回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2015年12月

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
33 | 7 | 2016年7月26日 23:57 |
![]() |
13 | 0 | 2016年7月3日 23:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2

WiMAXみたいにレンタルしてる会社があれば調べられるんですけどね。
興味はあるんですけどソフトバンクの評判みてると…
書込番号:19403473 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

AXGPは2.5GHz帯でAndroidは使えても、iPhoneは使えないので比較的空いているのかもしれませんが、
夜になると速度が落ちるとの報告がたくさんありますし、事実ソフトバンクも利用状況に応じて帯域制限を掛けると規約にあります。
みんなが好き放題使えるだけの帯域は無いと言うことでしょう。
4×4のMIMOで高速になるとはありますが、あくまで利用者がいない場合(帯域が空いている)場合に限られると思います。
平日の夜、休日に利用量増える一般家庭ではADSLや光並みのパフォーマンスを求めるのは難しいでしょうね。
逆に事務所のような平日の昼間に使用する用途には向いていると思いました。
いっそのこと,wimaxにでも契約した方が良いような気がします。
wimaxでも3M-5M,2+なら10M位はコンスタントに出ますし。
書込番号:19417062 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AXGPは早くて快適です
実測値は100を超えます
しかし夜間は下がります
ひどい時はYouTubeが止まることもあります
同じ所で夜間WiMAX2は5Mbps ping200前後
書込番号:19419371
10点

レンタルWiMAX2+の制限中でもYouTubeのHD動画が普通に見れましたね。auのiPhone6sPlusと相性がいいのか1G以上の動画ダウンロードも地味に出来ました。ソフトバンクのターミナル2か迷ったけどSpeed Wi-Fi NEXT WX02契約する予定です。
書込番号:19419513 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>(k.k)さん
僕もそのぐらいでるなら速攻飛びつきたいですね。
光並のpingで良好ですし、FPSなどのリアルタイム性の要求されるゲームのプレイも視野に入りそうです。ただ、規約で利用状況に応じて制限すると明言してますし最悪値が見てみたいきもします。
書込番号:19440130 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mearilさん
3ヶ月間で一番遅かったのは4Mbpsですかね
私は工事出来ないのでゲームなども全部この回線です
3日間に50GB使って制限かな?
SoftBankすみませんオンラインゲームをダウロードしましたw
書込番号:19447803
2点

今年の一月からSoftBank Air 2にADSLから変更したものです。
まあやはり夜は遅いですね…昼間は、XperiaZ5で余裕で90Mbpsくらい出てるんですけど、夜になると、10Mbpsくらいまで落ちます…でも、YouTubeとかは、480pで見れるほどです。
ルータの問題的には、いきなり電波が切れることがあります。
夜に、wiiu・PS3・PC・スマホ(5台)という感じでつながっていると、相当遅いです(笑)。
でも、Air ターミナル よりはスペース的にコンパクトになってるし、なにしろADSLより早い(笑)…
まあそこまでヘビーに使わなければ十分ですよ!
書込番号:20069576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2
間違いではないです。
コールセンターに電話して理由を聞かれます。
ただし、料金は一切かからないと店員に言われていましたが、
機器を返却するのに元払いになります。
(送料以外は一切かかっていませんがw)
書込番号:20009063 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





