楽ナビ AVIC-RL99 のクチコミ掲示板

2015年10月下旬 発売

楽ナビ AVIC-RL99

  • 運転中でも視線を前に向けたまま、手元で回す/傾ける/押すといった動作によって操作できる独自の「スマートコマンダー」機能を備えたカーナビ。
  • 「ドラッグ」や「フリック」などスマートフォン感覚でタッチパネルを操作できる「マルチウェイスクロール」に対応している。
  • ショッピングモールの駐車場などGPSが届かない場所でも正確に自車位置を認識できるほか、約70万kmの全道路に対応した「スマートループ渋滞情報」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ 楽ナビ AVIC-RL99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-RL99の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RL99のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RL99のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RL99のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RL99の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RL99のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RL99のオークション

楽ナビ AVIC-RL99パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月下旬

  • 楽ナビ AVIC-RL99の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RL99のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RL99のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RL99のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RL99の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RL99のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RL99のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

楽ナビ AVIC-RL99 のクチコミ掲示板

(190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-RL99」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RL99を新規書き込み楽ナビ AVIC-RL99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

フリーワード音声検索をつかうために

2016/06/02 16:18(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

スレ主 gucciiyukiさん
クチコミ投稿数:7件

先日カーディーラーにオプションで付けていもらったAVIC-RL99が車と共に納品されました。
早速楽しみだったNaviのフリーワード音声検索を試してみようと思ったのですが、Navi画面の「フリーワード音声検索」ボタンがクリックできない状態です。
何か他に設定したり、アクティベート(有効化)したりする必要があるのかと設定画面も色々見ているのですが分かりません。

なにか考えられる問題や対処法をご存じの方いらっしゃいましたら是非教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:19923806

ナイスクチコミ!5


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5108件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2016/06/02 17:23(1年以上前)

>gucciiyukiさん

まさかと思いますが、オンラインになってますか?オフラインでは使えません。
フリーワード音声検索を使いたい場合、スマホをBluetoothで繋ぐなり別売りの通信モジュールを使ってサーバーに接続しなければならないと思います。

書込番号:19923914

ナイスクチコミ!2


スレ主 gucciiyukiさん
クチコミ投稿数:7件

2016/06/02 19:03(1年以上前)

redswiftさん、ありがとうございます。
BluetoothでiPhoneと繋がっていたのでオンラインなんだと思ってました。
Bluetoothの接続設定含めてもう一度チェックしてみます。

書込番号:19924108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5108件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2016/06/02 19:15(1年以上前)

>gucciiyukiさん

すみません。
私、iPhoneだけは全くわかりません。
私の使っている姉妹機のRZ99の取説に、『Bluetoothのパーソナルエリアネットワーク(PAN)機能を使って通信するか、』ってありますが何かのヒントになりませんかね。

書込番号:19924145

ナイスクチコミ!2


masazokaさん
クチコミ投稿数:5件

2016/06/02 19:43(1年以上前)

参考になればですが、私もスマートループを含めた通信手段の設定に苦労しました。
Andoroido端末ですが、スマホ側の設定は、bluetoothとbluetoothテザリングをONにすれば、有効になり使用できましたよ。
一度試してみてください。

書込番号:19924203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3537件Goodアンサー獲得:235件

2016/06/02 23:47(1年以上前)

携帯電話会社にもよると思いますがデザリングがオプションの場合は申し込む
必要があります。

書込番号:19925018

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:743件

2016/06/03 10:20(1年以上前)

ここまでスレ主さんを始め誰も触れていないようですが、"インターネット共有"の設定はどうなっているんでしょうか?

他デバイスで言うところの"テザリング"にあたる設定ですので、これがOFFだとデータ通信はできません。
あとはBluetoothペアリングでパーソナルエリアネットワーク(PAN)の設定をすれば繋がるはずです。

書込番号:19925759

ナイスクチコミ!4


スレ主 gucciiyukiさん
クチコミ投稿数:7件

2016/06/03 10:35(1年以上前)

>redswiftさん
確かにBluetoothのPANというのが肝のようですね。

>masazokaさん
ありがとうございます。テザリングということはiPhoneでいう「インターネット共有」ってことですね。試してみます!

>M_MOTAさん
ありがとうございます。テザリングは申し込んで使える状態なので、さっそく試してみます。

書込番号:19925784

ナイスクチコミ!1


スレ主 gucciiyukiさん
クチコミ投稿数:7件

2016/06/03 10:41(1年以上前)

>yanagiken2さん
ありがとうございます!!
そうなんですね。Bluetoothのペアリングだけでなく、インターネット共有も必要なんですね。

ちなみにPANの設定っていうのは、iPhone側がナビ側で特別な設定が必要なんでしょうか?
ただ単にインターネット共有とBluetoothペアリングするだけではダメですか?

書込番号:19925795

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:743件

2016/06/03 11:09(1年以上前)

Bluetooth機器登録の一連の操作に含まれます。
http://pioneer.jp/support/manual/navi/15raku/?section=313

PAN単独の設定→ http://pioneer.jp/support/manual/navi/15raku/?section=316


このページ(ユーザーズガイド(web版))へのアクセス方法は添付取扱説明書に明記されています。
何でもすぐ質問せず、まず自身でできる事をしてみて、それでもわからない事を質問してください。
この掲示板の利用ルールにも明記されている事です。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:19925830

ナイスクチコミ!4


スレ主 gucciiyukiさん
クチコミ投稿数:7件

2016/06/03 12:35(1年以上前)

>yanagiken2さん
確かに自分で試す前に聞いてはダメですよね。申し訳ありませんでした。

にも関わらず、丁寧にご説明いただき本当にありがとうございます。
以後、質問するときは気を付けます。

書込番号:19925957

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 スズキ イグニスへの取り付け部品。

2016/04/26 14:34(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

クチコミ投稿数:6件

初めての投稿です。
このナビをスズキのイグニスに取り付けようと思ってるのですが、必要部品がわかりません・・・
バックカメラも付けたいです。
少し調べたのですが、

KJ-S101DK 取り付けキット
ND-BC8 バックカメラ
KK-S201S ステアリングリモコンアダプター
KT-H101SC ステアリングリモコンケーブル

で大丈夫でしょうか?

書込番号:19821308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:743件

2016/04/26 15:25(1年以上前)

本機は画面サイズが8インチあり、取り付け可能な車種に制限があります。
こちら→ http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/popup/lsmountingkit/
に掲載が無ければ原則として取り付けできません。



自身で取り付けるつもりでお尋ねならやめておいてください。
取り付け技術がある人はこんな基本的な事は聞きません。
取り付け可能の可否も当然理解して然るべき事項です。

自身で取り付けるつもりがなければ、オートバックスなどの用品店でお尋ねください。
そして、施工もまとめて依頼してください。

ディーラーなどへ持ち込みする事もお勧めしません。
不具合が起きた際の対応が煩雑になります。(対応に自信があるなら別)

基本として「購入店で施工する」事です。


このような質問をされる方には一律こんな回答をしています。
悪しからずご了承ください。

書込番号:19821387

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2016/04/27 11:17(1年以上前)

そうですか。。。
取り付けは無理なんですね(;´Д`)
ありがとうございました!

書込番号:19823556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2016/04/27 11:53(1年以上前)

スズキのディーラーオプションでAVIC-RL99の取り付け事例があるので、
取り付け自体は可能です。

取り付けに関しては購入されたディーラー、もしくは量販店に相談してみてください。


http://s10210951.toyonaga-suzuki.jp/hotnews/other/678/

書込番号:19823614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2016/04/27 19:44(1年以上前)

KJ-S101DK 取り付けキットは必要です。これと、ナビ本体以外は、
スズキ純正の8インチナビ用の枠とアンテナ変換コード(スズキ純正、その他同等品でもOK)
は必要です。
バックカメラはND-BC8は使えますが、スズキ純正カメラも使えます。(保証、仕上がり、車検対応等の関係ではスズキ純正が良い)

ナビ本体とKJ-S101DK をスズキのお店に持ち込みで取り付けをお願いするのが良いでしょう。
また、スズキのお店でもこれらの部品を用意してくれると思いますのでまとめて相談見積もりして頂くのが良いと思います。

書込番号:19824645

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2016/04/28 21:32(1年以上前)

ありがとうございます!
ディーラーで取り付け例あるんですね。
ディーラーで聞いてみようと思います(^^)>elgadoさん

書込番号:19827974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/04/28 21:41(1年以上前)

>すすすゆうさん
KJ-S101DK取り付けキットはいるんですね!
一応ディーラーで取り付けはお願いしてるんで、ディーラーでも何を持ち込んだら良いか聞いても大丈夫ですかね?
ありがとうございました(^^)

書込番号:19827996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2016/04/28 23:11(1年以上前)

ディーラーに持ち込む物、
AVIC-RL99 ナビ
KJ-S101DK 配線(取り付けキット)

ディーラーで注文、用意してもらう物は、
オーディオ交換ガーニッシュ8インチナビ用 4320円
アンテナ変換ケーブル カロッツェアナビ用 2700円

カメラはお好みで。
その他必要に応じて、ナビのシステムアップ用品(ビーコンとか、USB接続ケーブル、ETC等)を持ち込む
又は、お店に用意してもらいましょう。

書込番号:19828333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/05/02 12:36(1年以上前)

>すすすゆうさん
詳しく教えて戴いてありがとうございます(^^)
これでスズキに相談したいと思います!

後、少し調べたのですが、取り付けキットのオートバックス商品のP&AのPA-342Sと言うのも一緒でしょうか?

書込番号:19838459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2016/05/02 17:04(1年以上前)

>取り付けキットのオートバックス商品のP&AのPA-342Sと言うのも一緒でしょうか?
不要です。

AVIC-RL99を取り付ける場合に用意する配線は、KJ-S101DK です。(その他はアンテナ変換をスズキのお店で)


どうしてもPA-342Sを使用したい場合は、
PA-342Sと、パイオニアの汎用電源ケーブルRD-N001(4千円)を組み合わせて使う必要があります。
その他、ステアリングリモコンを使用したい場合は、ステアリングリモコンケーブルKJ-H101SC(1500円)も必要です。
車速系信号の取り出し用ハーネスも追加で使用すると便利です。

そして、これらを組み合わせたダイレクト接続ハーネスがKJ-S101DK (5千円)なので、こちらを使用したほうが、
簡単、確実に配線が出来て価格も安いし、ナビ裏からの異音も押さえやすく、熱対策にも良いです。

また、予算に余裕があるのなら、必要に応じてUSBケーブルやビーコンユニット等、用意して下さい。
スズキ純正アクセサリーのETCも取り付けるのであれば、
スズキ純正アクセサリーのケーブルの購入で連動可能な物もありますのでお店でご確認下さい。

書込番号:19838931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/05/04 10:48(1年以上前)

>すすすゆうさん
色々教えて戴いてありがとうございます(^^)
P&Aの部品は単品の電源コードなんですね。
取り付けキット kj-s101dkとナビで取り付けてもらうようにしたいと思います!

書込番号:19844485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/27 00:41(1年以上前)

と言うか普通にイグニスの純正オプションでこのモデル(か前機のRL09)を選べますよね?
それに必要な物揃えればいいだけでは?
当方バンディット契約中でオプションでは無くこの機種を販社で直接手配して取り付けます。
勿論8インチ用の枠や内部の固定BKTなどオプションで本体以外に必要な物は注文してます。

書込番号:19907638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

SD動画ファイルの再生について

2016/05/23 10:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

スレ主 facekingさん
クチコミ投稿数:1件

新しくナビを買いました。
というか、自分の車にナビを付けたのが初めてで動画も見れるということで早速ダウンロードして使ってみたいのですが、ただダウンロードするだけではうまくいかないようで。。。。

どういう手順を踏んで動画を変換すればいいのかわかる方いらっしゃればご教授願いたいです。。。

書込番号:19898250

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/05/23 13:17(1年以上前)

「 RZ99 動画変換 」でググると良いです。

書込番号:19898525 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

動画ファイルの再生

2016/04/19 20:39(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

スレ主 パオトさん
クチコミ投稿数:40件

下記サイトで紹介されている方法でmp4ファイルを作成し、Travscendの128GB SDXCカードに保存し無事再生できました。

http://kylife.net/mrz009-2.html

書込番号:19802088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/04 13:45(1年以上前)

ありがとうございます。
2分割画面(地図とコンパスAV)も問題なしですか?あとおもちでしたらなんです^ ^リアモニターは出力しませんよね。

書込番号:19844963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アルパインのコード接続

2016/04/26 18:14(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

スレ主 maroshioさん
クチコミ投稿数:2件

アルパインの接続ケーブルでUSB/HDMI接続ユニット(トヨタ車用) KCU-Y60HUが接続可能なのかお分かりの方いらっしゃったらお教え下さい。

書込番号:19821659

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/04/26 18:39(1年以上前)

HDMIは行けるかも知れないけど、USB側がアルパイン用の端子だから無理と思います。

書込番号:19821745

ナイスクチコミ!1


スレ主 maroshioさん
クチコミ投稿数:2件

2016/04/26 19:06(1年以上前)

専用端子なんですね、ありがとうございます。
トヨタ用で自作出来ないものぐさな自分にとってRL99に接続出来る商品なのでマークしてたけど残念です。
丁度、プリウス50系用の8インチ取り付けキットが発売されたので出来れば付けたいと思っていました。

書込番号:19821819

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/04/30 19:29(1年以上前)

50プリウスにサービスホールが幾つ有るかわかりませんが
KK-Y12HMとCD-HM020+NV-3がベストかな?

書込番号:19833588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

50プリウス 取り付けキット

2016/04/27 18:55(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99

クチコミ投稿数:37件

ようやく 50プリウスに 8インチナビ取り付けキット発売したようですね!

http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/popup/lsmountingkit/

書込番号:19824513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「楽ナビ AVIC-RL99」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RL99を新規書き込み楽ナビ AVIC-RL99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-RL99
パイオニア

楽ナビ AVIC-RL99

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月下旬

楽ナビ AVIC-RL99をお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング