楽ナビ AVIC-RL99
- 運転中でも視線を前に向けたまま、手元で回す/傾ける/押すといった動作によって操作できる独自の「スマートコマンダー」機能を備えたカーナビ。
- 「ドラッグ」や「フリック」などスマートフォン感覚でタッチパネルを操作できる「マルチウェイスクロール」に対応している。
- ショッピングモールの駐車場などGPSが届かない場所でも正確に自車位置を認識できるほか、約70万kmの全道路に対応した「スマートループ渋滞情報」に対応。



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99
ヴォクシーハイブリッドでRL99を使用していますが、HDMIが認識されず困っいます。
先日下記のHDMI増設ホール(USBはデータ通信タイプ)を購入し取り付けましたが、iphon6s、iPod、MacBookともにナビ側に認識されませんでした(Apple純正AVアダプターを使用)
http://item.rakuten.co.jp/share-style/ss-parts-hdmiservicehole/
ナビ側は設定・編集メニューでHDMIがONになっているのを確認していますし、iphonやMacBookを直接ナビ裏にHDMIで接続すると認識されます。またUSBも認識され使用できます。
このことからHDMI増設ホールに問題があると考えてよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:20097303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>このことからHDMI増設ホールに問題があると考えてよろしいでしょうか?
HDMI増設ホールの故障か、RL99との相性が悪いと考えられますね
HDMI増設ホールを家のTVに接続してiPhoneの映像が映る映らないで故障か相性かが判るのではないかと思います。
書込番号:20097335
2点

iPhone等のデバイスと本商品を繋ぐHDMIケーブルを疑ってもよろしいかと。
今お使いの転送速度がスタンダードタイプならハイスピードタイプを試してみるとか、短いものにするとか。。。
HDMI接続は結構シビアですので。
書込番号:20097371
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)