FMV LIFEBOOK AH77/W FMVA77WB [シャイニーブラック]
15.6型ワイド液晶ディスプレイを搭載したノートPC
FMV LIFEBOOK AH77/W FMVA77WB [シャイニーブラック]富士通
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月30日
FMV LIFEBOOK AH77/W FMVA77WB [シャイニーブラック] のクチコミ掲示板
(162件)このページのスレッド一覧(全19スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/W 2015年10月発表モデル
最近、BIOSのアップデートを行ったところ内蔵のNFCポートを認識しなくなりました。
NFCポートソフトウェアを最新にしましたが解決できません。
似たような経験をお持ちで、解決策をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか。
4点
所持していないのですが
デバイスマネージャに、NFCポートは表示されていますか?
もし、そこになければ、ハードウェアでNFCポートを認識できていないので、ソフト側ではどうしようもないですね。
BIOS更新により、設定が初期化されてNFCポートが無効になってる可能性があります。
書込番号:19563999
3点
>パーシモン1wさん
回答ありがとうございます。
デバイスマネージャーにも出てきません。
購入して1ヶ月ほどなのに初期化するのはためらっています。
書込番号:19564085
0点
BIOSの初期化という方法で直る可能性があると知り、
F2で起動していじってみたところ、デバイスの設定で
NFCが Disabled にされていました。Enabled に切り替え
ましたら元に戻りました。迷惑なBIOSの更新でした。
書込番号:19564132
2点
それだと、リカバリしても直らないと思いますy
BIOSがNFCポート無効にしていれば、それを有効にしないと認識できませんから。
書込番号:19564136
0点
BIOSの設定わかりましたか、使用できるようになって良かったです
書込番号:19564198
0点
>パーシモン1wさん
昨夜、BIOSの設定を変えたら一時的に使えるようになりましたが
また認識しなくなりました・・・。
サポートに連絡して、アップデートを待ちます。
幸い外付けのパソリも持っているので何とかなりましたが・・・。
書込番号:19565524
0点
>fujishibaさん
私もBIOSアップデート後、内蔵NFCボートが使えなくなりました。
Windowsの復元を行いましたがダメでした。
この口コミで、BIOSの設定を知り実行しました。
デバイスマネージャで近傍通信デバイスが復活し、NFCポート自己診断では正常なのですが、
家計簿ソフトのFeliCa取り込みやSFCard Viewer2で試すとダメでした。
そこで、Sony NFCポートソフトウエアを再インストールしたら、使用できるようになりました。
書込番号:19602019
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







