000ポイント貰えましたので、実質税込19万8000円程度で購入しました。
オマケとして阪神対広島戦のペアチケット、ぴちょんくんのグラス、インスタントラーメンを貰いました。
決算時期とダイキンフェアが重なったのがラッキーでした。
ただ、この金額は通常では絶対に出せない金額だそうです。この金額を出してもらうには、他店で出してもらった金額が重要になります。
2週間にわたり、購入したジョーシンも含めて何店舗も回りました。
交通費がかかり、妻のまだ買わへんのかという怒りが溜まる中、必死に交渉しました。
兵庫県のケーズデンキが税込21万3000円で、更にジョーシンが出す値段に出来るだけ合わせるから、ケーズデンキで買ってほしいと言ってくれました。
この話をジョーシンにして、上記の金額になりました。
ある程度の金額から、店長の権限でしか出せない金額です。
私は見積書を作って貰わなかった(ある店舗で安いので作れないと言われた為)ので、すべて口頭で、交渉しました。
私の伝える金額に証拠がなくて、相手にしてくれない店もありましたが、私は絶対に嘘の金額は言いませんでした。
私の話を信じてくれて、店長に話を伝えてくれる店員さんやダイキンからの派遣社員さんがいます。
そして他店と勝負してくれる店長さんは必ずいます。
その交渉の過程を含めて、ジョーシンの対応が良かったのと、関西人で阪神ファンなのでジョーシンで買いました。

書込番号:21492837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ノジマオンライン 税込80,000

2017/12/02 17:32(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN28TRS-C [ベージュ]

返信する
クチコミ投稿数:52件

2017/12/02 17:52(1年以上前)

これ以外もアウトレットでダイキン安いけど完売多い。

書込番号:21401106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

ネットか迷いましたが

2017/03/31 20:38(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN56TRP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:66件

価格】参考までに
215000円で家電量販店で購入しました。
標準工事費用、化粧カバー4メートル、10年保証込み

ネット最安値と迷いましたが
安心を選びました。

もうちょい頑張れそうでしたが、時間がないので

書込番号:20782608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
くおとさん
クチコミ投稿数:25件

2017/04/02 00:11(1年以上前)

ちょっと高いですね。
確かに量販店が安心ですが。

書込番号:20786116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件

2017/04/02 09:10(1年以上前)

確かに安くは無いですよね

当方おおさかですが、探せば
作業費込みで20万以下もありそうです。

書込番号:20786586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


テツモさん
クチコミ投稿数:13件

2017/04/04 01:19(1年以上前)

ダイキンの36型エアコンが13年使って寿命が来たので買い替えを決意、リビングと隣の和室6畳を賄うため56型に変更すべく、3月26日(日)ビックカメラ新宿西口でAN56TRP-Wを見つけました。
店頭表示は約25万円でしたが、店員さんに声をかけてみたら、買い替え値引き込みで税込み20万円、ポイント10%、標準工賃、10年保証付きでした。リサイクル料2592円だけ別途でしたが即決しました。うるる機能がないビックオリジナルモデルのABKは1万円アップでした。
4月1日に3時間ほどの工事で取り付け完了、快適に動いています。配管カーバースリムダクトの曲がりが多く、配管も標準の4メートルでは足りず1メートル追加、追加工事費約2万円かかりました。

書込番号:20791131

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件

2017/04/05 00:14(1年以上前)

>テツモさん

良いお買い物されましたね。実質18万くらいは安いと思います。羨ましいなー

まだ、当方取り付けは後日に成りますが、
早くうるさら体験してみたいと思います。

書込番号:20793268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2017/10/14 15:56(1年以上前)

一夏使用してみて、

めっちゃよく冷えます(笑)
寒い…❄

15畳リビングですが
キンキンです

書込番号:21277589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

2017/03/12 02:14(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN80TRP-W [ホワイト]

スレ主 翔臣さん
クチコミ投稿数:38件

最近購入し毎日使ってます、音がかなりうるさいのですが こんなものなのでしょうか?


書込番号:20731170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/03/12 04:16(1年以上前)

室内機の話ですよね?
同じシリーズでも能力の高いエアコンは音が大きくなりやすいです。
暖房でお使いだと思いますが、室内機の運転音は、
お使いのAN80TRPは70dBです。
比較のためAN22TRSだと59dBです。
ある程度部屋が温まれば能力を落としますので運転音は下がるはずです。

異常にうるさく感じるのでしたらスマホに騒音アプリをインストールしてみてはどうでしょう。
正確な数値とはいかないまでも目安にはなるかと。
施工ミスによる振動等でなければ仕様だと思いますが、あきらかにおかしいと感じるのでしたら点検してもらった方が間違いないですが。

室外機がうるさいのでしたら、どのような設置状態なのか。
場合によっては振動や共振で室内まで響きますし。

書込番号:20731235

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 翔臣さん
クチコミ投稿数:38件

2017/03/12 09:39(1年以上前)

早速調べましたら55デシベルでした…
こんなものなんですね…
助かりました!
ありがとうございます

書込番号:20731588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


老子さん
クチコミ投稿数:60件

2017/07/04 15:40(1年以上前)

うちも寝室につけて自動運転で使い始めましたが、うるさいです。
「ウィーン、コンコン、ウィーン、コンコン」
と永遠に言ってます。
故障か?と思いましたが。冷房にすると言わなくなりました。
しかし、設定温度27℃で使いましたが動き始めると寒いし、
動かないとめっちゃ暑いし。
丁度良く出来んのか!って怒ってます。

書込番号:21018479

ナイスクチコミ!6


スレ主 翔臣さん
クチコミ投稿数:38件

2017/10/02 21:26(1年以上前)

確かに!今年の夏使いましたが 冷房は音が小さいですが 設定温度の調整が難しかったです27度
確かに寒かったです。。。 エコモード使って夏は乗り切りました。。。

暖房も加湿モードのほうが過失なしよりうるさかったですね

書込番号:21246861

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

参考ですが、AN28TRS購入について。

2017/08/07 22:31(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN28TRS-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:78件

昨晩17年間使用した寝室のエアコンが故障したため、本日仕事帰りに購入しました。
購入店は、埼玉県上尾市のデンキチです。
価格は、店頭表示価格179800円(税別)ですが、故障エアコン処分費、取り付け費用、化粧カバー、10年保証込みで
155000円(税込み)でした。
本来なら、じっくりと検討して購入したかったのですが、寝室でエアコンが使えないのは耐えがたいので、店員さんにオススメ商品を聞いて、ダイキンが良いとのことで本商品を購入しました。
使用感については、取り付け前ですので分かりませんが、長く使えればと思います。
今後、本商品を購入する方の参考になれば幸いです。


書込番号:21100784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/11 12:39(1年以上前)

漠然と冷えないと言われても判断は困難でしょう
冷房負荷には、室内空間の容積、窓からの入熱量、ガラスと壁の断熱効果、
室内機の取り付け位置と測定場所、風量風向の設定、などいろいろです。
メーカーは、吹き出し口の温度測定だけで帰りましたか?
風量に対して、吸い込みと噴出しの温度差が出ていれば、機械の問題よりも
環境の問題かも。機械が動けば、部屋が必ず冷えるわけでは無いです。
風速最大で、吸い込みと噴出しの温度計れますか? 8度くらいあるのに
部屋の温度が下がっていかないのなら、部屋の環境の問題だと思います。
それから近くに障害物有って、ショートサーキットしてないかもご確認を・・

書込番号:21108918

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]を新規書き込みうるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]
ダイキン

うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年11月 1日

うるさら7 AN22TRS-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング