2015年10月下旬 発売
楽ナビ AVIC-RL99
- 運転中でも視線を前に向けたまま、手元で回す/傾ける/押すといった動作によって操作できる独自の「スマートコマンダー」機能を備えたカーナビ。
- 「ドラッグ」や「フリック」などスマートフォン感覚でタッチパネルを操作できる「マルチウェイスクロール」に対応している。
- ショッピングモールの駐車場などGPSが届かない場所でも正確に自車位置を認識できるほか、約70万kmの全道路に対応した「スマートループ渋滞情報」に対応。
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99
初めまして、i5756と申します。
今回rl99を購入し、使用してる際に不便に感じたので皆様にアドバイスをいただきたく質問させていただきます。
私の使い方はPC内に入っている音楽をSDに移して車内で聞くという形なのですが曲を聞いている時に他の曲を聞きたい、他のアルバムを聞きたいとなった時にAVを押し、変えようとしてるのですが変えようとするとフォルダの階層が最初まで戻ってしまうので非常に面倒だと感じてます。
オリジナル→ミュージック→歌手名→各アルバム→曲名としております。
ミュージックフォルダは省けるかなぁとは思ってるのですが妻とフォルダで分けているためそのまま使用したいと思ってます。
前の車ではサイバーナビを使用していたのですがミュージックサーバーの画面からでワンタッチで他のアルバムへ移行できていたので同じようにできないか悩んでます。
楽ナビだからできないのか、私の調べが足りないのか…うまく説明できず申し訳ございませんがご教授していただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:19439284 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング





