ZS-RS80BT のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2015年11月28日 発売

ZS-RS80BT

Bluetooth対応のCDラジオ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大出力:4W タイプ:CDラジオ 幅x高さx奥行き:320x133x215mm 重さ:2.7kg ZS-RS80BTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZS-RS80BTの価格比較
  • ZS-RS80BTのスペック・仕様
  • ZS-RS80BTのレビュー
  • ZS-RS80BTのクチコミ
  • ZS-RS80BTの画像・動画
  • ZS-RS80BTのピックアップリスト
  • ZS-RS80BTのオークション

ZS-RS80BTSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月28日

  • ZS-RS80BTの価格比較
  • ZS-RS80BTのスペック・仕様
  • ZS-RS80BTのレビュー
  • ZS-RS80BTのクチコミ
  • ZS-RS80BTの画像・動画
  • ZS-RS80BTのピックアップリスト
  • ZS-RS80BTのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジカセ > SONY > ZS-RS80BT

ZS-RS80BT のクチコミ掲示板

(242件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZS-RS80BT」のクチコミ掲示板に
ZS-RS80BTを新規書き込みZS-RS80BTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 録音

2017/02/20 13:20(1年以上前)


ラジカセ > SONY > ZS-RS80BT

スレ主 spkrさん
クチコミ投稿数:3件 ZS-RS80BTのオーナーZS-RS80BTの満足度1

この製品はスマホで聞いてるradikoをBluetoothで聴けると思いますが、その音声を録音できるのでしょうか?

書込番号:20674917

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2017/02/20 15:00(1年以上前)

Bluetoothは再生だけで録音は非対応になります。

書込番号:20675051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


osmvさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2017/02/20 15:07(1年以上前)

Bluetoothは本機では録音できません。
本機で録音できるのは、CD、ラジオ(FM/AM)、音声入力(AUDIO IN)だけです。
スマホの音を録音したいなら、スマホのイヤホン端子から本機の音声入力端子にオーディオケーブルで接続し、音源として音声入力を選べば録音できます。

書込番号:20675061

ナイスクチコミ!7


スレ主 spkrさん
クチコミ投稿数:3件 ZS-RS80BTのオーナーZS-RS80BTの満足度1

2017/02/20 15:10(1年以上前)

ありがとうございます。やはりそうなりますか・・・。
それでもこのラジカセ魅力ですね。いずれ定価越えもあるかな?w

今のうちに購入しときます。

書込番号:20675068

ナイスクチコミ!1


スレ主 spkrさん
クチコミ投稿数:3件 ZS-RS80BTのオーナーZS-RS80BTの満足度1

2017/02/20 18:23(1年以上前)

>osmvさん
ほぼ同時刻に書き込まれて気づきませんでした。その方法で録音できるなら十分です。購入決定です。
回答ありがとうございました。

>口耳の学さん
重ねてありがとうございました。

書込番号:20675454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2017/03/17 01:48(1年以上前)

>spkrさん

ワイヤレスで録音したいのか?だがBluetoothでは出来ん(笑)
スマホでradikoを鳴らし、ラジカセの内蔵マイクで録音するしか無いわ♪
ただし、ZS-RS80BTには内蔵マイクが付いてないから別のラジカセを検討しろよ。

書込番号:20744556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3

2017/01/12 23:20(1年以上前)


ラジカセ > SONY > ZS-RS80BT

スレ主 月光町さん
クチコミ投稿数:133件 ZS-RS80BTの満足度3

当機でマイクロSDカードに録音したものをパナソニック製のMP3ボイスレコーダーに

入れても再生出来ません。同じMP3なのに再生出来ないのですが対策が有るのでしょうか。

書込番号:20563975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2017/01/13 06:12(1年以上前)

そのボイスレコーダーの型番は?

書込番号:20564397

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種はFLASHAIR使えますか?

2017/01/10 20:56(1年以上前)


ラジカセ > SONY > ZS-RS80BT

クチコミ投稿数:1件

この機種でSDカードのFLASHAIRに録音したラジオ番組の内容をFLASHAIRのWIFIを介してスマホ等で確認したりできますか?

書込番号:20557838

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2017/01/10 23:30(1年以上前)

実際、FlashAirを使ったことはありませんが、
http://www.toshiba-personalstorage.net/support/manual/flashair/wewdwc/connect_android.htm
これを見ると、どんなファイルが保存されているかは確認できるでしょう。
でも、そのままでは再生できないと思います。
たぶん、再生するには、一度スマホにダウンロードしてからでしょう。

書込番号:20558383

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2017/01/12 21:52(1年以上前)

> スマホ等で確認したりできますか?

出来ません。

mp3などのファイルを本体で再生できるだけです。
FLASHAIRのWIFI機能が利用できません。

書込番号:20563578

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジカセ > SONY > ZS-RS80BT

スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:400件

最初ラジクールで録音してたら録音できるときとできないとき、があるので(株)デネットのラジオ録音保存4を買ったのですが、録音できないんです。
GINGという会社がネットラジオ録音ソフトだしているのですが、これは確実でしょうか?
それとも、もっとおすすめのソフトはありますか。
確実に録音するなら放送を録音したほうがいいのでしょうか。
私のパソコンはNECのVN770/F (ウィンドウズ7)です。

書込番号:20555120

ナイスクチコミ!1


返信する
osmvさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2017/01/10 22:59(1年以上前)

radiko.jp 利用規約
http://radiko.jp/#!/guidelines
ユーザー規約 4.禁止事項 (3)に、許諾していない録音アプリは利用禁止、とあります。
たぶん、許諾を得て作っているものはないのではない(有料のものでも?)でしょうか? リバースエンジニアリング(4.禁止事項 (2))して作っているのでしょう。
だから、そういうのを潰すために、radiko側が仕様変更したりして録音を失敗させている、と言うのは穿った見方でしょうか。
とにかく、録音できなくなったり不具合が生じて初めて仕様変更があったんだと気づき、解析してアプリを修正する、と言うように、どうしても後追いになります。または、放置されて使い物にならなくなる、と言うことが起こります。
まあ、アプリの問題だけでなく、通信が不安定とか、PCがスリープからの復帰に失敗しているとか、いろいろなトラブルがあるのが、アプリでの録音です。
アプリで録音するなら、そういうことを覚悟の上で利用すべきですね。また、問題があれば、ネットで調べたりして、自分で解決方法を探さないといけません。
そういう厄介なことに付き合うのが嫌なら、放送を録音した方が良いですね。

書込番号:20558289

Goodアンサーナイスクチコミ!0


月光町さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:9件 ZS-RS80BTの満足度3

2017/01/12 23:11(1年以上前)

ラジコで最近タイムフリーなるサービスが始まりました。

一週間前迄の番組を聴くことが出来ます。当方は聴けなかった番組をタイムフリーで再生して

それをボイスレコーダーに録音して仕事中にイヤホンで聴いています。

音がFM並で良いです。

書込番号:20563934 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Mexiakさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:12件 ZS-RS80BTのオーナーZS-RS80BTの満足度4

2017/01/20 00:11(1年以上前)

>茶金さん
4か月使ってますが、今のところ、本機が原因で、録音に失敗したことはないです。

録音がうまくいかなかった事例は、以下くらいです。
・PCにコピーした後、本機に戻すのを忘れて、予約時間にSDカードが刺さっていなかった(警告は出ません)。
・アンテナの向きや、ステレオ・モノラル設定がいまいちで、雑音がいっぱいになった。
・そもそも電波が入らない(東京でのラジオニッポンなど)

本機は、電源がオンだろうがオフだろうが優先的に予約録音してくれるので、安心です。

書込番号:20584818

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:400件

2017/08/05 11:53(1年以上前)

返事が遅くなって申し訳ございません。
インターネットラジオを録音するソフトはパソコンの電源を入れっぱなしにしておけば録音できます。
パソコンを休止状態(スリープ)にしておけば、録音できるかと思っていたのですが。
もっと、録音ソフトのほうを試し録音してみようと思います。

書込番号:21094631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電電池で使っている人いますか?

2016/11/13 11:00(1年以上前)


ラジカセ > SONY > ZS-RS80BT

スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:400件

説明書には、単2アルカリ電池をお使いいただけます。となっていますが、
単3形充電電池用サイズ変換スペイサーで単三充電電池、
又はパナソニックか東芝の単2充電電池で使えるでしょうか。
充電電池で使えている人いるでしょうか?
説明書の10ページの、ご注意の上から4番めに充電電池は使用できない。と表示されている。

書込番号:20388910

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2016/11/13 11:13(1年以上前)

茶金さん  こんにちは。 ユーザーではありません。
今までどの乾電池使用製品にも ダイソーの充電電池 を使ってきました。 別に異常ありませんでした。


 ( 塩ビパイプ13φをテキトーな長さに切ると 単3を単2アダプターに出来ます。  二個直列でも。)

書込番号:20388948

Goodアンサーナイスクチコミ!1


osmvさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2016/11/13 13:31(1年以上前)

これを参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000817804/SortID=19441862/#tab
サイズ変換スペーサーはうまく電極と接触しない可能性があります。
また、充電池は公称電圧が低いので、電池の残量があっても早くZS-RS80BTが動作停止するかもしれません。
あとは6本の充放電状態を常に揃えることですね。6本とも同じ銘柄にするのは当然として、できればロットも揃え、6本はZS-RS80BT専用にし、常に一斉に充電し使用することです。

書込番号:20389316

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件 ZS-RS80BTの満足度5

2016/11/17 17:58(1年以上前)

失礼します。。ユーザーです。
経験ないですが充電池問題ないと思いますよ。
。。それより製品の性格上、ラジオ録音機能の活用が使い方のメインになると思います。
そうなると録音途中で充電池切れは怖くて、、、。
どうしてもACでの使用になると思いますよ。

書込番号:20402292

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:400件

2016/11/20 18:47(1年以上前)

質問に答えてくれた3人の方たち、ありがとうございます。
>さとさとチンさん
かったばかりですが、録音はインターネットのラジオをラジクールというソフトで録音し、今のところはSDカードにコピーして再生専用で使っております。
単2の充電電池で使ってもだいじょうぶらしいですが、単2充電電池6個と充電器2個を買うと8000円以上の出費になるので、家庭用AC100Vで使います。
今は単1と単2の充電電池と単1、単2用の充電器は、パナソニックと東芝しか出してないのでしょうか。

書込番号:20411908

ナイスクチコミ!1


スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:400件

2016/11/23 18:06(1年以上前)

時計時刻保持用電池は、東芝のマンガン電池、CREEKを入れました。
説明書を読んでいる途中ですが、一番最初にUSBメモリーに入れたのを再生して、その後はSDカードに入れたのを再生しています。
インターネットのラジオをラジクールで録音してコピーしてます。
64kbpsで録音していますが、音に不満はありません。
AC100Vで使っています。

書込番号:20420667

ナイスクチコミ!0


スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:400件

2016/12/22 17:12(1年以上前)

Radikoolで予約録音すると録音できるときと、できないときがあります。
有料のインターネットラジオを予約録音するソフトを買うことを検討します。

書込番号:20504984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レジューム再生

2016/09/18 14:32(1年以上前)


ラジカセ > SONY > ZS-RS80BT

スレ主 tbc02561さん
クチコミ投稿数:2件

ラジオを録音したものを再生するときに停止した後はそこからすぐに聴けますか?

書込番号:20212546

ナイスクチコミ!1


返信する
osmvさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2016/09/18 15:39(1年以上前)

できます。
ソニーの場合はリジューム再生と呼んでいます。
取扱説明書をダウンロードして参照してください。

書込番号:20212753

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tbc02561さん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/18 16:10(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:20212841

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZS-RS80BT」のクチコミ掲示板に
ZS-RS80BTを新規書き込みZS-RS80BTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ZS-RS80BT
SONY

ZS-RS80BT

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月28日

ZS-RS80BTをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング