※ナビ機能はスマホやアプリとの連携が必要です。
このページのスレッド一覧(全13スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 2 | 2018年4月18日 19:33 | |
| 1 | 1 | 2017年12月3日 06:56 | |
| 17 | 1 | 2017年8月30日 23:25 | |
| 5 | 1 | 2017年7月25日 23:21 | |
| 5 | 1 | 2017年6月16日 20:28 | |
| 12 | 8 | 2016年9月23日 03:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーオーディオ > パイオニア > FH-6200DVD
質問で失礼します。
今回この機器を、1世代前のヴィッツ(KSP130)に取り付けようと思います。
同時に、「前後タイプのドライブレコーダー」と、「バックカメラ」も設置できればと考えています
車の配線、機器の知識が乏しいためご教授いただければ助かります。
ドライブレコーダーは、できれば前後タイプを付けたい希望です。
・コムテック ZDR-015
http://kakaku.com/item/K0000993426/
これを付けて、バック時もレバー切替時に表示できるのかが不明です。
・パイオニア ND-DVR30
http://kakaku.com/item/K0000992921/
カロッツェリアシリーズで、こちらが主な候補です。
このドラレコの場合、「映像出力用RCA分配器 RD-VRD10」が必要でしょうか。
バックカメラの候補としては、
パイオニア ND-BC8II
http://review.kakaku.com/review/K0000876000/#tab
ケンウッド CMOS-320
http://review.kakaku.com/review/K0000651884/#tab
レイソニックスジャパン RSJ-072BC
http://kakaku.com/item/K0000926079/
上記を候補として挙げております。(他にも良いカメラあれば教えてください)
可能なら、バック時のガイドラインが表示されると良いかなと思っています。
ヴィッツ(2011〜モデル)用の、『取り付けステー』をバックカメラに付ける書込みも見つけたのですが、
その辺りの知識がないため、詳しい方にアドバイスをぜひいただければ助かります。
取り付けはどこかのショップでし依頼できればと考えています。
他に購入が必要な物があれば教えてください。
どうぞ、よろしくお願い致します。
2点
>pinoru3さん
ヴィッツ(KSP130)に何が取付てありますか?
オーディオレス仕様としてアドバイスしてみますがネット購入の基本はDIYなので持込み取付はオススメしません。
不具合があると全て御自分処理になります。
何と無く理解したつもりですが前後ドラレコでバックモニターも兼用しようとしているのでしょうか?
であればコムテック ZDR-015 はNGです。
ND-DVR30でRD-VRD10とND-BC8II等を使えば兼用は可能です。
CMOS-320やRSJ-072BC等を使っても可能でしょうがビィッツのバックカメラの取付が純正の様に取付したければND-BC8Uが無難です。
純正風に取付したければ他にアルパインのKTX-C13VIが別に必要ですが…
他にも電源ハーネス、オーディオ枠、ラジオ変換ケーブル等も必要だと思います。
書込番号:21761220 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>可能なら、バック時のガイドラインが表示されると良いかなと思っています。
FH-6200DVDにはカメラのガイド線を表示する機能が無いので、ガイド線を出したいのならカメラ側にガイド線を表示する機能が必用です
パイオニアのND-BC8IIにはガイド線を表示する機能がありません
ケンウッドのCMOS-320にはガイド線を表示する機能があります
レイソニックスジャパンのRSJ-072BCにはガイド線を表示する機能があります
レイソニックスジャパンのRSJ-072BCのガイド線を表示する機能は出す出さないのみしか調整出来ない様ですので微妙ですね
この中ではケンウッドのCMOS-320が良いかのかもです
FH-9300DVSなら本体にガイド線を表示する機能がありますのでカメラは何でも良いです。
書込番号:21761640
![]()
0点
カーオーディオ > パイオニア > FH-6200DVD
はじめまして
後部座席にモニターを付けようと思うのですが、このオーディオは取り付け可能ですか?
取り付け予定のモニターはアズールの10.1インチの物になります
よろしくお願いします
書込番号:21402418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アズールの10.1インチのモニターが黄色のRCA映像入力端子ならば問題無し。
書込番号:21402455
0点
カーオーディオ > パイオニア > FH-6200DVD
三菱アウトランダーを乗っているんですが、最近バックモニター付きナビが壊れてしまいました!この商品はバックモニター付きと記載がありますが取り付け可能でしょうか?また、出来れば携帯電話のダウンロード音楽もオーディオへ繋げて聴けると良いのですがどうでしょうか?誰か詳しい方宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:21070232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>この商品はバックモニター付きと記載がありますが
バックモニターはバックカメラの事だと思いますが
バックカメラに対応はしていますが、カメラは付属していません
今お使いのカメラが黄色のRCA端子ならそのまま接続可能です
注意として、バックカメラ対応のカーオーディオではガイド線が出ません(ガイド線が必要ならナビにするか、ガイド線対応のカメラも付ける必用があります)
>出来れば携帯電話のダウンロード音楽もオーディオへ繋げて聴けると良いのですがどうでしょうか?
Bluetooth対応のDVD9200か9300にされた方が良いと思います。
書込番号:21071258
4点
カーオーディオ > パイオニア > FH-6200DVD
長年FH-770DVDを使っていますが天気のいい日中は殆ど映像が見れないほどなのでそろそろ買い換えたいなと思っています。
FH-6200DVDは画質、音質ともに違いは有りますか?
明るさの調整はできるのでしょうか?FH-770DVDは出来ません。
また、FH-770DVDでたまにUSBメモリで動画再生していますがそのUSBメモリをそのままFH-6200DVDで再生できますか?
5点
USBの動画再生は出来ません。 DVDに焼きましょう。
書込番号:20972583
0点
カーオーディオ > パイオニア > FH-6200DVD
中古車を購入したのですが、バックモニターはついてるみたいなのですがオーディオがついてません…ナビをと考えたのですが使う事ないと思うし余りお金もかけたくないと普通のオーディオをと考えてます。
そこでこのオーディオはバックモニターに接続出来ますか?
またパイオニアとケンウッドどちらが良いでしょうか?
アドバイスお願いします。
3点
ちょちょろ(笑)さん
こんばんは。車種にもよりますが、大体は接続可能だと思います。
パイオニア、ケンウッドは好みだと思いますよ。因みに私はパイオニア派です。
書込番号:20228752
![]()
3点
取り付け出来ますよ
詳しくは取り扱い説明書の60Pにのっています
とはいえバックランプ信号の配線を引いたり付いているバックカメラと適合するかは分かりません
書込番号:20228754
![]()
1点
>餃子定食さん
>月美ウドンdさん
こんばんは。
接続可能みたいですね。
アドバイスありがとうございました(._.)
書込番号:20228755
1点
ちょちょろ(笑)さん
こんばんは
それならこのオーディオで接続可能です。
ミラージュですか…三菱さんも何かと問題の多い時期ですが、車事態はよく仕上がってると思います。中古と言う事で購入金額にもよりますが…
書込番号:20228762
![]()
1点
>月美ウドンdさん
こんばんは。
アドバイスありがとうございました(._.)
2015年ガンメタのミラージュ1200Gタイプです。
オーディオはついてませんでしたがフルエアロ付、走行距離4800キロ、修復歴なしでメーカー保証が5年ついて50万ジャスト私は凄く安いと思い購入しました。
書込番号:20228769
0点
ちょちょろ(笑)さん
こんばんは。
三菱問題…現行モデル1つ前とは言え。
その条件でその価格ならかなりお買得かと思います。
良い買い物ですね。
自分の気に入ったオーディオを選んで安全運転を…
書込番号:20228775
2点
>月美ウドンdさん
>餃子定食さん
アドバイスありがとうございました(._.)
参考になりました。
書込番号:20228781
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)







