『チャプター等が認識されない』のクチコミ掲示板

2015年10月 9日 発売

PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:乗り換え/アップグレード版 PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の価格比較
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の店頭購入
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のスペック・仕様
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のレビュー
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のクチコミ
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の画像・動画
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のピックアップリスト
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のオークション

PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版CYBERLINK

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月 9日

  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の価格比較
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の店頭購入
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のスペック・仕様
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のレビュー
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のクチコミ
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の画像・動画
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のピックアップリスト
  • PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版

『チャプター等が認識されない』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版」のクチコミ掲示板に
PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版を新規書き込みPowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

チャプター等が認識されない

2016/06/23 10:08(1年以上前)


動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版

クチコミ投稿数:2件

1920×1080の動画をm2tsで出力すると、チャプター情報がなくなるか、最初に戻って再生されるものが出力されてしまいます。
ディスクに焼くと早送りも出来ません。
以前は問題なく使用出来ていたのですが、いつの間にか症状がでるようになりました。

サポートに聞いてみましたが、ハードウェアアクセラレーション系の機能を解除してみて下さい。
との事だったので、解除して出力してみましたが改善されません。

当方の環境は
CPU i7-4790k
GPU GTX660
メモリ 16G

ご存じの方がいらっしゃいましたら、サポートお願い致します。

書込番号:19978991

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:733件 PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の満足度5

2016/06/23 15:45(1年以上前)

チャプター注意

[ディスク作成]でチャプター打ち

ヒロッシ46 さん

出力したm2tsファイルから最終的に[ディスク作成]でBDオーサリングされると思いますが、BDMV形式においてチャプター情報はビデオストリームファイル(.m2ts)に書き込まれるのではなく、別のプレイリストファイル(.mpls)に書き込まれる仕組みです。

PowerDirector14(PDR14)は編集からディスク作成まで一本でできるソフトですが、一般的には編集のNLEソフト、オーサリングはオーサリングソフト、ディスク書き込みはライティングソフトと各ステップを受け持つソフトがありますね。
で、NLEソフトではチャプターにするマーカーポイントを作成し、それをオーサリングソフトでは受け取ってチャプターに設定します。
このやり方で行っても、結局オーサリングソフト上でチャプター修正等を行うことが多いので、当方はチャプター打ち自体をオーサリングソフト側で行います。その方が確実なので。

NLEのエディット部分がPDR14では[編集]ステップ、レンダリング部分がPDR14では[出力]、オーサリングとライティングがPDR14では[ディスク作成]のステップに該当します。

ところが、PDR14においては、[編集]ステップでチャプター作業をしても[出力](レンダリング)したファイルからポイント情報をオーサリングに渡せる仕様ではないので、チャプター作成は[ディスク作成]で行います。
ヘルプの注意書きをご覧ください。(上記:チャプター注意)
[ディスク作成]ステップでチャプターを入れるとOKです。(上記:[ディスク作成]でチャプター打ち)

書込番号:19979604

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:733件 PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の満足度5

2016/06/23 19:12(1年以上前)

補足です。

[出力]のレンダリングステップを飛ばして、[編集]から直接[ディスク作成]に行った場合は、[編集]で打ったチャプターはオーサリングに反映します。
つまり[出力]でファイル出力した場合はm2ts等のファイルにチャプターは含まれない。

当方はディスク作成前にレンダリング(出力)して編集の出来具合を確認し、そのファイルを使ってオーサリング(ディスク作成)するワークフローなので、[ディスク作成]段階でチャプターを入れます。

書込番号:19979997

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:733件 PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版の満足度5

2016/06/23 20:59(1年以上前)

またまた連投で失礼ですが、追伸です。

もう一つの方法として、編集したチャプター入りタイトルが例えば3つあってそれぞれのプロジェクトを保存している状態とします。
ディスク作成でメニュー選択で3つのタイトルを再生するオーサリングを行う場合、それぞれのプロジェクトから読込追加して作成すれば、チャプターは生きたままです。

但し、この場合に再エンコを伴う場合はレンダリング・オーサリングに時間がかかりますし、編集後のファイルをディスク作成前に確認するのはプレビューでの再生だけになりますね。

書込番号:19980293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/06/24 10:35(1年以上前)

色異夢悦彩無さん

とても分かりやすく教えて下さり、本当にありがとうございます。
OSまで再インストールしてダメだったので、もう訳もわからずお手上げ状態でした。

書込番号:19981621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版
CYBERLINK

PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月 9日

PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング