
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 5 | 2016年6月12日 00:06 |
![]() |
13 | 7 | 2016年5月29日 05:06 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40H30 [40インチ]
やっぱり、スピーカーの音質は、イマイチですね。
液晶テレビの宿命か、スピーカーは小さいし、下向きに付いてるし。
今のところ、余ったPC 用のスピーカー付けてます。
明日、サウンドバー買いにいこ。
書込番号:19810734 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

大きさよりもメーカーのヤル気の問題です。約16年前のLC28HD1はBOSEのスピーカー搭載で音が良かったです。
書込番号:19811447 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>トランスマニアさん
書き込みありがとうございます。
そうですね。
特にシャープはテレビ命に社運をかけてんだから、も少し良いものを、と思いました。
ま、その社運に失敗したメーカーではありますが。
書込番号:19817802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

池デジ対策終わりごろのレグザ32A1は全面に着いていてラジカセのようだった
まっ完動品ですがオヤジのTVのためAQUOSにしましたがVAパネルなので映像だけは良くなりました
リアルも全面SPではなさそうですがダイアトーンなので音が良いとかレビューがありますが信じられませんね
書込番号:19824888
4点

もうホンハイと契約されてるようで(´・ω・`)
最高調のVATVは手に入らなくなるでしょう
書込番号:19834584
2点

あっでも32H11は好きかもレグザやビエラはメーカ癖が32H11より癖があり
高音や金音は綺麗なのでYAMAHAのアンプとONKYOのSPの組み合わせではTVに切り替えれれてもあまりわかりませんでしたww
書込番号:19949055
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32H30 [32インチ]

>SHARPの液晶技術を使ってフォックスコンの農民工に低賃金で作らせた液晶テレビが
32インチは既に海外パネル(恐らくホンハイグループの台湾イノラックス)で海外生産なので状況は変わらないと思う。
書込番号:19754404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホンハイAQUOSになって新モデルは1万円くらい安くなるのかな
これ以上安くしたら、ホンハイが身売りする破目になるのだ。
書込番号:19754745
0点

ホンハイ?まだ揉めてたんじゃなかったでしょうか?
32H11はマレシア製でしたので満足はしています
中国台湾製はいイメージがありません
レグザで中国製はダメだって教えてくれました
書込番号:19825351
3点

>まだ揉めてたんじゃなかったでしょうか?
4/2にホンハイによるシャープ買収の契約の調印がされています。
書込番号:19825376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ずるずるむけポンさん
ガックシ
もうVAパネル封印になりかねませんよ〜
もうオリオン以外の安物ですね
ハイセンスマクゼンとかしか選べませんね
書込番号:19834581
3点

>ずるずるむけポンさん
やっぱりフルでもHIでもLGもあまり変わらないので今の価格ならLGでした
書込番号:19912609
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





