『ディスクイメージとして保存』のクチコミ掲示板

2015年10月 9日 発売

PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:乗り換え/アップグレード版 PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の価格比較
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の店頭購入
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のスペック・仕様
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のレビュー
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のクチコミ
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の画像・動画
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のピックアップリスト
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のオークション

PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版CYBERLINK

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月 9日

  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の価格比較
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の店頭購入
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のスペック・仕様
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のレビュー
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のクチコミ
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の画像・動画
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のピックアップリスト
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版

『ディスクイメージとして保存』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版」のクチコミ掲示板に
PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版を新規書き込みPowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスクイメージとして保存

2016/06/22 12:37(1年以上前)


動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版

クチコミ投稿数:18件

ディスク作成の最終出力で「ディスクイメージとして保存」にチェックをいれて書き込み開始をしDVDを作成しました。
後日、このファイルを読み込んでコピーを作成したいのですが、どうやってファイルを読み込めばいいのかわかりません。

この「ディスクイメージとして保存」を選択してDVDを作成しても、後日コピーを作成する場合は、またオーサリングから始めないといけないのでしょうか?

書込番号:19976838

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/22 14:41(1年以上前)

いや、 ISO イメージ ファイルがすでに出来ているのなら、そのイメージを元にPowerDirectorから空のDVDに書き込むだけになります。
そのISO イメージ ファイルはすでにオーサリングが完了していますので、再度オーサリングをする必要はありません。

書込番号:19977052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/06/22 17:20(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
私もその認識だったのですが、「もう一度書き込み」を押すとまたオーサリングから始まってしまいます…。
isoファイルからの書き込み手順を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19977294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/22 19:01(1年以上前)

windows8の標準機能でISOを書き込み(ブルーレイのisoを焼く)
http://pc81webinfo.blog.jp/archives/1023375238.html

↑はBDですが、DVD-VideoのISOファイルもWindows標準の機能で書き込むことが出来ます。

書込番号:19977491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11250件Goodアンサー獲得:2257件

2016/06/22 21:51(1年以上前)

書込みソフトのPower2Goがおまけで付いてませんでしたか?
なければこちらでダウンロードできます。

http://jp.cyberlink.com/downloads/trials/power2go-platinum/download_ja_JP.html

書込番号:19977970

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:733件 PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の満足度5

2016/06/23 13:38(1年以上前)

うめこうめお さん

PowerDirector(PDR)のここのところは分り難いですね。

PDRの[ディスク作成]ステップでは、オーサリングと書き込み(HDDや光学ディスクへ)が一つの機能になってます。
従って、ライティングのみの独立した使い方が出来ないのです。

イメージファイルの作成をした場合も同じで、オーサリングしてisoファイルの書き込み(出力)が一貫作業。
なので、isoファイルからはOSでのライティングか、Power2Go等のライティングソフトで書き込みます。

当方はPDRの[ディスク作成]の場合、[フォルダ作成]により形式ファイルフォルダをHDDに書出し、出来具合をPowerDVD等で確認してから光学ディスクにライティングソフトで書き込みます。イメージファイルはファイル1本になってシンプルですが使ってません。

書込番号:19979419

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2016/06/24 12:23(1年以上前)

みなさま、ご回答ありがとうございます。

やはりオーサリング→書き出しが一貫作業だったのですね…。
OSでのライティングとPower2Goもダウンロードして試してみたいと思います。
大変助かりました。

皆さまどうもありがとうございました。

書込番号:19981789

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版
CYBERLINK

PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月 9日

PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング