『スマートコマンダーのリンク』のクチコミ掲示板

2015年10月下旬 発売

楽ナビ AVIC-RL99

  • 運転中でも視線を前に向けたまま、手元で回す/傾ける/押すといった動作によって操作できる独自の「スマートコマンダー」機能を備えたカーナビ。
  • 「ドラッグ」や「フリック」などスマートフォン感覚でタッチパネルを操作できる「マルチウェイスクロール」に対応している。
  • ショッピングモールの駐車場などGPSが届かない場所でも正確に自車位置を認識できるほか、約70万kmの全道路に対応した「スマートループ渋滞情報」に対応。
楽ナビ AVIC-RL99 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ 楽ナビ AVIC-RL99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • 楽ナビ AVIC-RL99の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RL99の店頭購入
  • 楽ナビ AVIC-RL99のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RL99のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RL99のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RL99の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RL99のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RL99のオークション

楽ナビ AVIC-RL99パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月下旬

  • 楽ナビ AVIC-RL99の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RL99の店頭購入
  • 楽ナビ AVIC-RL99のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RL99のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RL99のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RL99の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RL99のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RL99のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

『スマートコマンダーのリンク』 のクチコミ掲示板

RSS


「楽ナビ AVIC-RL99」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RL99を新規書き込み楽ナビ AVIC-RL99をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートコマンダーのリンク

2016/03/30 22:46(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

この 2015年(?)モデルのスマートコマンダーは、本体にどのように通信するのでしょうか?
赤外線、Bluetooth、他、何によって接続するのでしょうか?

書込番号:19744024

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2998件Goodアンサー獲得:730件

2016/03/31 01:17(1年以上前)

単なる赤外線リモコンです。

書込番号:19744469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2537件Goodアンサー獲得:206件

2016/03/31 01:59(1年以上前)

>単なる赤外線リモコンです。

なので、車種によっては取付場所に苦労しますよ。
私は試行錯誤の上グローブボックス内に眠らせる結論に至りました。
普段使うAV操作は本体に手を伸ばした方が早いので...。

前に使っていたHRZ09のオプションのステアリングリモコンは使い勝手が
よかったですね。
今も社外品ならステアリングリモコンタイプの学習リモコンは売っているけど。
今は純正ステアリングリモコンを選べる生かせる時代ですからね。

もちろんスマートリモコンが便利だと言ってる方もいらっしゃいますよ。
質問に関係ないコメント失礼しました。

書込番号:19744515

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件

2016/03/31 21:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
赤外線なのですね、取り付けの位置関係に制限有りますね。
コマンダーの使いやすさを売りにするなら、次期モデル(10月?)はBTなり無線にしてほしいものですね。

ワイドVICSにも未対応とどこかで読んだので、今年のモデルまで待とうか、思案要素になりました。。。

書込番号:19746847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2537件Goodアンサー獲得:206件

2016/03/31 22:20(1年以上前)

個人的な見解としてカロがワイドVICSに対応する可能性は低いと思っています。
スマートループの存在の有無が薄れてしまいますからね。
調べてないけどスマートループ情報を供給共有している日産やHONDAはワイドVICS
に対応しているんですかね?

書込番号:19746934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件

2016/03/31 22:42(1年以上前)

全く不勉強なのですが、スマートループって、月額なりの通信費が掛かるのですよね?

書込番号:19747011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2537件Goodアンサー獲得:206件

2016/04/01 03:43(1年以上前)

ワイドVICS X
正しくはVICS WIDE でしたね。

スマートループについては
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rl99_avic-rw99_avic-rz99/smartloop/smartloop/

書込番号:19747603

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18281件Goodアンサー獲得:3360件

2016/04/01 06:32(1年以上前)

>コマンダーの使いやすさを売りにするなら、次期モデル(10月?)はBTなり無線にしてほしいものですね。

周辺機器(主に後席用モニター)との連動があるのでリモコンの通信方式の変更は無いでしょう
楽ナビだけ通信方式を変更すると、専用の後席モニターを作らなければならず
コマンダーだけ通信方式を変更して赤外線を残すのもそんなメリットが無い

コマンダーも車により置く場所が無く不要だと言う意見も有る位なので、全機種オプションで良いのではと思います。

書込番号:19747704

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-RL99
パイオニア

楽ナビ AVIC-RL99

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月下旬

楽ナビ AVIC-RL99をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)