このページのスレッド一覧(全26スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 2016年4月20日 19:41 | |
| 0 | 0 | 2016年4月3日 00:24 | |
| 9 | 3 | 2016年3月21日 09:30 | |
| 16 | 6 | 2016年3月6日 20:54 | |
| 2 | 2 | 2016年2月21日 15:49 | |
| 7 | 2 | 2016年2月4日 21:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > シャープ > AQUOS ケータイ 504SH [レッド]
この機種で契約できる「プランSS」のSIMカードを通話専用として使いたいと思っています。
その際、現在所持しているSIMフリー端末の「gooのスマホg03」に契約したSIMカードを挿して使えればと思っています。
私の認識では、シムフリー端末にはもともとワイモバイルのアクセスポイントが入力されていないので、例えベーシックパックを契約していたとしてもデータ通信は行われないと思っています。(もちろんベーシックパックは解約するつもりです)
つまり、シムフリー端末に「プランSS」のSIMカードを挿して使う場合、自分で余計な設定をしないかぎりは「通話専用」として使うことができ、月々請求される金額は「基本料金と通話料のみ」になると思っております。
以上、私の認識に間違いはありませんでしょうか?
お分かりになられる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
書込番号:19801347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
通話SMSのみならずAPN登録すれば通信の可能です
g03はAPNのプレ登録は無かったですが、通話SMSのためにg03を買うのは半額サービス品以外で買うのはコスパ悪いでしょう
Priori3sの方が電池持ち、BAND8対応も含め通話SMS用には妥当
書込番号:19801701 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>舞来餡銘さん
>通話SMSのみならずAPN登録すれば通信の可能です
逆に言えば、APN登録さえしなければ通話SMS専用端末として使えるということですか?
>Priori3sの方が電池持ち、BAND8対応も含め通話SMS用には妥当
SIMフリー端末にもお詳しいのですね。対応BANDまで頭が回っていませんでした。検討してみます。ありがとうございます。
書込番号:19802909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
APN登録しなければ通話SMSで使えます
書込番号:19803659 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > シャープ > AQUOS ケータイ 504SH [レッド]
本日LINEのUPDATEの案内がきてUPDATEしたところ
SH待受画面がエラーになりMENU画面が開かなくなりました。
電話帳、通話履歴、ショートカットでのアプリ起動はできます。
Androidの機能画面がだせない為、インストールを戻すこともできません。
誰か同じ症状の方、いらっしゃいませんか
6点
原因は不明ですが、アンインストールして前のバージョンを入れて復活しました。
普通のAndroidと違うのでちょっと焦りました。
書込番号:19713505
0点
テンキー付きの504SHは単純にLINEアップデートするとテンキーに対応しないバージョンが適用されて不整合発生してると予測出来ます
旧バージョンのまま使うしか無いと思います
書込番号:19713743 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ありがとうございます。
このLINEはAQUOSケータイ用にカスタマイズされてるようなので画面に案内がでたのは、専用バージョンの様です。
画面のメッセージではLINEoutを塞いだバージョンのようです。
という事でバージョンアップせず使う事にします。
書込番号:19713782 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > シャープ > AQUOS ケータイ 504SH [レッド]
お遊びで、ちょっとアプリ入れてみました。
実験的にPCからBluetoothで、APKを転送し、インストールしてみました。
「Call Timer」、「K−9 Mail」、「PdaNet+」を入れてみましたが、一応、動きました。
注意事項
1)古いWindows7のPCでBluetoothでペアリングしたら、ドライバーエラーがでて、
PdaNet+でBluetoothテザリングが正常に動作しませんでした。
PCのBluetoothのドライバーの問題のようです。
2)K−9 Mailで追加アカウントが出来ませんでした。
3)K−9 Mailで、頻繁に電話帳をアクセスしていたので、設定のセキュリティの
電話帳アクセスモニターでアクセス禁止しました。
くれぐれも自己責任で、お願い致します。
3点
レビュー参考になります
Bluetoothテザリングがアプリ経由もダメとは、徹底してるなw
root化する事出来ればなあ
書込番号:19449800 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
書き方が悪かったようです。
別のPC(VAIO SVE11119FJP)では、PdaNet+経由でBluetoothのテザリングできました。
上り、下り1Mぐらいですが、出張に持ち歩いている、VAIO VPCX11ALJでは、今のところ、周辺装置ドライバーエラーが出ていて、Bluetoothテザリングできていません。
書込番号:19449964
2点
なるほど、アプリ経由ならBluetoothテザリングOKと言う事ですね
多少は使えそうですね
情報ありがとうございます
書込番号:19450183 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
9分のりダイアル3秒で設定してますが、問題無く、動作しています。他にも自作のBluetoothのソフトやソースネクストのセキュリティーソフトなど、インストールしていますが、正常に動作しているようです。
書込番号:19664968
2点
ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > シャープ > AQUOS ケータイ 504SH [レッド]
シムロック解除対応機種のみ可能
008Z
009Z
201HW
301F
402ZT
2015.5月以降発売機種
書込番号:19614007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > シャープ > AQUOS ケータイ 504SH [レッド]
タイトルのとおりなのですが、この機種に現在使用しているガラケー(ソフトバンクシム)を刺してMMS、通話はできますでしょうか?
いくらワイモバイルがソフトバンク系列と言っても、無理でしょうか?
わかる方見えましたら、教えて下さい。
書込番号:19555918 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Softnank版501SHとはファームウエアが違います
501SHはSoftbankガラケーシムが使えますが、これはそのままでは無理
6ケ月たってシムロック解除すればOK
書込番号:19555960 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
返信ありがとうございますm(_ _)m
なるほど…シムサイズも違うようですね。
書込番号:19556923 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

![AQUOS ケータイ 504SH [ブラック]をお気に入り製品に登録](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_favorite_02.png)
![AQUOS ケータイ 504SH [ブラック]のピックアップリストを作成](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_pickuplist_02.png)