『SDへの録音』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2015年11月28日 発売

ZS-RS80BT

Bluetooth対応のCDラジオ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大出力:4W タイプ:CDラジオ 幅x高さx奥行き:320x133x215mm 重さ:2.7kg ZS-RS80BTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZS-RS80BTの価格比較
  • ZS-RS80BTのスペック・仕様
  • ZS-RS80BTのレビュー
  • ZS-RS80BTのクチコミ
  • ZS-RS80BTの画像・動画
  • ZS-RS80BTのピックアップリスト
  • ZS-RS80BTのオークション

ZS-RS80BTSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月28日

  • ZS-RS80BTの価格比較
  • ZS-RS80BTのスペック・仕様
  • ZS-RS80BTのレビュー
  • ZS-RS80BTのクチコミ
  • ZS-RS80BTの画像・動画
  • ZS-RS80BTのピックアップリスト
  • ZS-RS80BTのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジカセ > SONY > ZS-RS80BT

『SDへの録音』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZS-RS80BT」のクチコミ掲示板に
ZS-RS80BTを新規書き込みZS-RS80BTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

標準

SDへの録音

2016/02/12 21:39(1年以上前)


ラジカセ > SONY > ZS-RS80BT

スレ主 sam-itiさん
クチコミ投稿数:61件

購入を考えています。CDを使いSDに録音するとき、CD数枚から希望の曲だけ選んで録音できますか。かなりの曲がSDに入ると思いますがジャンルを決めて選曲して1枚のSDに入れたいと思っています。

書込番号:19583269

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:8445件Goodアンサー獲得:1092件

2016/02/12 22:27(1年以上前)

1曲録音ができるので仰ることは可能です。↓に取説があるので良く調べてください。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/Z.html

書込番号:19583453

ナイスクチコミ!9


スレ主 sam-itiさん
クチコミ投稿数:61件

2016/02/12 23:54(1年以上前)

ありがとうございます。よく読んでみます。

書込番号:19583775

ナイスクチコミ!2


osmvさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4219件Goodアンサー獲得:1082件

2016/02/13 12:54(1年以上前)

ご希望のことはZS-RS80BTでもできますが、操作が面倒でしょう。
それに、曲名がTRACK001.mp3、TRACK002.mp3、…と表示されるし、フォーマットはMP3 128kbpsで音質はイマイチです。

音楽CDをファイルにする(リッピング)ならPCで行うほうがよいです。ZS-RS80BTで録音するより次のメリットがあります。
1. 曲情報(曲名/アーティスト名/アルバム名)が入る(ZS-RS80BTでTRACKxxxではなく曲名で表示可能)。
2. MP3 320kbpsなどの高音質(CDとほとんど同じくらい)のファイルを作成できる(もちろんZS-RS80BTで再生可能)。
3. ZS-RS80BTで録音するより速い。

音楽CDを丸々PCのHDDにどんどんリッピングし、あとは必要な曲(ファイル)をSDカードにコピーするだけです。

余談ですが、例えばiPhoneを使っているなら、普通はiTunesという音楽管理ソフトで音楽CDをPCに取り込んでいるはずです。
その中から必要な曲(ファイル)をSDカードにコピーすればよいです(フォーマットによってはZS-RS80BTで再生できませんので要注意)。
まあ、iPhoneならiPhoneからBluetoothで直接ZS-RS80BTに飛ばして聞けますし、PCにBluetooth送信機能があればPCからBluetoothで直接ZS-RS80BTに飛ばしても聞けます。
要は、PCに音楽ファイルを溜め込んでいけば(ライブラリと言います)、あとはそこから必要な曲を取り出したりして自由に使えます。
つまり、PCが音楽の図書館(ライブラリ)と言うわけです。

書込番号:19585188

ナイスクチコミ!7


SOTIRO13さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:24件 ZS-RS80BTの満足度5 SOTIRO ICHI 

2016/02/13 13:15(1年以上前)

sam-itiさんへ、質問の内容にお答えします。

(1) まず、本機のCDボタンを押します。
(2) ダビングしたいCDをセットします。
(3) CDの読み込みが終了したら、ダビングしたいトラック(曲)を選びます。
(4) 本機のSD録音ボタンを押すと選んだトラックのダビングが開始されます。
(5) 他のCDをセットし、上記の手順を繰り返せば、録音した順にSDに録音されます。

以上のような手順ですが、私の場合、MP3でのダビングは劣化するので、PCで
リッピングします。CDと同じWav形式なので音質の劣化がありません。
しかし、本機での再生時、CDに焼けば問題ありませんが、SDにWav(無圧縮)形式のデータを
入れた場合は「ファイルがありません」とメッセージが出て、再生出来ないです。


書込番号:19585257

ナイスクチコミ!4


スレ主 sam-itiさん
クチコミ投稿数:61件

2016/02/13 14:51(1年以上前)

皆さんありがとうございます。エメマルさん取説ありがとうございました。よくわかりました。SOTIRO13さんかんたんに出来る方法ありがとうございました。手軽にSDと思っていましたので助かります。OSMVさん音質を求めればPC取り込み、よく理解できました。
MP3とWAVの違いが分からなく迷っていましたが、やはり音はWAV。理解できました。音にこだわりたいと思います。
助かりました。

書込番号:19585528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 ZS-RS80BTの満足度5

2017/02/23 11:17(1年以上前)

SDのMP3の128で大丈夫ですよ。所詮ラジカセですから。でもこのラジカセ、イイ音、飽きないですよ。
オーディオマニアの頃を思い出させてくれました。

書込番号:20682845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「SONY > ZS-RS80BT」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ソニータイマー、なお健在 6 2022/04/22 17:28:34
Bluetooth接続について 1 2020/03/10 15:05:28
修理=ZS-RS81BTへの交換 0 2019/03/25 12:03:42
次モデル発表 6 2017/09/22 23:10:50
シャープさんのAPLD・APSSのような機能が付いていますか? 3 2017/04/21 8:08:32
Bluetoothの接続について、Zenfone5 5 2017/04/05 23:50:06
再生速度について 3 2017/03/26 22:05:47
リコールの延長。 0 2017/03/22 19:43:40
明け方にラジオが! 15 2017/03/30 21:39:21
FMをモノラルでタイマー録音可能? 12 2017/04/02 9:10:43

「SONY > ZS-RS80BT」のクチコミを見る(全 242件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ZS-RS80BT
SONY

ZS-RS80BT

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月28日

ZS-RS80BTをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング