楽ナビ AVIC-RZ77
- 「ドラッグ」や「フリック」などスマートフォン感覚でタッチパネルを操作できる「マルチウェイスクロール」に対応した「AV一体型メモリーナビゲーション」。
- ショッピングモールの駐車場などGPSが届かない場所でも正確に自車位置を認識できる。
- 一時停止地点や、集中豪雨時に冠水する可能性がある地点の情報を表示するほか、最高速度時速30km未満に制限する交通規制「ゾーン30」を表示する。



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ77
オーディオとナビを一新しようと思い、吟味した結果現行モデルRZ77で行こうと思っていますが、月曜日にオートバックスで見積もり出したときに、新モデルRZ700を同じ価格で販売するという話を聞きました。
RZ77とRZ700のメリットを聞いたのですが、RZ77は無料で地図更新ができる(RZ700は有料(ちなみに現行サイバーナビで年9000円))、RZ700はVICS WIDE対応で渋滞にはまった時にナビがう回路を示してくれる(RZ77はFM VICSなので、ナビがう回路を示してくれないらしい)とのことです。
そこでRZ77とRZ700の機能全体を考えたときに、どちらがお買い得でしょうか?
私の個人的な考え方は、新モデルは現行モデルよりスペックダウンされるので、現行モデルを買っておいた方が良いということと、RZ77のFM VICSであっても渋滞路は表示されるし、車を渋滞路から外せばリルートしてくれますし、RZ77にう回路選択アイコンがあれば、う回路は示してくれると思うし(今使っているパナのポータブルナビの旅ナビはう回路アイコンがあります)、Bluetoothやライトニングケーブルでスマホ(iPhone)と接続して、通信できれば、VICS WIDE同様にナビがう回路を示してくれるのであれば、結局今のRZ77を買った方がいいような気がしますが、いかがでしょうか?
新モデルが未知数なので、分かりにくい質問かと思いますが、よろしくお願いします。
書込番号:20285301
4点

>とめ583さん
わざわざ新スレを立てなくてもとよかった思いますよ。
そのまま前スレに質問されればよかったかと...。
考え方はご自身で書かれている通りです。
RZ77がよいと思います。
元々カロはスマートループにより情報を得られるのでVICS WIDEは不要と言ってよかったのです。
通信が必要ですがiPhoneをお持ちということで主要キャリアであれば通信も問題ないと思います。
Yモバイルなどは通信できるのかよくわかりません。
RZ77なら通信でフリーワード検索もできます。
それと別売りのUSBケーブルを付けておかれるのがよいと思いますよ。
Phoneを充電しながらPhoneの音楽を聴けます。
書込番号:20285369
4点

>RZ77なら通信でフリーワード検索もできます。
これは新モデルでもできます。失礼しました。
書込番号:20285373
3点

新モデルが不都合ない製品に仕上がっているかは現段階ではわからないことですが、進化してる最新モデルを買うのが基本と考えます。
ましてや同額ならば、旧モデルを買う価値はないと思います。
書込番号:20285617
2点

皆さん、回答ありがとうございます。
楽ナビの2015年モデルと2016年モデルの違いは下記のとおりですね。
http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=16raku&id=31900&parent=11772&linksource=11690
ナビコンやVICS WIDEに関心がなければ、地図無料更新があるRZ77が魅力的ですね。
iPhoneで接続すれば、VICS WIDEと同様にスマートループ情報が得られるので、VICS WIDE不要ならば、なおさらRZ77の方がいいと思いました。
何より、新モデルが旧モデルと同額ということ自体、新モデルがスペックダウンしたことによるからだと思いますね。
普通ならば、新モデルがでたら、スペックアップされていたら価格が上昇するのが普通ですからね。
あと、年9000円払ってまででも有料の地図更新で得られるだけの新モデルにメリットがあれば話は別ですが、そうでなければRZ77で行きたいと思います。
書込番号:20291678
5点

フリーワード検索はやはり出来ないのが正解のようですね。
失礼しました。
>とめ583さん
御自身が一番理解されてる様ですね。
良い買い物になるといいですね。
書込番号:20291990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>M_MOTAさん
いやいや、フリーワード検索ができれば越したことはないですが、RZ99とRZ77の差額を考えると、別になくても充分です。
それよりもRZ77のコスパの高さを改めて感じました。
日曜日に、ショップを回って、決めようと思います。
目標は、ケンウッドの12cmスピーカ交換、USBケーブル+iPhoneケーブル、工賃、延長保証込で11万円。
頑張って交渉してきます。
ありがとうございました。
書込番号:20293358
0点

皆さん、いろいろとありがとうございました。
今日、カー用品店を回ったり、行けなかったお店には電話して見積もりを取って、価格交渉しましたが、結局は、カロRZ77、USBケーブルCD-U420、ナビ盗難防止用ビス(マックガード)、ナビ延長保証5年、ケンウッドスピーカーKFC−RS123(4スピーカーなので2組)、ナビ・スピーカー取り付け工賃含めて、
オートバックス:12万円+SDカード
イエローハット:11万2千円
でしたので、イエローハットにお願いしました。
オートバックスとイエローハットの差は、イエローハットはスピーカー取り付け工賃とナビ延長保証5年を無料にしてくれたからです。
カー用品店を何軒もはしごしたり、電話して分かったことは、楽ナビについてはもう新モデルの販売がメインで、旧モデルは在庫が少なく、トップモデルのRZ99と下位モデルのRZ33の在庫が置いてあるお店はまだ多かったものの、急激に値段を下げて、RZ99との価格差が2万円まで広がってしまって、コスパが高くなったRZ77は、もう在庫がないお店が多かったです。
もうRZ99、RZ33すら置いていなくて、新モデルばかりになってしまったお店もありました。
1週間前まではRZ77もまだ置いてあるお店が多かったですが、この1週間で売れてしまったようです。
新モデルの内容を見て、スペックダウンと思って旧モデルをお考えの皆さんは、早く行動して購入した方がよろしいかと思います。
結局、目標の11万円+iPhoneケーブル付きには届きませんでしたが、RZ77の在庫が減っている中で何とか購入出来て良かったですし、スピーカーを設計が古く安いアルパインから設計が新しく値段が少し高いケンウッドに変えても値段を下げることができたので、一応満足しています。(ただ、オートバックスはもう少し揺さぶりかけて良かったかなぁ?今後の反省点ですね。)
書込番号:20303013
1点

とめ583さん
間に合ってよかったですね。
オートバックスへ行く用事があったのですが、私の地域は2015年モデルは新モデル
発表前より店頭価格が上がっておりました...。
ただRZ99とRZ77の価格差は6000円ほどとなっていましたが....。高い。
ところで、先にでてきたフリーワード検索ですが、RZ77でできないのはフリーワード音声検索
でありフリーワード検索はできるようです。
私自身、フリーワード検索はほぼ使った事がなかったのですが、使ってみると実は名前検索
よりもヒットしやすいようです。
ただフリーワード検索はサーバーにつながるのもつながってからもでクソ遅いですけどね...。
では取付が終わったら触わりまくって楽しんでください。
書込番号:20303414
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(自動車)