Dyson Hygienic Mist MF01IB [アイアン/サテンブルー]
- 扇風機やサーキュレーターとしても使用できる加湿器。
- 水を一滴も残らずUV-Cライトに直接当てることで、99.9%のバクテリアを除菌する「ウルトラバイオレットクレンズテクノロジー」を搭載。
- センサーが室内の温度と湿度を計測し、加湿し過ぎを防ぎ、快適かつ衛生的な環境に保つ。
Dyson Hygienic Mist MF01IB [アイアン/サテンブルー]ダイソン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2022年12月15日 20:49 | |
| 87 | 7 | 2019年4月28日 08:41 | |
| 17 | 5 | 2018年12月2日 21:32 | |
| 22 | 3 | 2017年12月30日 19:05 | |
| 13 | 2 | 2017年12月19日 02:48 | |
| 66 | 3 | 2017年12月12日 06:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
加湿器 > ダイソン > Dyson Hygienic Mist MF01WS [ホワイト/シルバー]
10月から使っていましたが、買った時からミストが全く出なくて、部屋の湿度40パーの時に加湿70パーに設定しても、水が3日は無くならない状態です。
コールセンターに電話して引取り修理を依頼しましたが、対応したオペレーターは、こちらから引き取りを押し込むまで問題ないとの言いっぷりで、要領を得ず、製品のあるべき姿も説明できない程度でした。
マニュアル通りに答えてると言っていたけど、マニュアルが悪いのですかね。ダイソンはサービスが良いと聞いていましたが、コールセンターは最悪です。どういう状態で返ってくるか楽しみです。
書込番号:25054768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
加湿器 > ダイソン > Dyson Hygienic Mist MF01IB [アイアン/サテンブルー]
ケーズデンキ江別店で店頭価格¥59,800だったのをケーズWebと同じにしてくれる?
と言ったところ即答でOKの¥50,625で購入しました。まだ安くなるんじゃないでしょうか。
旧モデルの口コミを参考に、機能改善されている事を期待して購入しました。
水をタンクに入れるとき、口が小さいので蛇口から入れるのが大変でこぼれていまいました。
ジョーロで入れるにしても、タンクの底が平らでないので手で持っていなければならず、入れている間、重量で腕がぷるぷるしてしまいます。
霧の噴出し口が水平なので、その方向に座っている人は寒いです。
紫外線で消毒しているのでメンテナンスフリーかと思ったら、毎週クエン酸で掃除しなければなりません。
メンテナンスせず、故障した場合は、保証対象外と書かれていました。
水道水は、塩素消毒してあるので、紫外線は価格が高くなる要因で不要だったかとも思えます。
ダイ損とまでは、言いませんが残念な結果でした。
部屋に撒き散らされているカルシュームなどが心配です。
18点
こんにちは。
>紫外線は価格が高くなる要因で不要だったかとも思えます。
いやぁ…ダイソンは高い値段ありきで商品開発しているでしょうから、
どんな機能が付いていようがいまいが価格設定にさほど影響しないと思いますよ。
もっとも、価格上昇要因だけはちゃっかり乗せているようですけどね。
書込番号:19372563
8点
そうですか。
オゾンで殺菌して部屋の雑菌殺してくれたら有難かったですね。
悪い評価を書きましたが、デザインは、気に入ってます。
書込番号:19373211 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>水道水は、塩素消毒してあるので、紫外線は価格が高くなる要因で不要だったかとも思えます。
そもそも紫外線を設置した目的は、水道水自体の除菌では無く、超音波式特有のフィルター経由で発生するカビ類の除菌ではないの?
何か自身の下調べが足りないだけの悪評価が目立ちますね。
書込番号:19473710
16点
>超音波式特有のフィルター経由で発生するカビ類の除菌ではないの?
もし、そうだったらそれも理に適ってません。
赤外線でカビ類を殺菌するためには数十分を要します。
さらに、当然ながら赤外線の影になれば途端に効果はなくなりますから、
理屈で言えば水の経路の出口まで隈なくく赤外線が当たるようにしなければなりません。
最低でも、掃除し難い所は全部当てる構造になっていないとなりませんね。
そもそも、これに対して機能的に優位とかそういう議論はやめた方が良いですね。
そういう人は、所有欲を満たしたい方がそれ以外の自分が『購入した事の納得』出来る事を躍起になって探しているのでしょう。
これを『所有欲』『オブジェ』として買ったのであればその人の趣味ですからお好きにどーぞと思いますので、
スレ主さんのデザインに惚れた購入動機はある意味健全だと思います。
しかし、それを認めるのが嫌な(認めると格好悪いと思ってるのかな?)人も結構居ますねw
価格が高価だととスペック優位と言うのを混同する人、自分の満足感の為に理屈を捻じ曲げてまで他人を口撃する人、
割とおられます。
書込番号:19473923
6点
別にこの機種を持っている訳ではないのでどうでもいいのですが、先に調べればわかることを怠りわかりきったことに悪を付ける人種が後を絶たないので指摘しているだけなんですけどね。
まあ独自の理論で好き勝手言うのは勝手ですが、その考えをゴリ推しする姿は客観的に見て滑稽以外の何物でもないですね。
書込番号:19475579
22点
この加湿器は設置場所や使用法について説明書に書いていないコツがあって、
1、出来るだけ高い位置に設置すること(部屋の中の暖かい空気は上層に集まるから。あと加湿された空気が下層に集中すると足元が冷えるから)
2、冬場に使うときは人に向けないこと(サーキュレーターなので直接あてれば寒いのは当然)
3、テレビなどの家電に向けないこと(水分で壊れやすくなる)
4、水を入れる時に重さで腕がぷるぷるしたくなければシンクなどに置いて入れる。
5、水を入れる時に溢れさせたくなければ、満タンになる前に蛇口を早めに締める。タンクは透明なので入っている量は一目瞭然なので。
これらをやるかやらないかで、製品に関する印象がガラリと変わるはず。
書込番号:22629794 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
加湿器 > ダイソン > Dyson Hygienic Mist MF01WS [ホワイト/シルバー]
セールやってるので購入しました
寒さはある程度折り込み済でしたのでわかってはいました ただ予想よりも寒く感じ 暖房いれないと寒いですね
暖房ガンガン入れてる家ならありかなと思います
今はまだ全然いれてません
また最初はよかったのですが湿度70にしないとまったく出なくなり 修理に出すことになりそうです
湿度さすがに68とかないですし
寝室で使ってても全然ミスト出ていなかったぽく 風出てただけっぽいです(笑)
他の製品は気に入ってるだけに残念になります
センサーがおかしいのかわかりません
まだ少ししか使ってないのでまたどうなるか報告します
書込番号:22275913 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
これ超音波加湿器なんですね。
超音波で発生したミストを扇風機で飛ばしてるので寒いでしょうね。
扇風機だけの運転はできるようですが、扇風機を切って超音波だけの運転はできないのでしょうか?
風が無ければ今ほど寒くはなくなると思うのですが。
書込番号:22286256 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ヒロシネコさん
こちらは風にのってミストだすのでそれはないですね
ワッカはずして上にだけむけてできたらいいのですが たしかワッカはずすと動かなかった気がします
これセンターの問題もですけど ここまで寒くなければいいんですけどもね うーん
お店で体感するより寒かったです
暖房あまり使わない家は向かないかもしれません
書込番号:22286314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
突然すみません。主さんと同じ商品を最近、購入した者です。私のダイソンも主さんと同じ症状(70%しかミストが出ない)が出てましてautoが使い物にならない状態です。
主さんは症状が出てからどのように対処されましたのでしょうか?
よろしければ教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:22295772 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>an930さん
こんにちは
そちらでも似たような感じでしたか
実は70でも最初出なかったのですが ダイソンで電話で聞いてコンセントぬいて一分放置してやったら一応70は動くようにはなりました ただ70から少し68とかにしたらもう出なくて しかたないのでダイソンに一度見てもらいましたが 結局異常はなかったです
ダイソンいわくオートにしないなら 出るはずとののとでしたが全然出なかったです
オートにしないで動かないのでは使えないので 量販店に電話して担当の人に話したらダイソンに確認しえもらって 返品可能になりました
担当のかたの判断にもよりますが一度確認されてください
一応量販店の方は細かいミスト出てる可能性ありますと言われました ただずっと夜中つけても水はほとんど減ってなかったので 返品は対応してくれました
書込番号:22296213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
湿度が68とかはないので動かないのはさすがにおかしいなとは思えました
一度外においてやってみたらやはり途中で止まりました
書込番号:22296225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
加湿器 > ダイソン > Dyson Hygienic Mist MF01WS [ホワイト/シルバー]
一昨年の11月末に購入しました。今年も1週間ほど前から使い始めたところ,数日して動かなくなりました。電話相談すると,電源部の故障なので修理が必要,保証期間を1ヶ月ほど過ぎているので,修理費21,600円とのことでした。
ダイソンは壊れやすいのでしょうか? 自然故障なのに修理費高過ぎです。
14点
>8620さん
壊れてしまって残念ですね
通常保証って一年くらいなので ダイソン保証は一応まぁまぁ長いほうですけど電源の故障ってそんな簡単になるものなのかは気になりますね
1ヶ月すぎてるので残念ながらお金かかるかもですけど何回かしつこく電話で交渉してみるしかないですねー(´;ω;`)
この製品は水を扱うものなので今後 電源まわりなどは水がかからないように気をつけておくといいかなと思いますよ
下の吸い込み口に水いかないようにしておくとかは必要ですかね
書込番号:21466946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Dior0098さん 返信ありがとうございます。
電源部には水がかからないよう,相当の注意をしていたつもりでした・・・。
なお,この製品は,購入して1ヶ月ほどで故障し,無償修理した経緯があります。よって,私個人の感想としては,ダイソンは壊れやすい!,と言わざるを得ません。ダイソン害(大損害)でした。
保証期間は,多くの家電が1年ですから,それよりは,少し良いですね。しかし加湿器では,ダイニチは3年とのこと。通常は5年〜10年は使うものですから,他メーカーも含め,もっと保証期間を長く,あるいは,修理費を(実費ではなく)安くして欲しいところです。
私は,ダイソンにはこりごりなので,修理する代わりに,その費用で他メーカー品を買うことにします。
書込番号:21471004
7点
>8620さん
使えるのが長い人も短い人もいるので 個人差はあるので そこの感覚はなんとも言えませんが 加湿器は2〜3年くらいで変える人は多いですかね
その理由は手入れサボってしまいフィルターが汚れたりしてしまうことが多いという両国とあります
小まめに掃除 フィルター交換はしておくといいですね
個人的には気化式よりヒーター式のがいいですかね
ヒーター式のデメリットはその場で終わること多いのでファンなどで遠くに飛ばせば多少解決しますしね
あとは音と電気代はしっかり確認ですかね
書込番号:21471827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
加湿器 > ダイソン > Dyson Hygienic Mist MF01WS [ホワイト/シルバー]
エアコンで乾燥に磨きがかかり、困ってます。
ぜひ、お手入れは楽かどうかも含めて教えてください。
ダイキンの加湿空気清浄機を使ってますが、タンクをセットするところのケア等が大変で困ってます。
よろしくお願いします。
8点
こんにちは。
オブジェとして気に入ったならともかく、
普通に加湿したいなら加湿器で良いと思うのですが、駄目でしょうか?
書込番号:21430415
5点
>ヴィンセントベガさん
https://youtu.be/pUqz4Ca05A4
こんな感じです
https://youtu.be/zLjUkI0I0hA
フレームのお手入れだけはカルキがつくので週1ですがタンクなどは月1です
https://youtu.be/F8Llo3_UAK0
初めのクイックスタートガイドです
手入れ自体はなれたらそこまでかなとは思います
書込番号:21443502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
加湿器 > ダイソン > Dyson Hygienic Mist MF01WS [ホワイト/シルバー]
ボーナスで買いました。しかし冬場に扇風機を使うようなものなので寒いです。ミストが上にむかって放出するようにしてほしい。正面にむかって風とミストが放出は寒いです。カタログや店頭にも寒くなることを記載してほしいです。
書込番号:19406692 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
不具合でもないのに返品するのはどうかと思います。
安易に返品を受け入れる店舗にも問題ありますが…
タイプとしては、「スチーム」タイプ等ではないので
部屋を温かくする効果はありません。
書込番号:19441318 スマートフォンサイトからの書き込み
41点
返品できるなら 私も返品したい!
広告に魅力を感じて購入したけど、寒い!扇風機のような風が強すぎて冷風が寒い。大きなタンクを持ち上げると水が垂れる。掃除機と同じで細かい部品の接続部分が国産の製品を使ってきた私には、アチコチ物足りない。返品したい…
書込番号:20508716
8点
サーキュレーターとして使えば良い
使いこなせない猫に小判
書込番号:21425438 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)






