楽ナビ AVIC-RL99 のクチコミ掲示板

2015年10月下旬 発売

楽ナビ AVIC-RL99

  • 運転中でも視線を前に向けたまま、手元で回す/傾ける/押すといった動作によって操作できる独自の「スマートコマンダー」機能を備えたカーナビ。
  • 「ドラッグ」や「フリック」などスマートフォン感覚でタッチパネルを操作できる「マルチウェイスクロール」に対応している。
  • ショッピングモールの駐車場などGPSが届かない場所でも正確に自車位置を認識できるほか、約70万kmの全道路に対応した「スマートループ渋滞情報」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ 楽ナビ AVIC-RL99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-RL99の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RL99のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RL99のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RL99のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RL99の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RL99のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RL99のオークション

楽ナビ AVIC-RL99パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月下旬

  • 楽ナビ AVIC-RL99の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RL99のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RL99のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RL99のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RL99の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RL99のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RL99のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

楽ナビ AVIC-RL99 のクチコミ掲示板

(190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-RL99」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RL99を新規書き込み楽ナビ AVIC-RL99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iPodを接続予定しています。

2016/01/02 14:19(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

クチコミ投稿数:13件

当方、このナビにiPodtouch(第4世代)を接続予定しています。
それで、このナビに接続するには、カタログでは
色々な種類のケーブルが記載されていますが、
ちょっと分かりにくかったので、
このナビにiPodtouchを着けている方で、USBケーブルをお教え願いませんでしょうか。
当方は、音楽だけ楽しめればいいのです。
映像はあまり考えていません。
わかりましたらお教え願いませんでしょうか。

書込番号:19453621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/01/02 15:07(1年以上前)

色々とありますが、よく見れば1つしかないのが判ると思います。
DockコネクタなのかLightningコネクタなのか、USBメモリも使いたいのかなど。
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rl99_avic-rw99_avic-rz99/system_up/products/#a14

書込番号:19453689

ナイスクチコミ!2


neko0tukuさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/02 23:52(1年以上前)

当方RZ99にiPod touch4thを接続しています。
音楽だけで映像は不要というのであれば、iPod付属のDock/USBケーブルで大丈夫です。

メーカーみたいな言い方をすれば、車載用に作られていないので、車内に放置しないで下さい
という注釈を付けることになるのですが。

書込番号:19454946

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/01/03 02:04(1年以上前)

最低でもCD-U420でUSBを使えるようにしないと駄目ですが。

書込番号:19455163

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2016/01/03 11:03(1年以上前)

コネクタ形状を見る限りごく普通のUSB type Aのようなので、Apple純正等のUSB接続ケーブルをナビ裏側に直接挿して、
表に引っ張りだせば接続できると思います。
が、neko0tukuさんも言及されているように車載向けのケーブルではないので、車内常設はお勧めしません。
今の時期は良いですが、真夏になったらインパネ裏で溶けるかも知れませんよ。

働きたくないでござるさんが書かれている通り、最低限CD-U420(USB延長ケーブル)で前面に出しておくのが良いでしょう。
もしかしたらコネクタに抜け止め対策もしてあるかも知れないし。

なおiPod touch 4thはLightningではなく30pin Dockコネクタなので、さらにCD-IUV51Mを買い、それに付属している
ミニジャック延長ケーブルを背面に挿すよう取付説明書に書かれています。
もしかしたらUSB(Dock)だけで用が足りるのかも知れませんが、せっかくナビ本体を取り外して裏面にアクセスするなら、
併せて施工しておいた方がベターだと思います。#自分でやるならとりあえず1本ずつでも良いと思いますけど。

(参考)
http://pioneer.jp/support/purpose/manual_catalog/manualdl/manual_select.php?p_nm=AVIC-RL99&chr=AVIC-RL99&page=1&mode=

書込番号:19455796

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/01/04 10:55(1年以上前)

>LUCARIOさん
>働きたくないでござるさん
>neko0tukuさん

お早い回答ありがとうございます。
CD-U420を付けてUSB/HDMIパネルに接続して
30pin Dockコネクタ経由でiPodtouchを使ってみようと思います。


書込番号:19458656

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 PCからSDに移した音楽につきまして

2015/12/27 20:12(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

スレ主 i5756さん
クチコミ投稿数:18件

初めまして、i5756と申します。
今回rl99を購入し、使用してる際に不便に感じたので皆様にアドバイスをいただきたく質問させていただきます。
私の使い方はPC内に入っている音楽をSDに移して車内で聞くという形なのですが曲を聞いている時に他の曲を聞きたい、他のアルバムを聞きたいとなった時にAVを押し、変えようとしてるのですが変えようとするとフォルダの階層が最初まで戻ってしまうので非常に面倒だと感じてます。

オリジナル→ミュージック→歌手名→各アルバム→曲名としております。

ミュージックフォルダは省けるかなぁとは思ってるのですが妻とフォルダで分けているためそのまま使用したいと思ってます。
前の車ではサイバーナビを使用していたのですがミュージックサーバーの画面からでワンタッチで他のアルバムへ移行できていたので同じようにできないか悩んでます。
楽ナビだからできないのか、私の調べが足りないのか…うまく説明できず申し訳ございませんがご教授していただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:19439284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 走行中に音

2015/11/03 20:20(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

スレ主 rsnigk1020さん
クチコミ投稿数:1件

走行中にピコンと言う電子音みたいな音が出るんですけどなんの音でしょうか?

書込番号:19285249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/11/03 21:11(1年以上前)

まずはマニュアルを読みましょう。
PDFで「音」などで文言検索されるのが簡単です。
http://pioneer.jp/support/purpose/manual_catalog/manualdl/manual_pdf.php

例えば、P.48の一時停止線に近づくと音がなるとか。

書込番号:19285445

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 マイナーチェンジでしょうか?

2015/10/09 17:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

クチコミ投稿数:8件

RL09を今買うか、少し待ってRL99を買うか悩んでいます。
メーカーサイトを見ても、大きな違いが分からないのですが、マイナーチェンジレベルと考えて良いでしょうか?

書込番号:19212378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:743件

2015/10/09 17:50(1年以上前)

http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=15raku&id=31233&parent=11601&linksource=11315

を見るくらいの努力はしてください。

書込番号:19212426

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/09 22:40(1年以上前)

HPを確認することをお勧めします

書込番号:19213308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2015/10/10 01:06(1年以上前)

地図の新鮮さなら、RL99でしょうか!

書込番号:19213716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「楽ナビ AVIC-RL99」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RL99を新規書き込み楽ナビ AVIC-RL99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-RL99
パイオニア

楽ナビ AVIC-RL99

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月下旬

楽ナビ AVIC-RL99をお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング