楽ナビ AVIC-RL99 のクチコミ掲示板

2015年10月下旬 発売

楽ナビ AVIC-RL99

  • 運転中でも視線を前に向けたまま、手元で回す/傾ける/押すといった動作によって操作できる独自の「スマートコマンダー」機能を備えたカーナビ。
  • 「ドラッグ」や「フリック」などスマートフォン感覚でタッチパネルを操作できる「マルチウェイスクロール」に対応している。
  • ショッピングモールの駐車場などGPSが届かない場所でも正確に自車位置を認識できるほか、約70万kmの全道路に対応した「スマートループ渋滞情報」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ 楽ナビ AVIC-RL99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-RL99の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RL99のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RL99のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RL99のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RL99の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RL99のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RL99のオークション

楽ナビ AVIC-RL99パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月下旬

  • 楽ナビ AVIC-RL99の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RL99のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RL99のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RL99のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RL99の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RL99のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RL99のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

楽ナビ AVIC-RL99 のクチコミ掲示板

(128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-RL99」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RL99を新規書き込み楽ナビ AVIC-RL99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型フリード+に取り付けるには?

2016/09/26 17:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

スレ主 kmtmaxさん
クチコミ投稿数:30件

Hondaの新型フリード+ ハイブリットを契約して納車は12月初旬という事です。

この製品を取り付けたいと思ってますが、当然新型なので取り付けキットはありません。

もしも12月初旬頃までに取り付けキットが出なければ諦めなければならないのでしょうか?

いろいろ取り付けキットのスレがありますが、改めて新型フリードとしてスレを立てさせて貰います、宜しくお願い致します。

書込番号:20239988

ナイスクチコミ!6


返信する
e-01さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/26 18:43(1年以上前)

そうですね〜、ホンダ純正ナビでも9インチパネルしかありませんので、流用は無理ですね。
おそらく、フリードは人気が出ると思いますから各社パネルは出すと思いますが、12月は難しそうですね。

書込番号:20240206

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/09/26 21:27(1年以上前)

大抵は新型車が発売されてから半年程度しないとキットは出ません
カロでは旧フリード用も出ていなかったので発売されるかどうかも微妙ですね

>もしも12月初旬頃までに取り付けキットが出なければ諦めなければならないのでしょうか?

納車と同時にこのナビが欲しいと思っているのならば諦めでしょうね
でもアル・ヴェルやプリウスの人の中にはアルパインナビを期待してナビレスで納車した人や仮ナビを付けて納車した人も居ますよ。

書込番号:20240695

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 kmtmaxさん
クチコミ投稿数:30件

2016/09/27 12:25(1年以上前)

皆様、早速のご返答ありがとうございます。

やはり12月初旬納車で取り付けは難しそうですね…。。。やはり取り付け自体も諦めなければならないかも!?

駄目もとで本丸のパイオニアに問い合わせしてみると…やはり発売される予定はありません、と言い切られてしまいました。

ただオートバックスやイエローハットなどのカー用品店に聞けばもしかすると取り付けた例があるかもしれませんとも言われました…。。。

田舎の我が山口県では今のところ取り付け例はありません。

書込番号:20242385

ナイスクチコミ!0


なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2016/09/28 12:30(1年以上前)

12月なら後継機がでてるかもですよね
まあそれは置いといて

付けられないことはないですよね
単に隙間の対処をどうしようかという問題だけじゃないですか?

私もトヨタ9インチパネルの車にこれをつけようとしてるのですが隙間が上下数ミリ 左右2cm程度あいちゃうそうです

樹脂の板を加工でもして隙間を埋めようかと考えてます

お店に独自パネルをオーダーすることもできますが数万かかるみたいですよ

書込番号:20245617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kmtmaxさん
クチコミ投稿数:30件

2016/09/28 14:41(1年以上前)

>なる76さん

お返事ありがとうございます。

やはり新型フリードには8型パネルが無いみたいなので9型のパネルを無理やりくっつけるというのが無難なんでしょうかね…。。。

しかしパネルのみに数万円をかけるコストを考えれば、7型で我慢するか、新型を待つしかないですね…。。。

書込番号:20245909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/03 17:24(1年以上前)

>kmtmaxさん
こんにちは。
私も新型フリード用にこの機種を検討しています。
取説の仕様には本体ノーズ寸法は188.9ミリ×120.7ミリと書かれていますので車体側のフェイスパネルの開口が約190ミリ×約110ミリなので左右5ミリ、上下7ミリ程度削れば装着出来そうな気がします。
ただ本体寸法は2DIN規格だとは思いますが取説の本体寸法が200ミリ×125.4ミリとなっているのが気になります。

書込番号:20261564

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kmtmaxさん
クチコミ投稿数:30件

2016/10/03 20:53(1年以上前)

>下手な鉄砲打ちさん

早速の情報ありがとうございます。

左右5ミリ、上下7ミリですか!削って出来ない事もない寸法で逆に足踏みしてしまいますね…。。。

このパネル寸法削って入るなら、削った跡はカーボンシールでも貼ってごまかせるのにな…。。。

果敢に挑戦する猛者が降臨する事に期待ですね。

書込番号:20262197

ナイスクチコミ!2


スレ主 kmtmaxさん
クチコミ投稿数:30件

2016/10/03 21:10(1年以上前)

カロッツェリアの8型ナビ取り付けキット一覧表に新型フリードに関してこういう文言がアップされましたのでご報告させて頂きます!

「開発中・より詳しい情報については、決まり次第更新してお知らせいたします。」

ワクワク、悶々してしまいますねー。。。

書込番号:20262272

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/04 20:35(1年以上前)

>kmtmaxさん
情報ありがとうございました。
更新されていましたね、これで心が決まりました。
特需で価格が上がらないか心配です、てなわけないか。

書込番号:20265306

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmtmaxさん
クチコミ投稿数:30件

2017/04/27 21:06(1年以上前)

待ちに待った取り付けキットの発売が決定したみたいです!

「KLS-H807D(K)NEW5月中旬発売予定 25,000円」となってます。

長かったっす…。。。

書込番号:20850272

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

オーディオパネルについて

2016/08/29 13:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

スレ主 華蓮鈴さん
クチコミ投稿数:13件

初めての質問で言葉足らずもあるかもしれませんが教えて下さい💦
今度タントカスタムトップエディションUナビアップグレードパッケージを購入予定です。あまりの純正8インチのカーナビの金額が高いため社外の8インチナビを購入しようかと考えています。そこで質問なのですがカロッツェリアから発売されているKLS-D801DとKJ-D801APを購入して本来ならばカロッツェリアから出ているカーナビAVIC-RL99などを取り付ければ問題無いと思うのですが、KLS-D801DとKJ-D801APを使用して他社製品の8インチナビを取り付けなど出来るのでしょうか??
ご教授願います。

書込番号:20153532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/08/29 14:29(1年以上前)

社外ナビだとほぼポン付け出来ると思います?

よく施工するのはアルパインキットでパイオニアナビを取付しますがパネルの開き方が違うためステー穴を長穴加工して取付します。(パネル加工だと失敗するとショック大きいです)
アルパインナビは1度前に出てから開くためパネル穴が少し小さいのだと思います?

タントにはパイオニアキットでRL99しか取付したことがありませんがパイオニアキットで他メーカーのナビでもポン付け出来ると思いますよ?

社外ナビのパネルの大きさはほぼ同じなので綺麗に収まりますね。(各メーカーの取説を見るとパネルの大きさが書いてあるので確認して下さい。)

一度組み付けてから様子見が一番です。

書込番号:20153686 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 華蓮鈴さん
クチコミ投稿数:13件

2016/08/29 16:04(1年以上前)

F3.5さん、お忙しい中での返信ありがとうございます。普通にKLS-D801DとKJ-D801APのパネルキットでカロッツェリアのナビを組めば良いのですが、他社(ケンウッドやECLIPSE)の8インチナビなども気になってるもので💦ひょっとしてカロッツェリアのパネルキットを使用して他社のナビも綺麗にポン付けできるのかな?と……(^^)
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:20153826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/08/29 16:30(1年以上前)

イクリプスは9型しかありません。

パイオニアパネルでケンウッドナビなら恐らくポン付け出来ると思います?

どちらのナビを使うにしてもナビ側には配線がありません。

パイオニアパネルキットでケンウッドナビを取付する場合には気を付けて下さい。

トータル的にパイオニアとケンウッド(別途配線キット、ステリモ配線)だと5千円位の差しか無いと思います?

MDV-X802Lの方が画面の見た目や動きが機敏ですが地図更新等も考慮するとRL99の方が無難かも知れません?

ナビアップグレードパックでの取付でしょうが各メーカー接続パーツが少々違いますので!

書込番号:20153864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 華蓮鈴さん
クチコミ投稿数:13件

2016/08/29 19:03(1年以上前)

F3.5さん、ご教授ありがとうございます。確かに……カーナビをカロッツェリアも含めて他社製品も入れるとなると各メーカーによって配線の型番も違ってきますよね💦とりあえずオーディオパネルがカロッツェリアので他社も行けそうと解ったのでありがたいです。
ちなみに純正のETCも購入しようと考えてるのですが、さすがに純正のETCと社外のカーナビは接続出来ませんよね??何かしら(カロッツェリア=この変換コネクター)(ケンウッド=この変換コネクター)とか分かれば良いのですが色々調べてはみたものの……無知なだけに……よく調べられません💦

書込番号:20154190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/08/29 22:04(1年以上前)

タントの場合ETCはビルトインETCでは無いので(運転席右側が収まりが良いです)どんなETCでも良いと思いますけどね

連動ETCはV179は連動しますが市販品のDIU-5310(ケンウッドナビ用)と何も変わらないと思います。
おそらくDIU-5310の方が売価は安いと思いますMDV-X802LNEW
パイオニアならETC7ですが売価は高いですからストリートの連動コードAH-13と三菱電機のナビ連動ETC(一番安い機種はご自身で探して下さい)EP-7314Bなどだと安いと思います。

どちらのナビもトータル的にはパネルキットがパイオニアしか無いので数千円しか変わらないと思います。

書込番号:20154778 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 華蓮鈴さん
クチコミ投稿数:13件

2016/08/30 08:18(1年以上前)

F3.5さん、ありがたいです。
やはりETC7は金額が張るんですね💦
色々と安価なETC調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:20155624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMI接続について

2016/08/07 10:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

スレ主 types00jpさん
クチコミ投稿数:8件

ヴォクシーハイブリッドでRL99を使用していますが、HDMIが認識されず困っいます。

先日下記のHDMI増設ホール(USBはデータ通信タイプ)を購入し取り付けましたが、iphon6s、iPod、MacBookともにナビ側に認識されませんでした(Apple純正AVアダプターを使用)
http://item.rakuten.co.jp/share-style/ss-parts-hdmiservicehole/

ナビ側は設定・編集メニューでHDMIがONになっているのを確認していますし、iphonやMacBookを直接ナビ裏にHDMIで接続すると認識されます。またUSBも認識され使用できます。

このことからHDMI増設ホールに問題があると考えてよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:20097303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/08/07 11:08(1年以上前)

>このことからHDMI増設ホールに問題があると考えてよろしいでしょうか?

HDMI増設ホールの故障か、RL99との相性が悪いと考えられますね
HDMI増設ホールを家のTVに接続してiPhoneの映像が映る映らないで故障か相性かが判るのではないかと思います。

書込番号:20097335

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2016/08/07 11:29(1年以上前)

iPhone等のデバイスと本商品を繋ぐHDMIケーブルを疑ってもよろしいかと。
今お使いの転送速度がスタンダードタイプならハイスピードタイプを試してみるとか、短いものにするとか。。。
HDMI接続は結構シビアですので。

書込番号:20097371

ナイスクチコミ!1


スレ主 types00jpさん
クチコミ投稿数:8件

2016/08/09 08:06(1年以上前)

>1985bkoさん
>北に住んでいますさん
ありがとうございます!
ショップに連絡したら同じ商品を送ってもらうことになりました。
今度の休みに再度取り付けて、改めて結果を書き込みます!

書込番号:20101723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

クチコミ投稿数:167件

カーナビバックカメラ取付パーツは新車注文時にオプションとして入れました

持ち込みで以下の商品を準備しましたが
フジ電機工業 Bullcon SWC-T007 ステアリングスイッチコントローラー

カプラを差し替えるだけで行けるのか使用実績があれば是非教えてください
いざ納車の時期になり対応しているか心配になり質問したしだいです。

書込番号:20045514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/19 12:44(1年以上前)

アクアにこの機種を装着している者です。
この機種は8型なので、7型のものと異なり、専用パネルが必要なケースが多いです。(ヴォクシーがどうかは判りません、すいません)
となると、専用取り付けキット(KLS-Y803D)を使用するのが無難で、これにはステアリングリモコンケーブルも付属しています。
とんちんかんなお答えであればスルーしてください。

書込番号:20049937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/20 15:19(1年以上前)

VOXY-HVでこの機種を付けています。
KLS-Y803Dが必要となります。
http://carrozzeria.pmcnet.co.jp/detail/TY0002600_201401-999999

ご存知かと思いますが、ステアリングリモコンからは音量のみ操作可能となります。

書込番号:20052594

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/20 15:24(1年以上前)

>くさとりさん
ごめんなさい。
フジ電機工業 Bullcon SWC-T007を付けることで音量以外も操作可能になるのですね。
これは私も使用実績が知りたいです(~_~;)

書込番号:20052608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件

2016/07/20 18:45(1年以上前)

じんべいのデカイ口さん

みんから Amazon 等で調べましたが多分行けると思います

24日納車なのでもし駄目なら何か言ってくると思います

対応状況を書き込みます。

書込番号:20052984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3537件Goodアンサー獲得:235件

2016/07/20 19:49(1年以上前)

私はユーザーではありませんがAmazon でもAVIC-RL99の使用実績があるし
問題ないんじゃないですか?
専用取り付けキット(KLS-Y803D)で取り付けるんですよね?
ステアリングリモコンケーブルが必要だけどキットに付属しているようだし。

取説を見ると
http://www.fuji-denki.co.jp/pdf/swc-t007.pdf
http://www.fuji-denki.co.jp/pdf/swc-t007exc.pdf
特に必要なものはなさそうだし、後は納車が楽しみですね。

書込番号:20053112

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件

2016/07/24 20:07(1年以上前)

楽ナビ AVIC-RL99
フジ電機工業 Bullcon SWC-T007 ステアリングスイッチコントローラー

本日納車で問題無く使用できました。

書込番号:20064096

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

はじめまして。よろしくお願いいたします。
オーディオレスに装着を考えているのですが、オートバックスなどで見積もりをしていただいたときはバックカメラ、ステアリングリモコンケーブルが見積もりにあったのですが、配線などいろいろこちらで調べさせていただいたところ、「KK-D301BA」を購入すればステアリングリモコンケーブルが不要とありました。
何か違いなどありますでしょうか?
また、「KK-D301BA」はバックモニターにガイドライン表示はあるのでしょうか?なにかアドバイスなどありましたらお願いいたします。
初心者でわからなくて申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:19965788

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/06/18 09:50(1年以上前)

タントカスタムトップエディションはSAUですよね?

ならば純正ナビ装着用アップグレードパックが装備なのでバックカメラも標準です、その為別途バックカメラは不要です

http://pioneer.jp/carrozzeria/support/backcamera_adapter/
ここに書いてある様にKK-D301BAを使うのならステアリングリモコンケーブルの別途購入は不要です


RL99を取付するのなら、8型ナビ取付キットのKLS-D801DとKJ-D801APが他に必要になります


バック時のガイド線はナビにそのガイド線表示機能があります(ステアリング連動はしません)。

書込番号:19965863

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/06/18 13:32(1年以上前)

ご親切にありがとうございます。

こちら以外に、バックカメラでのステアリング連動するものはないのでしょうか??
ご存知でしたらぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:19966330

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/06/18 21:39(1年以上前)

>こちら以外に、バックカメラでのステアリング連動するものはないのでしょうか??

無いです 

ナビとしての機能では無く、カメラ側と車の機能なので無理です

またタントのリアドアは樹脂なので、量販店では後付けカメラの取付自体を断られる事もあります。

書込番号:19967430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/06/18 21:48(1年以上前)

ありがとうございました。
とても親切にしていただき感謝します!!

書込番号:19967448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカード で音楽の題名など出ないとき

2016/06/07 14:40(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

クチコミ投稿数:591件

SDカードで、パソコン編集で音楽ファイルに、自動で題名が、入らないときは、手動で題名を打ち込んで編集したりしますが、パソコンでは題名いれてるのに、ナビにカードいれて再生すると、音楽はなるが、題名が出ないときあるのですが? なんでですかね? なにか解決法ありますか?

書込番号:19936872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/06/07 18:28(1年以上前)

その音楽ファイルが何なのか判りませんが、タグ情報に書き込みをしていますか?

「Mp3tag」ってソフトで編集してみてはいかがですか?。

書込番号:19937319

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/06/07 21:27(1年以上前)

>手動で題名を打ち込んで編集したりしますが

これがIDタグの編集なのか、ファイルプロパティの詳細を編集なのか判らんね。

書込番号:19937832

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:591件

2016/06/11 18:12(1年以上前)

ありがとうございます 参考させてもらいます!

書込番号:19947901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビ AVIC-RL99」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RL99を新規書き込み楽ナビ AVIC-RL99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-RL99
パイオニア

楽ナビ AVIC-RL99

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月下旬

楽ナビ AVIC-RL99をお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング