契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2015年12月

スペック

端末種別:ホームルーター 重量:550g Airターミナル 2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Airターミナル 2 発売日以降の新しいモデル

Airターミナル 6

端末種別:ホームルーター 重量:1090g
  • Airターミナル 2の価格比較
  • Airターミナル 2のスペック・仕様
  • Airターミナル 2のレビュー
  • Airターミナル 2のクチコミ
  • Airターミナル 2の画像・動画
  • Airターミナル 2のピックアップリスト

Airターミナル 2 のクチコミ掲示板

(217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Airターミナル 2」のクチコミ掲示板に
Airターミナル 2を新規書き込みAirターミナル 2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線LAN子機増設について

2017/04/07 21:22(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2

PC側の無線LANが5Ghzに対応していない場合、以下の製品を増設することでSoftbank airターミナル3(3の口コミがなかったので2で質問させて頂きます)とPCを5Ghzの無線LANでネットワーク接続することができますか?

https://www.amazon.co.jp/BUFFALO-866Mbps-Mac%E3%81%AB%E3%82%82%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E5%AD%90%E6%A9%9F-WI-U3-866D/dp/B00HWJE0OE/ref=sr_1_6?ie=UTF8&qid=1491567522&sr=8-6&keywords=%E7%84%A1%E7%B7%9Alan+%E5%AD%90%E6%A9%9F

書込番号:20799556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/04/07 21:26(1年以上前)

PCにその商品をつけるってことですよね
それならできますよ

書込番号:20799573

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13932件Goodアンサー獲得:2925件

2017/04/08 16:13(1年以上前)

できますけど、2.4GHz帯の接続ではダメなのでしょうか。

書込番号:20801454

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2017/04/08 20:54(1年以上前)

>あさとちんさん
やっぱりできますよね。

>こるでりあさん
5Ghzの方が下りの通信速度が少しは早くなるかなと思ったためです。
ターミナルとPCの距離は近く、大きな障害物はないです。

書込番号:20802102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/09 02:00(1年以上前)

あのぉ・・・
2.4GHzでも11nなら600Mbpsも出るし、11a/gでも54Mbpsは出るんだよ。

Airターミナル3はシングル11acだから公称値MAX866Mbpsなのかもしれないが、
現状SoftBank Airで54Mbps以上出てるの?


もしくはSoftBank Air経由での機器間データ転送速度に期待しているなら、
よっぽどPCスペック高くないと大した速度は出ないし、
SoftBank Air自体の実効スループットも市販の無線LANルーターに比べたら性能激落ちだと思うよ。


高スペックPC・高性能無線LANルーター・高スペックスマホ、これらが揃って初めて何百Mbpsもの転送速度が出せるんだよ。
WI-U3-866Dだけ買っても中途半端な結果で終わる気がするよ。

ちなみにうちの環境では
WinPC(i7/SSD/11ac)→Androidスマホ(11ac)でもせいぜい平均値180Mbpsだった。

速度出したいなら環境全てを最適化しないと思い通りの結果は出せないと思うよ。

書込番号:20802932 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件

2017/04/09 19:43(1年以上前)

>六本木作用さん
現状54Mbps以上の速度は出ていないのあれこれやるのは無駄ですね。
色々とありがとうございます。

書込番号:20804779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/09 23:57(1年以上前)

スレ主や他閲覧者の為を思って敢えてキツイ事言わせてもらうけど、
世の中Wi-Fiの5GHz帯に幻想を抱いてる人が多すぎる。

5GHz帯は高周波だからめちゃくちゃ障害物に弱いし、距離だって大して飛ばないし、電波干渉だって全く受けないわけではない。

理論上は2.4GHz帯よりもチャネル数が多いから「電波干渉受けにくい」とされているが、
近隣住民が5GHz帯使ってたら普通に電波干渉受けまくる。

瞬間的な速さは出せるが、5GHz帯はデリケート過ぎて、遠くから飛んできた電波に邪魔されてすぐに速度落ちる。
2.4GHz帯よりも速度落ちる事だって多々ある。
とくにiPhoneユーザーが多い日本では5GHz帯を好む人が多くて周りは5GHz帯だらけ。

それにモバイル通信で54Mbps以上出せる地域は決して多くない。
いくら基地局の近くでも利用者が多ければ20〜30Mbpsがせいぜいで、良くて40Mbpsだろう。
だから大半の人は2.4GHz帯で十分だと思うよ。

べつにスレ主を責めてるわけじゃないから勘違いしないでくれよ。
正しい知識で判断して適切な設備投資をしてほしいだけ。

無線LAN業者の誇大広告に騙されちゃダメだよ。

書込番号:20805536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/10 00:11(1年以上前)

やっぱ有線LANが最強だよ!
Winタブでインターネットする時はWi-Fiだけど、データ転送する時は有線LANアダプタ使ってるよ。

http://kakaku.com/pc/lan-adapter/ranking_0065/

こっちのほうが安いし確実に速度UPするぜw

書込番号:20805565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

ショップに行きました。

2017/03/24 08:50(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2

スレ主 kobe2323さん
クチコミ投稿数:15件

ソフトバンクエアーについてソフトバンクのショップに行きました。
店員にソフトバンクエアーを聞いたら、辞めたほうがいいと言われました。
加入者数が増えすぎて通信速度がかなり酷くてクレームが来ているそうです。
もともとPHSの回線を使っているので容量が小さいのが原因とのことです。

書込番号:20762728

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/24 09:15(1年以上前)

押し売りしてこないいい店員だと思います

書込番号:20762765

ナイスクチコミ!14


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/24 11:45(1年以上前)

それに入るぐらいなら、光に入った方がいい。

書込番号:20763010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:5件

2017/03/24 22:11(1年以上前)

普通悪くてもうまく言葉を濁して契約に漕ぎ着ける人が多い中、なかなか正直に話してくれる人はいないので、よい店員さんに巡り会えましたね。
光コラボなら昔よりひかり回線も値段下がってるので、光回線と無線ルーターの組み合わせがよいと思いますよ。

書込番号:20764292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

契約後1ヶ月は速い?

2017/03/10 15:57(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2

クチコミ投稿数:23件

それは本当なのでありましょうか?

だとすればこれは本当にヤバいですよね。


公表していない規制により
5〜8Mbpsって速度しかでないのはもうわかりました。


しかし最初の1ヶ月だけ規制かけない
それは一体なんの為に行っているのでしょうか
ユーザーはその1ヶ月間の速度が本来のものと思いますよね   


1ヶ月たったら遅くなったとお感じのかた、いらっしゃいますか。

書込番号:20726570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/10 19:09(1年以上前)

入らんとけばいいだけ。

書込番号:20726984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/10 19:22(1年以上前)

情報調べて入らないと、違約金、端末金で数万円。クリーングオフされたら嫌だからじゃない。
よく調べ
よく考え
契約しないと
後から困るの自分だよ。

書込番号:20727012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/10 21:50(1年以上前)

>しかし最初の1ヶ月だけ規制かけない
>それは一体なんの為に行っているのでしょうか
>ユーザーはその1ヶ月間の速度が本来のものと思いますよね 

私は知りませんがもし本当にそういうのやってるなら
クーリングオフされないためじゃないですかということになるのでは

大抵の人は分割購入で加入しちゃうから
普通にやめると何の価値もない端末代の残債が…w

書込番号:20727470

Goodアンサーナイスクチコミ!3


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/10 22:31(1年以上前)

ワイモバイルのiphone5sでも、私は書いてるが、イモバンクの契約さえすれば、違約金で、辞めれなくする。光契約でも、わかりにくい。契約話しがちがうと言えば、契約した店に行ってくれの、イタチごっこ。行く所にいくしかなく。行く所行って、解決する。かける所にも電話して何とか解決する。
契約が、わかりにくくしてる。おかしい。
総務省も、このわかりにくいの、取り締まらないと。
3年契約とかもおかしい。
問題の多い通信会社に総務省はペナルティーを設けないと解決していかない。言葉と中身は違いすぎるから。

書込番号:20727644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/10 22:50(1年以上前)

言葉は悪いが、契約してやってんだぞ金払って。
わかってんのかてこと。
問題起きたら、やっぱドコモにしとけば良かったてこと。
そう思われないように中身と品質上げるということ。

書込番号:20727720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2017/03/10 23:05(1年以上前)

いや
そういうのはいいんで。よそでどうぞ。



実際1ヶ月間経過以降の規制があったと感じている方はいますか

書込番号:20727765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:173件

2017/03/11 08:32(1年以上前)

最初の月だけ制限かけない事は無いと思います
私は初月で制限かかりましたし。(夜間のみ)
SoftBankは情弱で挑むと危険なところはありますが理解して上手く利用すると快適だと思っています

書込番号:20728482 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 WiMAXよりいいですか?

2017/02/14 18:25(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2

現在WiMAXを使ってるんですか、凄い電波が悪く家の1ヶ所の窓でどうにか電波が2本立つ状態で、使っています!
携帯がSoftBankなので、Airターミナルに乗り換えようか迷っています!
上りや下りなどよくわからないんですが、今より快適になると思いますか?
子供達がゲームなどにWi-Fiを使っています!

書込番号:20658113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/02/14 18:37(1年以上前)

固定回線のほうがいいです

これははずれの場合に解約金がすごいですよ
レンタルならまだましだけど
買取とかにしちゃうと悲惨です

書込番号:20658160

ナイスクチコミ!6


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/02/14 20:29(1年以上前)

イモバンク3年契約して、違約金、端末金、解約する時、これらの違約金払わないといけない。速度制限あるとか、新着レビューとかみて考えれば、わかる。まだ。uqの方がマシ。

書込番号:20658465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/14 21:44(1年以上前)

SoftBank Air?

WiMAXより悪いです。
サポートも悪いです。
無責任です。
検討するに値しない回線です。
論外です。

書込番号:20658726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:173件

2017/02/15 17:42(1年以上前)

固定が引けないなら良いと思いますよ。(もちろん固定回線のが良いですよ)
スマホ4Gで速度が出るなら期待できると思います。
良い場所なら今の5倍は出るんじゃないんでしょうか
他の方も言っていますが縛りがあるので合わないと手続きが面倒かもしれません。
一応、私はWiMAXよりラグ少なく快適に使えました。(批判してる人が多いおかげか快適?)
もちろん地形や場所によるので保証は出来ませんが、

書込番号:20660915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 NAS

2017/02/03 22:52(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2

クチコミ投稿数:2件

初めまして。質問なんですが、SoftBankairで、NASは使えますか?

書込番号:20627515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/02/03 23:08(1年以上前)

ざっくりした質問ですね…

NASはインターネット回線がなくても設置できますので
そもそもSoftBankairがなくても使えます
ということかなあ…
若葉マークついてるし

書込番号:20627559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/02/03 23:20(1年以上前)

ありがとうございます。
オススメのNASとかありますか?>こるでりあさん

書込番号:20627599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/02/03 23:53(1年以上前)

一般論でおすすめをと言われましたら
http://kakaku.com/pc/nas/
の売り上げ上位に入ってるやつですかね

といってもまあNASを何に使いたいかですんで
NASカテゴリの口コミで聞いてみてはいかがでしょうかね

書込番号:20627684

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ165

返信7

お気に入りに追加

標準

遅すぎムリ

2017/01/25 15:00(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > Airターミナル 2

スレ主 numaebiさん
クチコミ投稿数:3件

昨年末に引越しに伴い、即使いたくてソフトバンクエアを契約しました。
いなかの175Mbpsの地域で、最初は問題無い気がしましたが、
数日使っていると、夜10時頃がぜんぜんだめ。
BNRで測定してみたら(全部下り)、
昼間は 6〜13Mbps MAX20Mbps超えで快適
夜10時頃は
最初5〜6Mbps、悪いと2〜4Mbps
だんだんひどくなって、ぎりぎり1Mbps
最もひどいと0.3〜0.4Mbps
ウェブ閲覧すら困難で、最初はPCがおかしいのかと思いました。
店舗契約でクーリングオフがきいたので、たまらず解約しました。
結局いまADSL12M契約で、6〜8Mbps。快適です。
地域によるのでしょうが、よく調べて検討しないと
とんでもないミスになる可能性があるかと。
みなさんご注意を。ご参考まで。

書込番号:20601242

ナイスクチコミ!43


返信する
伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/25 20:04(1年以上前)

違約金かからず、よかったですね。小さなルターじゃなく、置物みたいでかいので持ち運びできないようなデカさで、そんなもん誰が速度でないので入るかですよね。クーリングオフでやめれてよかった。できなくて、困った人いると思いますよ。

書込番号:20601992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 numaebiさん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/25 22:45(1年以上前)

ありがとうございます。
測定した時、マジでちょっと血の気が引きました。
1Mbps&毎月約5千円前後×4年!(買取3年・契約2n年)
でなければ解約金と本体残金ん万円!
解約できて、本気で嬉しかったです。
その時はすぐ使えることが最優先だったので、
人間無理に急ぐと、何かしら落とし穴があるものだと再認識した次第です。
みなさんもお気を付け下さい。
ちなみに、本体の外観はわりと好みでした。
能力がありそうで。

書込番号:20602666

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:11件

2017/04/08 20:33(1年以上前)

まだ閉めてなかったので、念のため、ご回答させていただきます。
numaebiさんの話を推測すると日中は速度はでているが、夜間に遅くなるということでよろしいでしょうか?

その場合、softbankAirの機械故障や回線の問題ではなく、だれでもありうることです。
softbankAirの注意事項に「インターネットの使用が多くなる時間帯(夜間から早朝)にかけては、通信速度安定化のため、通信速度が低下する可能性があります。」と記載されています。つまり、それにあてはまっただけだと思われます。

これはWifiルーターだけでなく固定回線(光回線やケーブル回線、ADSLなど)でも同様です。
昨今、インターネットを使ってなんでもできる時代になり、それに伴い、データのやり取りが大容量化されています。
現時点でインターネットがそれに対応しきれていないことによる暫定措置ですので、仕方がありません。

その説明を受けてない、または文章を読んでいない(わかりづらい)という点からクーリングオフが効いたと思われますが、
なんでもすぐにクーリングオフできるとは限りませんので、見ている方も勘違い等しないようご注意ください。

書込番号:20802060

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11件

2017/04/08 21:05(1年以上前)

上記の追記ですが、ほかの口コミでも速度低下がひどすぎると書いてありましたが、
auの携帯電話も上限超えるとネットとメールがしづらくなるほど低下します。

どれだけ低下するかは公表されてませんが、それは会社により異なると思います。

ymobileのWifiルーターだと低解像度の動画は見れる程度まで低下させてると聞いて使っており、
実際それ以上さがったことは実感的にはありません。

もし、低下させる率(割合)が決まっているなら、固定回線のほうが快適なのは間違いありません。

書込番号:20802144

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/09 02:07(1年以上前)

7年ぶりの投稿がこれか?
「教授」の名が聞いて呆れるよ。


ははぁーん、
さてはこいつSoftBank Air使ったこと無いな。

SoftBank Airは設備投資ケチってるから「速度の低下」じゃなくて「低速回線のまま」なんだよ。

じゃぁWiMAX2+の測定結果を見せてやんよ。
SoftBank Airと同じband41だぞ。

YモバのWi-Fiルーターがどんだけ速いのか知らないが、
たかがMAX20Mbps超えで「速度はでているが」なんて言ってほしくないね。
MVNOのほうがよっぽど速いし。


それにSoftBank Airはクレーム多すぎてSoftBank自体が引け目感じてるからクーリングオフを受け入れてくれただけ。
べつに重要事項説明に不備があったわけじゃないよ。

嘘だと思うならSoftBank Airで契約してみ。
「遅すぎるぞ!」ってクレーム入れれば無効主張をすんなり受け入れてくれるから。

書込番号:20802946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


スレ主 numaebiさん
クチコミ投稿数:3件

2017/04/15 11:48(1年以上前)

パソコン教授さん

何か噛み合っていないというか
ご理解が違っているように感じます。

>推定すると、〜日中は速度はでているが、夜間に遅くなるということ
そのとおりです。そうとしか書いていないつもりです。

>注意事項に〜記載されています。
特に書きませんでしたが、いちおう承知しておりました。
対面で説明もされています。


>その説明を受けてない、または文章を読んでいない(わかりづらい)
>という点からクーリングオフが効いた・・・
そうではありません。
公式のサイトでは
「ADSLより断然高速」 「地図やウェブサイトもサクサク閲覧でき」
と謳われています。
対面でも、だいたいそのような感じで説明されました。
ある程度の速度制限があっても、
最低でもADSLと同等以上の通信速度を期待することは、
普通の人間であればごく当たり前のことだと思います。
一時的とはいえ0.3〜0.4Mbpsでは
まともにウェブ閲覧すらできず、
契約時の説明とあまりにも違っており、
商品として成立していないと考えるのは普通だと思います。
「私の住んでいる所では、使い物にならない」
これがクーリングオフの理由です。

あとパソコン教授さんは、クーリングオフについての知識が
若干間違っているか、少し不足しておられるようにお見受けいたしました。
一度ご自身で調べられると良いかと存じます。

書込番号:20819062

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:1件

2017/12/14 01:49(1年以上前)

うちはSoftbank AirとFuji Wifiを同じ場所で利用していますがSoftbank Airだけ遅いです。
同じSoftbankの回線を利用しているのに明らかにおかしいです。
スレ主様の投稿はとても役に立ちました。

書込番号:21430283

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「Airターミナル 2」のクチコミ掲示板に
Airターミナル 2を新規書き込みAirターミナル 2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Airターミナル 2
ソフトバンク

Airターミナル 2

発売日:2015年12月

Airターミナル 2をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング