回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2015年12月

このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2017年9月10日 07:28 |
![]() ![]() |
17 | 0 | 2017年9月1日 20:17 |
![]() |
22 | 4 | 2017年11月12日 13:59 |
![]() |
9 | 1 | 2017年7月28日 01:42 |
![]() |
16 | 5 | 2017年7月19日 23:47 |
![]() |
30 | 4 | 2017年7月14日 19:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2
honor8を快適に使っていたのですが、ある日から自宅でWIFIに繋がらなくなりました。原因不明です。家族のiphone6は特に問題なく快適に使えています。
WIFI画面では接続済(インターネットなし)となってしまいます。端末の初期化や無線LAN設定から20Hzに固定するなど色々試してみましたが、改善されないため、新しいルーターを有線でかまして接続することを考えています。安価で問題なく接続できているルータを教えていただけないでしょうか?ac規格を考えています。戸建て2Fでの使用です。よろしくお願いします。ホテル用ルーターは安価ですがいかがでしょうか?
インターネット接続はSOFTBANKAIRです。
書込番号:21167679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最初にやるべきは、ルーターを初期化すること、次がスマホを初期化することですね。
こちらは参考に。
http://did2memo.net/2015/01/26/wifi-connect-failure/
書込番号:21179297
1点

ご意見ありがとうございました。色々試してみましたが、モバイル通信と機内モードの入切を繰り返した後、再設定したところ、2日ほど順調に接続してます。少し様子をみたいと思います。
今は快適です。
書込番号:21184102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2
ただのゴミ、絶対に契約するな!
22:00ぐらいから、半分以上速度をおとされる。3mbくらい。酷いときは1Mが切る。
家は光の工事ができなくて、仕方なく契約しましたが期待はずれだった。光工事できる人はこれを契約する価値がない。
書込番号:21161880 スマートフォンサイトからの書き込み
17点



データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2
とある大手電機屋で半年前に契約しました。iphone7と一緒に契約しました。引っ越すのでair2ターミナルを解約相談に行きました。引っ越し先では電波が入らない田舎なので。。。機種代は分割購入だったので、残金を全て払うように言われました。+割引があるからと使わないタブレットもそのとき契約して、全部解約すると10万くらいになります。あまりにも高額で解約料を払うにも納得できず。。。大手電機屋にまた行って相談するつもりですが、その前に何か方法があればと思い、質問です。
書込番号:21142946 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

★契約書に記載してあるの?
★契約時に説明とあるけどこちらは質問したの?
(一番トラブルになりやすい解約時の件)
★契約書に署名と捺印は誰がしたの?
「こういう時って先方は契約取りたいから
いいことしか言わないと思うしガツガツ聞きにいかないと契約してしまったら終わりだと思う」
なんとかなればいいけども
書込番号:21143132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

誤
★契約時に説明とあるけどこちらは質問したの?
正
★契約時にこちらは質問したの?
書込番号:21143136 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

消費生活センターなどに相談の上ごねればうまくいくかもしれないけど
確実にうまくいく方法はないです
書込番号:21143149
1点

引越しするのは自己都合です!
(電波の入らないところに引っ越すのも自己都合です。契約時に、どこそこへ引っ越しますがどうでしょうって話をしていれば別ですが)
分割購入したものを、使わなくなったからという理由で金払わないよっていうのはDQN丸出しですよ!
書込番号:21352213
9点



データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2
昨晩から急に、糞遅くなりました。(現在1:30 こんな時間でも遅い)
速度は500k〜700k程度
価格の口コミかくのにも困難しています
おかしいと思い複数機で測定しましたが同じです
リセットや電源の入れなおしをしたが改善されず。
ターミナルの受信レベルが1になってる。
いままでは3だったはずだが・・・
故障なのか規制なのか不明です。
明日電話してみます
4点

今 電波レベル3になりました・・・
速度制限してるっぽ!!!!
多分 22:00〜01:00
書込番号:21076031
5点



データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2
SonftBankのホームページで住んでいる住所では261Mbpsとなっていて、お店の人にはADSLより快適と聞いていたのですが、速度を量ってびっくり!3Mも出ていません。
それだけならまだしもブツブツ切れるのでゲームなどでは使い物になりません。ポートの開放もできないようです。本体の電波は3つ光が点いていて電波の受信は良好のようです。兵庫県の西宮市でこんな状況です。都会から少し離れたベットタウンにお住まいのみなさんどうですか?
10年以上前に契約したADSLの方が爆速でした。接続は確認していたのですがまさか速度がこんなに遅いとは思いませんでした。時すでに遅し、クーリングオフはできないので2年以上使うことになってしまいました。この手の販売方法はクーリングオフを過ぎると違約金なしで解約方法ってないですよね?
7点

これの過去スレとかネットの色々な書き込みを見る限り
規制はありませんといいつつ
利用者の多い時間帯に隠れ規制があるというのが言われていることですね
スレヌシさんも平日の昼間はもっとはやいとかだと典型的な隠れ規制の結果だと思いますよ
書込番号:21051893
3点

話が違うなら、消費センターに行って解約すやればいい。
書込番号:21053838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返答ありがとうございます。
契約時は一切速度制限のことなんか言ってなかったので腹が立ちました。
せめて速度制限の時間帯で体感してから判断してくださいと消費者には言うべきかと思いました。
書込番号:21054515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クーリングオフは過ぎてるので一度消費者センターに相談してみます。約2.6Mbpsで約月5000円なんてありえないです。
以前のKDDIから約1500円上がって、通信速度が1/20くらいなんて泣きそうです。
書込番号:21054523 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

泣き寝入りすることない。契約の時と話しが違うと。
置物入るぐらいなら、光の方がいい。持ち運びできないのに。
書込番号:21056148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2
過去のログを確認しつつ、重複していたらすみません。「Airターミナル2」を使いながら、無線LAN中継器を使用されている方は
いらっしゃいますでしょうか?現在、中継器を購入するかどうか考えており、情報を集めている次第です。
お手軽な機械何だから、移動して使用すればすむことといえばそうなのですが、中継器でその煩わしさを解消したのです。
バッファローなどの中継器などを使用したことがある。もしくはあった、など。使用感をお聞きしたいです。
いろいろな情報を見るか限りでは、「Airターミナル2」を中継器を使用して使ったという人がいなかったので…。
ソフトバンクのカスタマーには、同様の質問をしたのですが、「わからないので責任が持てない」という至極まっとうな返答でした。
皆様のお知恵をお貸しください。
7点

中継器使用中ですね。
バッファローの3年前位の物を使用しています。
Ariから有線でつなぎ中継器に行ってます。
中継器に行かせる理由としてはxboxとLAN接続。デスクトップPC(サブ)と接続。ですね。
Ariターミナルは窓辺に置き、中継器をできるだけ家の中心内に置いている感じです。
スマホ、タブレットで動画を見る程度であれば問題ありません。
アンテナレベルがスマホ、タブレット上では半分位になりますがラグを感じる事はありません。
書込番号:21030987
6点

なるほど、中継できるものがあるのですね、実体験は心強いです。
よろしければ、そのバッファローの中継器の機種をお教え願いますか?よろしくお願いいたします。
書込番号:21034061
5点

>じょうじ05さん
ウチは何となくセキュリティ強度上がるかなと思い
Airの無線は切り、有線LANでギガビットルーターに接続
家庭内LANを構築してます 関係ない話ですが。。。
本題の中継器ですがAirから出てるWi-Fiは普通の電波なので
お好みの無線LAN中継器で延伸する事は全然可能だと思いますよ
この辺で見繕ってみてはどうでしょう?
http://kakaku.com/pc/wireless-access-point/
書込番号:21037793
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





