
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 2 | 2016年5月3日 20:16 |
![]() |
6 | 1 | 2016年4月6日 08:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


車載モニター > パイオニア > TVM-FW1020-S [シルバー]
新型最新ヴォクシ-HV V用にこの製品を検討中です。
どなたか上記の取り付けキットについて違いが分かりましたら教えていただきたいです。
http://pioneer.jp/carrozzeria/system_up/monitor/popup/mountingkit/
上記のURLには適合形式を見る限り同型式で、年式を見るとH28/1〜の表記が違います。
しかし、H28/1はモデルチェンジの月なので両方とも新型には装着できるのかと考えています。
結論として「NEW」のKK-Y108FD でなくても新型は装着できるということでしょうか。
よろしくお願いいたします。
3点

ヴォクシ-の前期、後期で車両側配線(コネクター)が変わりました。
パイオニアの場合配線しやすい様に一部純正配線にかまします。
取付キットの配線を使わずモニター付属の配線で全引きすれば
どちらのキットでも付きますよ。
意外に配線を通し辛いので合わせた方が良いです。
新型はKK-Y108FDですね。
書込番号:19842576 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

F 3.5 さん、ご返答ありがとうございます。
参考になりました。
これにて一件落着しました。
またのご指導をよろしくお願いいたします。
書込番号:19842745
3点



車載モニター > パイオニア > TVM-FW1020-S [シルバー]
嫁車のタントカスタムに取り付けを考えていますが、取り付けキットが高額な為
本体+取り付けキットの両方を揃えると、約5万円近くですね
取り付けキットが写真で見る限りチープに感じるので、表題の通りコミコミ4万円ぐらいならないかな?と思っています。。。。
内装の天井に穴を開けるのも、何とか成らないかな?
今回のLA600タントは天井中央にランプが無いので、難しそうですが。。。。。。
3点

書込番号:19763250 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
