回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2015年12月

このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2017年7月12日 23:10 |
![]() |
3 | 1 | 2017年7月2日 13:18 |
![]() ![]() |
95 | 4 | 2017年7月1日 22:58 |
![]() |
12 | 2 | 2017年5月28日 13:22 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2017年5月16日 07:03 |
![]() |
21 | 9 | 2017年4月15日 23:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2
PING値が普通に500振り切ります。ゲームになりません。
落ち着いても50台です。カクカクです。
もちろんLANケーブルのカテゴリも上位物を使用し有線接続です。
回線が腐ってるのでミドルスペックのゲームPCであってもカクカクです。
ゲームをしてる方ならわかると思いますが
「ダッシュしてたと思ったのに次の瞬間、壁にぶつかったままダッシュしていた。」
「グレネードを投げたら時間差で曲線を描いて飛んで行った」
状態が毎夜続きます。
ゲームをしながらスマホをwifiに接続するとますます使い物になりません。カクカクです。
速度とPINGの違いが判らない方は手を出してはいけない代物です。2年我慢して使い続けるか
さっさと途中解約してしまうかです。
うちはもう途中解約です。そうする際違約金が発生しますが他社に乗り換えとなりますのでキャンペーンや乗り換え支援で
違約金の負担を軽減しましょう。長く使えば使うほど損する額が膨らみます。詳細はWEBでしらべましょう。
動画を見るだけなら構わないでしょうけど、友達がノートPC持ってきてオンラインゲームプレイすると「なにこの回線、ISDN?www」等の苦言は受けましょう。
FPSだとクラン戦とかで身内に迷惑かけてしまいますからね。かけられる方はたまったもんではないですよ?
6点

CAを無効にできればPING値は向上する可能性はありますが、設定そのものがないようですね。
WIMAX2でさえ平均PING値は100前後ですから、快適環境を望むなら固定回線を契約するしか無いですよ。
書込番号:21022149
0点




データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2
現在本機を使用しているのですが
不正アクセスが心配で更にAterm WR8370Nを
間に入れているのですが意味ないでしょうか?(10ヶ月ほど)
SB AirはWi-Fiを停止してゲートウェイとして使っています
出来ればAirターミナル単独で使いたいのですが
通常使用であれば問題ないセキュリティーレベルなのでしょうか?
(LAN接続は2台のPCでWOLが使えればベストです)
2点

Aterm使わなくても別に問題ないと思いますけど
書込番号:21013209
1点



データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2
20時頃になると0.5Mbps位になります。一番使用したい時にクソ遅です。今では後悔しています。
↑これが正解
早くなる時間帯など無くなってきました
さすがカスバンク
店員の説明もうそばっか
エアー解約する人はみんな消費者センターに苦情入れましょう!!
ワイモバイルは良心的なのに
ソフトバンクは変わらんねー
書込番号:21001478 スマートフォンサイトからの書き込み
45点

>つくよんさん
確かにソフトバンクはサービス悪いですね。
書込番号:21001581 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

置物だから、光に入った方がよかったはず。
固定回線で、エアーに入った時点でアウト。
調べてから契約しないと。
話と違うのなら、消費センターに間入ってもらって解約したらいいのでは。
書込番号:21002959 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

流石に1Mbps以下はひどいですね
Yahooに直接言ってもベストエフォートを盾に
応じないかもしれませんね、中にはソフトバンク光に
変更で譲歩された方もいるみたいですが。
伊達11さんのおっしゃるように
消費者センターに間に入ってもらうと良いかもしれませんね
参考までに、調子良い時はどの位出ているのでしょう?
当方だと、空いてると20Mbps、この時間帯だと5Mbpsほどに落ち込みます。
@渋谷、港区近郊
書込番号:21011236
7点

au契約のwimaxでも、そのぐらいでる。持ち運びの
モバイルルターで、置物でそのスピードなら、契約の時の話が違うのであれば、私だったら、消費センターに間入ってもらって辞める。話が違うと使いもんにならないし光の方に契約し直す。
泣き寝入りせず、消費センターに行けばいい。
書込番号:21011838 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2
上記番号から数回着信があり
ソフトバンクエアーレンタル契約者に
購入契約にすれば、月月割で実質無料になり
リース料(490円)を払わなくて良いのでお得ですよって電話がきました
だけど購入契約にすると端末代58,320円の債務が発生
実質w 36ヶ月の縛り期間が発生し途中解約の場合は
残債を一括払いで払わなければならず正直
こんなセールスグレーでは?機器料金からして不適当!
ちなみにリースで36ヶ月払っても “17,640円!!”なのに
法律的にも正直どうなんでしょうね?
これをお得と思う人は余りいないと思いますが
最初にリース料がなくなるのでお得になりますよ!や
実質を連呼していたんで腹立たしく、相手に噛みつきました(-_-)
6点

そういうのはフレッツ光の怪しい代理店や(最近は代理店よりこっちだと思いますが)
怪しいコラボ光の転用業者(だまして転用番号聞き出そうとするやつ)がNTTじゃないのに
「NTTです」ってなのって電話かけてくるのと同じだと思いますよ
最底の色々ダメな業者と一緒にするのはさすがにソフトバンクがかわいそうです
書込番号:20924085
3点

>こるでりあさん
コメントありがとうございます
新規や転用のセールスなら代理店の可能性もありますが
今回は、私の契約内容、名前、電話番号を把握した上で
電話をしてきたのでソフトバンク直とみて間違いないと思いますが
(違うならSBの個人情報管理が大いに問題ですし)
こんなセールスで誰得なの?と思いますし
基本プランは2年更新なのに、機器契約は実質3年
他の方がレビューされてますが解約時の落とし穴を
一生懸命作ってるとしか思えないSBの方針は昔から
好きではありませんし、無知な方を食い物にしてるとしか思えないのですが
BBモデム、みまもり携帯、PhotoVisionなど契約者が
約款把握した上で契約しないと大変な事になるのは昔からですよね?
賢く使えばまぁまぁですが、SB Airを契約されてるかたに
セールス行くと思うので、注意喚起とお受け取り下いませ。
書込番号:20924208
3点



データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2
私はso-netのADSL12M、IP電話つきプランに3500円払っていたので、こちらのSoftBank AIRに乗り換えても速度的に満足しています。
ただIP電話が使いたいという希望があり、現在月料金無料のフュージョンかブラステルを検討しています。
そしてポイントなのですが、スマホではなくVOIPアダプター(グランドストリームのHT702等)を使って固定電話に繋ぎたいと考えています。
SIPサーバの相性などによって色々と挙動が変わるらしく、AIRで環境構築している方がおりましたら是非アドバイス頂けないでしょうか?
書込番号:20895671 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2
1年間遅い遅いと思いつつ使ってきましたが、この四月から青森県に引越ししました。
するととても使えない速度で、カスタマーセンターに連絡したところ、新居は、電波の弱いところなので、Softbank光に乗り換えをお勧めしますとのこと。
受けた提案は事務手数料、工事費用全て 無料、買取ぶんの残債は今まで通り通信費から値引き有りということで、通信費用は若干安くなるようですが、この提案を受けたほうが良いでしょうか?
家族でSoftbankのスマホ4台持っているので、お家割りの恩恵受けているので、光に乗り換えが一番良いでしょうか?
3点

イモバンクの光は、いらない、必要ないオプションだらけで、オプションで儲けだすと。
いろんなカラクリある。契約期間とかも、違約金、ドコモが一番わかりやすいと値段もドコモの方が2年で安いとヘンなオプションないと思う。詳しい人、光に入ってる人に聞いてからじゃないと、後で、メンドくさくなるし。ダマされたになるよ。
書込番号:20812357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

air2も違約金、端末金あるはず、いいことばっかり言って契約してるはず。辞めた時は、違約金、端末金は言わないし、契約期間も長い、中々辞めにくくしてあるから。
大手だったら、ドコモがまだマシ。他の所は契約期間長いし違約金とかの額が大きい。
光はドコモの方が安い、無駄なオプションつけず、契約期間も2年だし。
携帯は格安シムの時代になってきてる。
携帯の書き込みは、去年と違う格安携帯の書き込みに変わったから。
なんでも、調べた方がいい。
書込番号:20813450 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Air解約したら
残債 1620x24くらい?
解約金 9500+税
で4万以上とられるでしょうから現実的には乗り換えるしかないのでは
ただ新規に契約するソフトバンク光の具体的契約内容はよく確認したほうがいいとは思います
(変な縛りがつかないか変なオプションがのらないかなど
書込番号:20813463
5点

>伊達11さん
アドバイスありがとうございます。ドコモショップ、Softbankショップ両方に出かけてきました。
新規ではドコモが安いようですが、Softbankスマホが人質のように後20ヶ月縛りが残っているし、Softbank光は2年縛りなので、丁度良いタイミングなようですので、
初期費用無料、SoftbankAirの残債22ヶ月の実質値引き継続、おうち割4台分ということで、光に乗り換えることにしました。
何か裏技のようなことがないかと調べましたが、本体台残債が大きいですね。
ありがとうございました
書込番号:20815660
2点

>こるでりあさん
やはり残債が大きいですね。
光に乗り換えで、違約金無し、本体分割金分の割引継続、ということがあるので、2年間Softbank光にしようかと思います。
後はオプションに気をつけます。
ありがとうございます。
書込番号:20815669
1点

ターミナルよりは、ましだが、光もダメならクーリングオフだよ。早い段階で、後は、オプションは全部いらないと、まず、モデムはいるが、そこからつなぐ無線のwifiこれが無料ならいいが、これもあたかも必要ですと言う。これは家電屋に売ってるからこれでいらない。何でも必要なようにオプションつけてくるから、詳しい人に相談して契約してください。あと後、面倒なので、イモバンク。パソコンおかしかったら、初期化すればいい。
書込番号:20816090 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ネットで調べるのも、忘れずに。
書込番号:20816109 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

止めた方がいいと思います。
先日、クーリングオフをしに来ていた人が横のカウンターに座って、店員と揉めていました。
支払いは36回の分割で、契約は24ヶ月と支払いと契約期間ズレていますし。。
書込番号:20819738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

店員と揉める時間の無駄、これだけじゃ、どちらが悪いかわからない。クリーンオフします。と、一言言って消費センターに間入ってもらえばいい。工事して、話と違うとかでもクリーンオフできるはず、泣き寝入りすることない。店員と話したって、もう、揉めてんだから、消費センターに行って話して、どちらが正しいか決めてもらえばいいだけ。
書込番号:20820692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





