ブルーレイディーガ DMR-UBZ1 のクチコミ掲示板

2015年11月13日 発売

ブルーレイディーガ DMR-UBZ1

  • 世界で初めて、4KやHDRの映像が楽しめる「Ultra HD ブルーレイ」再生に対応し、3TBのHDDを搭載した、3番組同時録画が可能なブルーレイレコーダー。
  • 独自の4K対応エンジン「4Kリアルクロマプロセッサplus」を搭載。「Ultra HD ブルーレイ」再生時に高精細で立体感にあふれた高品位な映像を実現する。
  • 新高剛性&低重心筐体による高音質設計を採用。ハイレゾオーディオ再生では、DSD(5.6MHz/2.8MHz)/ALACにも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:3TB 無線LAN:○ ブルーレイディーガ DMR-UBZ1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-UBZ1の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-UBZ1のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-UBZ1のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-UBZ1のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-UBZ1の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-UBZ1のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-UBZ1のオークション

ブルーレイディーガ DMR-UBZ1パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月13日

  • ブルーレイディーガ DMR-UBZ1の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-UBZ1のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-UBZ1のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-UBZ1のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-UBZ1の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-UBZ1のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-UBZ1のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-UBZ1

ブルーレイディーガ DMR-UBZ1 のクチコミ掲示板

(816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-UBZ1」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-UBZ1を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-UBZ1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ66

返信33

お気に入りに追加

標準

UHD Blu-Rayリリースは3/1

2016/01/30 21:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-UBZ1

クチコミ投稿数:2491件

「ワーナーから『マッドマックス 怒りのデス・ロード』のUHD Blu-Rayリリース・アナウンスが届きました。
リリースは3/1が予定されています。
他のタイトルを含めたリリース詳細は、翌週にアナウンスされる予定です。
お楽しみに。」
http://www.stereosound.co.jp/column/cinemaleader/article/2016/01/30/43863.html

いよいよ発売ですね。

書込番号:19540395

ナイスクチコミ!5


返信する
spidervさん
クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/31 12:04(1年以上前)

かいとうまんさん  おはようございます。4KBDのインプレッションを、楽しみにしています。

書込番号:19542009

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2016/01/31 18:43(1年以上前)

日本盤では無く米国盤なのでは?
米国盤ならAVレビュー2月号に発売予定リストが記載されています。
同時に日本盤発売予定が未定なので早く発売してほしい旨も。

書込番号:19543021

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2016/02/01 11:33(1年以上前)

ついでの情報なので恐縮なのですが、AVレビュー誌が今年から奇数月だけの
隔月発刊になるそうです。残念です。

書込番号:19544915

ナイスクチコミ!5


LEXUSTさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件 ブルーレイディーガ DMR-UBZ1のオーナーブルーレイディーガ DMR-UBZ1の満足度5

2016/03/02 22:43(1年以上前)

日本語版のアナウンスがなかなかありませんね。
あまりに無いので見逃しているのかとも思いますが、どなたか情報お持ちですか?

見た映画はともかく、見ていないものは日本語版待ちなんですが、いつになることやら・・・。

書込番号:19651210

ナイスクチコミ!4


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2016/03/02 23:00(1年以上前)

つか、リージョンコードも廃止したことだし、世界共通仕様で販売すればいいと思うんだけど。
BDの時にも、一部作品では、日本語付きで日本公開前に販売してたんだし。

書込番号:19651278

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2016/03/05 21:28(1年以上前)

ネット情報では米国盤なのに日本語字幕がある物があるらしいのですが、
実際はどうなんでしょうね。

書込番号:19661329

ナイスクチコミ!2


LEXUSTさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件 ブルーレイディーガ DMR-UBZ1のオーナーブルーレイディーガ DMR-UBZ1の満足度5

2016/03/05 22:59(1年以上前)

>デジタルおたくさん
UHDのものはまだ無いと思いますよ。

有るのならばチェックしたいので具体的に教えてください。

書込番号:19661767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2016/03/06 08:36(1年以上前)

オークションで出品があり、昨夜終了の「X-MEN」と「エクソダス」は日本語字幕・音声あり
となっていました。
出品の信頼性から虚偽では無さそうです。

書込番号:19662692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2016/03/06 08:40(1年以上前)

UHDマッドマックスは本日終了予定ですが、やはり日本語字幕・音声が有りとして
出品されています。

書込番号:19662706

ナイスクチコミ!1


LEXUSTさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件 ブルーレイディーガ DMR-UBZ1のオーナーブルーレイディーガ DMR-UBZ1の満足度5

2016/03/07 10:31(1年以上前)

>デジタルおたくさん
情報ありがとうございます。
オークションの分はチェックできませんでしたが、調べてみます!

書込番号:19667035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2016/03/07 11:37(1年以上前)

ご参考までに。
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2016/03/ultra-hd-blu--1.html

書込番号:19667191

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2491件

2016/03/07 21:21(1年以上前)

デジタルおたくさん こんばんは。
日本語字幕、音声の件ありがとうございます。
早速注文しました。

結局日本での発売アナウンスはまだ先ですね。
プレゼントの「るろうに剣心」も音沙汰なしで、
せめてUHDのデモディスクが(有料でも)欲しいです。

書込番号:19669054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2016/03/07 23:36(1年以上前)

かいとうまんさん。ご参考になりましたら幸いです。

ヨーロッパ盤のブルーレイで、密かに日本語が収録されている物があり、
理由は日本での発売は遅れてもプレスは一緒に製造している為と思われます。
UHDも同様の理由かもしれませんね。

書込番号:19669682

ナイスクチコミ!1


LEXUSTさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件 ブルーレイディーガ DMR-UBZ1のオーナーブルーレイディーガ DMR-UBZ1の満足度5

2016/03/08 00:06(1年以上前)

>デジタルおたくさん
リンク参考になりました!
ありがとうございます。


日本正式版はアナウンスくらいあってもよさそうですが、何故アナウンスが無いのか謎ですね。
UBZ1はUHDよりも高音質高画質目的で購入しましたが、どうせならUHDも体験してみたいですから、アナウンスだけでも速めにして欲しいところです。

書込番号:19669789

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:55件

2016/03/09 17:55(1年以上前)

日本初
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160309_747493.html

書込番号:19675034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/11 16:27(1年以上前)

パッケージ

音声選択

字幕選択

皆さん、こんにちは。
横からレス失礼します。

ご参考までに御報告です。

3月に入り、我慢出来ずに本機購入、
同時にAmzon.comで4Kソフトをぽちっとしました。
SAN ANDREAS です。
本機到着に遅れる事、1日で到着、
早速、再生、見後に日本語対応してました。

再生時、ちょっとしたトラブルが発生、ついでに報告します。
UBZ1に4Kディスクをセット、再生開始しても、
TV(TH55AX900F)画面には、信号がありません、の表示。
UBZ1の再生タイマーは進行しているし...、
本体の不具合? ソフトのリージョンコード? etc
同梱のBDソフトに入れ替えたところ正常に再生したので
再度、4Kソフトをセットしたところ今度は何事もなく再生
多分、HDMIの通信エラーかと思いますが、

書込番号:19681718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:210件

2016/03/12 11:04(1年以上前)

kuroでkurouさん。
再生報告ありがとうございます。
普通のブルーレイと比較して画質はどの様でしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:19684183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/12 17:58(1年以上前)

BD版4Kアップスケーリング

4K版

>デジタルおたくさん、こんにちは。

BDとの比較という事ですが、
何分、目が節穴なので上手く表現出来ませんが、
一言で言うと、立体感の違いでしょうか。
4K版の方がフォーカスの当たっているところが
よりクッキリはっきりと浮き上がっている様に感じますね。
2Dと3Dの違いとでも言いますか。

ちょっとシーンがずれてしまいましたが、BD版と4K版の静止画を
貼り付けておきますね。
動画で見ると、それほど違わない様に見えましたが、
こうして見ると、主人公のTシャツの質感が
まるで違いますね。

ただ正直、55インチ程度ではBDのアップスケーリングでも
十分かもと思ったりもします。

他のソフトでは、又、違った感想になるかも知れませんが。

書込番号:19685288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2491件

2016/03/12 22:47(1年以上前)

「ソルト」届きました。
4日の注文でしたので、8日目です。(日本語無し情報の前日でした)
発送が千葉の宅急便でしたので、アメリカからは自前の空輸なのでしょうか?
速くて嬉しかったです。

AIMの光HDMIでは映像が映らず、レコーダー付属のHDMIケーブルでの視聴になりましたが、
解像感はBDアップコンと大差ない感じなのに、立体感は全然違います。
kuroでkurouさんと同意見でした。

ちなみに、VPL-VW1100ESでスチュワートHD130G3の100インチです。

書込番号:19686340

ナイスクチコミ!3


LEXUSTさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件 ブルーレイディーガ DMR-UBZ1のオーナーブルーレイディーガ DMR-UBZ1の満足度5

2016/03/13 04:37(1年以上前)

AVACで海外版の日本語有り無し情報がありましたね。
一応リンクを張っておきます。
http://blog.avac.co.jp/akihabara/2016/03/4k-ultra-hd-d324.html

書込番号:19687049

ナイスクチコミ!3


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-UBZ1

スレ主 LEXUSTさん
クチコミ投稿数:261件 ブルーレイディーガ DMR-UBZ1のオーナーブルーレイディーガ DMR-UBZ1の満足度5

http://www.phileweb.com/news/d-av/201601/07/38027.html

ヨーロッパモデルの型番はDMP-UB900。

記事の感じだと、再生レベルはUBZ1より若干下のクラスの様ですが、果たしてどうなるんでしょうか。

共通パーツと廉価部品を使い、価格は実売10万切りにはなりそうです。

選択肢は多い方が良いと思うので、日本でも発売されるといいですね。

書込番号:19468898

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/01/07 17:24(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=19465379/

書込番号:19468905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-UBZ1

クチコミ投稿数:2491件

お取扱い相談センターからの連絡待ちですが、設定の問題では無さそうです。

DMR-BZT9000では、HDMIメイン出力のみで使用していましたが、
今回HDMI映像出力にはプロジェクタ(VW1000ES)、HDMI音声出力にはアンプ(SC-LX89)にしました。
取扱説明書23ページの通り、映像出力端子設定は「オート」、音声出力端子設定は「音声のみ」です。

3DのBD(アナと雪の女王)を再生すると、音声出力端子設定を「映像+音声」かOFFに変更となり、
DTS-HD 7.1ch音声がステレオ音声で出力されてしまいます。

早急な対策を求めます。

書込番号:19444398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/12/30 07:41(1年以上前)

>かいとうまんさん

> 音声出力端子設定を「映像+音声」かOFFに変更となり

スミマセン。
2通りあると言うことなのでしょうか?

念のため、

> お取扱い相談センター

DIGAご相談窓口でしょうか?

書込番号:19445420

ナイスクチコミ!0


kum@さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/31 11:55(1年以上前)

はじめまして、かいとうまんさん。

ファームウェア1.16にアップデートすれば
解決すると思います。

書込番号:19448724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2491件

2016/01/04 20:27(1年以上前)

今回の不具合は、DMR-UBZ1側の誤動作だったようです。
セパレートをやめようと、HDMIを入れ替えるためにコンセントを抜いたことでリセットされたようです。
その後、セパレートでも正常な音声になりました。

誤動作の内容は、アンプ下部にプラズマテレビを接続しており、3DのBD再生になると、
テレビと認識してステレオに切り替わていたと思われます。

スピードアートさん
 音声出力端子設定を「映像+音声」 → テレビと認識して音声がステレオ
 音声出力端子設定をOFF      → メインのHDMIのみアンプ側(テレビと認識している側)
 正常動作後はこのメッセージは出ません。

すみません「お取扱い相談センター」ではなくて「DIGAご相談窓口」でした。
「アンプ側をテレビと認識して、ステレオになる」と言われました。
「アンプ側の問題」と言われたけど、たまたまのDMR-UBZ1側の誤動作でした。

kum@さん
「DIGAご相談窓口」に確認した所、今回のファームアップには含まれていないと言われました。
本日CDを使ってなんとかアップデートはしました。

VW1000ESは、HDPC2.2対応のHDMIが1つしかないので、
4KチューナーのFMP-X7とどのように切り替え利用するか思案中です。
DMR-UBZ1にスカパーチューナーが内蔵されていれば、問題なかったのですが。

書込番号:19460042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/01/05 00:56(1年以上前)

>かいとうまんさん、レスありがとうございます。

参考になりました。
この手の誤動作、復旧するなら問題無しとも言えますが、何かがきっかけで再現する場合がありますので、そういう意味では「〜な場合がある」とかで片付けずに(メーカサイドで)原因を特定しておいてもらいたいというところはありますね。。。

書込番号:19461027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:43件 ブルーレイディーガ DMR-UBZ1の満足度5

2016/01/06 09:37(1年以上前)

>かいとうまんさん
こんにちは。

HDMI入力端子のHDCP2.2対応の数の件ですが、自分の4KTVも1系統しか対応しておりません。しかたがないのでHDMIを音声・映像に各1端子を振り分けるのをあきらめて使用しております。

その代わりに本機ではアナログ出力にて、音楽再生は行っています。

最近急速に4K対応の機器(Netflix・AmazonTV・スカパー4Kなど)が普及しだしたので、音にこだわると映像の入力端子の不足は困りものですね。

書込番号:19464402

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

改悪

2015/12/18 08:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-UBZ1

クチコミ投稿数:380件

発売日に購入し、やっとセッティング準備をし始めたのですが、背面のUSB端子が1つに減っていますね。

USB HDDを接続すると、USBパワーコンディショナーは使わないか前面パネルを開けっ放しか使うときだけ差し込まないといけないような仕様に。

私の用にレコーダーとしても使う場合は、大きな改悪ポイントですね。

書込番号:19414465

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:43件 ブルーレイディーガ DMR-UBZ1の満足度5

2015/12/18 08:29(1年以上前)

>SF大好き!さん
レヴューでも述べましたが、この点は要改善ですね。USB3.0がもう一つ背面にほしいところです。自分はHDDの接続はあきらめました。本体のHDD容量が3TBあるので、これがいっぱいになったらダビングすればよいかと考えていますが、おそらくそのような状況にはならないかと思っています。

書込番号:19414491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件

2015/12/18 08:47(1年以上前)

>ひでまゆたろうさん

私の場合は、WOWOWや日映専などの映画もどりあえずがんがん録画してUSB HDDに残しているので、どうするか悩ましいですね。
だいたい早見再生で、画質・音質の絶対的クオリティは求めてないのでそちらはBZT9600に任せてもいいのですが、もうSeeQVault対応のUSB HDDを買ってしまってます。

返品間に合うかな^^;

書込番号:19414531

ナイスクチコミ!2


LEXUSTさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件 ブルーレイディーガ DMR-UBZ1のオーナーブルーレイディーガ DMR-UBZ1の満足度5

2015/12/18 16:56(1年以上前)

パワーコンディショナーのU型がどれだけの性能かは解りませんが、似たようなものとして、オーディオクエストのJITTERBUGと言うのがあります。

値段はT型よりは高いですが、個人的にはT型より効果は高いと思います。(U型とは比べてないので不明です)

また、これの良いところは、JITTERBUGの後ろに、更にUSBコネクタがあることです。
要はUSBケーブルの途中に入れるような感じですね。

そう言う意味では、USBポートが減ったと言う悩みに対応できるかと思います。

効果に関してはあくまで私感ですが、興味があれば是非どうぞ。

書込番号:19415485

ナイスクチコミ!4


LEXUSTさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件 ブルーレイディーガ DMR-UBZ1のオーナーブルーレイディーガ DMR-UBZ1の満足度5

2015/12/20 02:37(1年以上前)

書き忘れましたが、JUTTERBUGはUSB2.0対応で、USB3.0ポートに差してもUSB2.0のスピードの動作しかしないようです。

念のため。

英語ですが公式サイトのfaqです。
http://www.audioquest.com/jitterbug/faqs

そもそも、日本のサイトでもUSB3.0非対応を明確にうたうべきかとは思うのですが。

書込番号:19419461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件

2015/12/20 16:03(1年以上前)

>LEXUSTさん

情報ありがとうございます。
価格もそんなに高くないので、一度購入してみたいと思います。

USBコンディショナーがこういう形態なら不満も出なかったのですが、USB HDDを使うなと言われているみたいで今回の仕様変更は残念です。

書込番号:19420652

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2015/12/20 20:49(1年以上前)

USB-HDDをつけたら、USBパワーコンディショナー効果の逆の効果は起きないのでしょうか?

画質、音質面で言えば、余計な端子が減って大きな改善だと思っていました。

書込番号:19421399

ナイスクチコミ!0


LEXUSTさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件 ブルーレイディーガ DMR-UBZ1のオーナーブルーレイディーガ DMR-UBZ1の満足度5

2015/12/20 21:24(1年以上前)

>SF大好き!さん
USB端子は少ないほうが音質画質に対してメリットは大きいです。
USB3.0はかなりの輻射ノイズを出しています。たしか、9600か9300のマニュアルにも無線LANに影響があるという記載が有った気がします。
そもそも、USB端子は使い勝手と音質画質とのトレードオフなのではないかと思っています。
厳密に言うと違うかもしれませんが、USB端子が無ければコンディショナーも不要かと思います。
USBに関係なくコンディショナーが必要ならば、回路的に内蔵すればよいだけの話ですから。

>ACE-HDさん
HDDは繋がないほうが音質画質共に良いと思います。
なので、音質画質を最高にと考えた場合、コンディショナーを差して、USBのHDDを外すと言うのが一番良いと思います。
使い勝手が悪くなると思うばあいは、個人個人の好みでの判断だと思います。

書込番号:19421505

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

付属のUSBコンディショナーの価格

2015/12/17 17:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-UBZ1

クチコミ投稿数:246件

この機種にはUSBコンディショナーMKIIが付属しています。ヨドバシドットコムで取り扱いを開始したのですが、
なんと前のよりもほぼ3倍の価格になってしまいました…。税込16,200円。
前のがけっこうお買い得で売れたので、儲かるって分かったんですかね?これは気軽に買えないなぁ〜。

書込番号:19412786

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ひかりTVショッピングで。

2015/12/10 23:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-UBZ1

クチコミ投稿数:2736件

ひかりTVショッピングで342,628円のポイント10%、年内にも30万円を切りそうな勢いですね。
http://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/5418721434/?sid=fbdpa&cid=fbdpa&%3Fsid=fbdpa

自分は昨日設置が終わりました。
9600にもまして、重い、リモコンも、136から182gと重くなっています。
リモコンの表面部分は金属のような気がします。
リモコンのボタンのクリック感が以前のものよりいいです。
取り出しボタンが1番下になっていたり、ボタンの配置が変わっているので、少し戸惑います。
無線リモコンでないのも、やはり残念ですね。
時間は計っていませんが、起動、ディスクの読み込みが2,3割早くなった気がします。
また何か分かれば、レポートします。

書込番号:19393422

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイディーガ DMR-UBZ1」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-UBZ1を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-UBZ1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-UBZ1
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-UBZ1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月13日

ブルーレイディーガ DMR-UBZ1をお気に入り製品に追加する <362

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング