楽ナビ AVIC-RL99
- 運転中でも視線を前に向けたまま、手元で回す/傾ける/押すといった動作によって操作できる独自の「スマートコマンダー」機能を備えたカーナビ。
- 「ドラッグ」や「フリック」などスマートフォン感覚でタッチパネルを操作できる「マルチウェイスクロール」に対応している。
- ショッピングモールの駐車場などGPSが届かない場所でも正確に自車位置を認識できるほか、約70万kmの全道路に対応した「スマートループ渋滞情報」に対応。
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 4 | 2017年10月12日 07:22 | |
| 1 | 1 | 2016年5月4日 13:45 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99
RL99には元々電源コードが付属していないようなのですが、車種別の取付キットで対応してるということでいいんですよね?
ネットショップで「開封済み未使用品」を買いまして、とりあえず動作確認をしようと思ったら肝心の電源コードが付いていません。
ショップに聞くと「付属品は全部箱に戻した」との回答。
改めて説明書を読んでみると「RZ99、RZ77・・・のみ付属」という記載があり、そこにはRL99は書かれていないのでやっぱり入っていないのだと思いますが、念のため確認したく書き込みました。
もうひとつ、車種別キットをを選ばない場合はカロッツェリア純正電源ケーブル「RD-N001」を買えば良いのでしょうか。
0点
>リニア95さん
RL99には元々電源コードが付属していないようなのですが、車種別の取付キットで対応してるということでいいんですよね?
>です。
もうひとつ、車種別キットをを選ばない場合はカロッツェリア純正電源ケーブル「RD-N001」を買えば良いのでしょうか。
>どの車種に取付するかですが車種別取付キットの方が取付は楽チンだと思います。
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/popup/200mm_mountingkit/
http://carrozzeria.pmcnet.co.jp/
書込番号:21267671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>F 3.5さん
引用が逆です。
正しくは
>RL99には元々電源コードが付属していないようなのですが、車種別の取付キットで対応してるということでいいんですよね?
です。
>もうひとつ、車種別キットをを選ばない場合はカロッツェリア純正電源ケーブル「RD-N001」を買えば良いのでしょうか。
どの車種に取付するかですが車種別取付キットの方が取付は楽チンだと思います。
自分の発言には>は使いません。相手の発言の引用時に使用します。
もし、嫌な気分になられたら申し訳ありません。
あと、スレ主様…スレに関係ない事で申し訳ありませんm(__)m
書込番号:21269908
3点
F 3.5さん
早速の回答をありがとうございます!
やはり最初から入ってないのですね、安心しました。
確かに省略できるものなので良い考え方ですね。が、せめて動作確認ができる電源とアースの線ぐらいは出ていてもいいんじゃないかなあ・・・と思ったりも?
書込番号:21270683
0点
>リニア95さん
RW系も配線キットは別売りでしたが今回のマイナーチェンジモデルから汎用配線キットが同梱された様です?
自分の中ではAVIC-RL99がベストです。(2014年からほぼ変わっていません)
新型楽ナビからまたマップチャージが復活しましたがリモコンは別売り、HDMI入力は無い、ND-B6は接続出来無いなど…
FMワイドでは無いですがVICS情報が欲しければETC2.0、ND-B6で対応出来ますし。(AVIC-RW03を使用していますがFMワイドでは無いのにVICS情報がある程度入ります。)
取付後直ぐにバージョンアップをオススメします。(2018年10月まで)
>fushimimuraさん
無知なもので申し訳御座いません。m(_ _)m
以後気を付けます。
書込番号:21271579 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99
下記サイトで紹介されている方法でmp4ファイルを作成し、Travscendの128GB SDXCカードに保存し無事再生できました。
http://kylife.net/mrz009-2.html
書込番号:19802088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます。
2分割画面(地図とコンパスAV)も問題なしですか?あとおもちでしたらなんです^ ^リアモニターは出力しませんよね。
書込番号:19844963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




